2022 Fiscal Year Research-status Report
考古系展示施設における観覧行動分析とそれに基づく多様な「学び」の構築と実践
Project/Area Number |
20K13257
|
Research Institution | Nara National Research Institute for Cultural Properties |
Principal Investigator |
廣瀬 智子 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 企画調整部, 客員研究員 (90865411)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 博物館学 / 考古学 / 観覧行動 / 考古資料 / 教育普及 / 来館者調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
出土遺物を主とした考古資料は、広く公開・活用されるものであり理解者の裾野の拡大が展望されるが、公開・活用の場として第一に取り上げられる展示施設において肝心の「利用者」と「考古資料」の実態について総合的に分析した事例は少ない現状にある。そうした問題意識のもと、利用者の観覧行動の調査・分析を通じて、考古資料の展示活用の現状を把握し、利用者の実態とニーズを精査・再考することを目的とする。 22年度は、フィールドである平城宮いざない館と平城宮跡資料館にて過去に実施した来館者行動調査の基礎データの整理を重点的に行なった。また、他施設における考古資料の展示手法や解説員の運用実態、教育普及の事例収集・整理にも併行して取り組んだ。特に、フィールドとする平城宮跡と類似した古代官衙での展示公開施設を対象に、出土資料や史跡そのものがどのような手法で紹介されているのか、パネルの解説テキスト、体験学習もしくは解説に従事するボランティアの活動実態、ワークシートやクイズ、体験学習などの教育普及、キャラクタ―の有無など、文化財活用にあたって遺跡に親しみをもってもらう取り組みについての類似点・相違点に着目して事例収集に努めた。 行動調査に関しては、「展示解説員を介さない」純粋な観覧行動について分析した結果、現代の生活を想起させるようなテーマに来館者の関心が集中してることがわかった。反対に、展示構想の段階で研究者や展示監修者が重視していた資料は見逃される傾向にあることが判明した。施設が立地する遺跡を象徴するような考古資料(磚、礎石、瓦など)の単体展示および集合展示、解説パネルでは、来館者の興味関心を惹きつけることができていないことが課題として浮かび上がった。これらの考古資料を総合的に理解できるなんらかの工夫が必要であるという結論に至った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍での展示解説員の活動が2年間停止していたことから、当初予定していた「解説員を介した行動」と「解説員を介さない行動」との比較検証作業をすることができなかった。そのため、採択期間後半から計画を変更し、「解説員を介さない行動」のみから得られた来館者の純粋な観覧行動から導き出された課題について新たに検討することに終始し、「学び」の実践の具体的な考案・計画にまで至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
20、21年度に実施した行動調査では、「展示解説員を介さない」純粋な来館者の行動についてデータを収集・分析した。結果、現代の生活を想起させるような展示テーマに来館者の関心が集中してることがわかった。反対に、展示構想の段階で研究者や展示監修者が重視していた展示資料は見逃される傾向にあることが判明した。展示施設が立地する遺跡を象徴するような考古資料(磚、礎石、瓦など)の単体展示、および集合展示と解説パネルでは、来館者の興味関心を惹きつけることができていないことが課題としてあげられる。建築資材等の考古資料を総合的に理解できるなんらかの工夫が必要であるという結論に至った。そのため、一般に理解しがたい古代の土木技術や建築資材の理解につながる ハンズオン展示などの体感できる「学び」のしかけを新たに考案し、製作、展示することを今年度の目標とする。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍での展示解説員の活動が2年間停止していたことから、当初予定していた「解説員を介した行動」と「解説員を介さない行動」との比較検証作業をすることができなかった。そのため、採択期間後半から計画を変更し、「解説員を介さない行動」のみから得られた来館者の純粋な観覧行動から導き出された課題について新たに検討することに終始し、「学び」の実践の具体的な考案・計画にまで至っていない。また、今年度に当初の最終年度に予定していた「学び」の実践として、2種類のハンズオン展示の製作を予定しているため、次年度使用額が生じた。
|