2021 Fiscal Year Research-status Report
日本中近世外交文書写本および外交文書集の史料学的研究
Project/Area Number |
20K13172
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岡本 真 東京大学, 史料編纂所, 准教授 (50634036)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 日本史 / 交流史 / 外交文書 / 史料学 / 古文書学 / 書誌学 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度も前年度と同様、新型コロナウイルス感染症の拡大のために、海外調査や出張を伴う国内調査の実施がむずかしい状況だった。そのため、当初に予定していた国内外の史料調査の実施を断念し、その代替として、所蔵機関に史料の撮影を要請して複写を入手し、それをもちいることで外交文書集写本の検討に努めた。また、本研究の今年度までの成果を含む単著を刊行した。そして、前年度および今年度途中までの作業結果をもとに、主として中世の外交文書を多く収録する瑞渓周鳳撰『善隣国宝記』について、現在までに入手できている写本の校異情報をテキストとして蓄積することを開始した。これは、本研究の最終年度に研究成果として公開する予定である。そのため今年度には、どのような形式で公開するのが適切かを、外部専門家の助言をあおぎつつ、集中的に検討した。その結果を踏まえて、TEI (Text Encoding Initiative)ガイドラインに準拠して、校異情報を記入したXMLファイルを作成し、そのウェブ公開を目指す方針を定めた。この方針に至った理由のひとつは、デジタル技術の発展により、今後の利活用や研究のさらなる進展を企図するうえで、オンラインでの公開こそが最善であると考えたためである。またもうひとつは、オンライン公開を前提とした場合、日本国内外を問わず利用しやすい、できる限り汎用性の高い形式にすることが必要であり、それには、欧米の研究者が中心となって策定され、近年には日本を含む東アジア言語のテキストにも利用されつつある、TEIガイドラインに準拠することが適切であると考えたためである。そして、この方針にもとづき、今年度後半には学術専門職員の雇用を開始し、情報の整理および公開に向けたファイルに関する補助作業に従事させている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
長引く新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受けて、申請時点での計画とこれまでに実施できたこととの間には、少なくない差異があり、一部には遅れが生じている。だが、代替の方策を模索し実施することで、遅れの大部分は解消した。そのため、全体としては順調にすすめることができていると判断し、上記の自己評価とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初、令和2年度に予定していた海外調査は、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により同2・3年度中の実施が不可能であったため、同4年度に実施したいと考えている。また、今後調査等で出張する場合は、事前にPCR検査を受けたり、ワクチンの接種ができるようになり次第接種したりするなどして、円滑な実施に最大限注意を払うこととする。 その他の事柄については、状況に応じて適宜修正を加えることで対応したい。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で、予定していた調査が実施できなかったため。
|