• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

日常会話形式による認知症評価法の医療・福祉・地域における活用可能性の検証

Research Project

Project/Area Number 20K14220
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

大庭 輝  弘前大学, 保健学研究科, 准教授 (60783412)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords認知症 / 孤独感 / コミュニケーション / 介護 / 認知機能評価
Outline of Annual Research Achievements

日常会話式認知機能評価の活用法について、コミュニケーションの促進という点に着目し、コミュニケーションが心理的にどのような影響を及ぼすのか、健常の中高年者560名を対象としたアナログ研究を行った。普段誰と会話をしているか、会話にどの程度満足しているか、会話に使用しているツールはどのようなものかについて尋ねた。分析の結果、子どもや孫との会話頻度は年齢が上がるにつれて少なくなっていた。一方、友人との会話頻度は年齢が上がるにつれて増えていた。子どもや孫との会話頻度の減少は、ライフステージの変化による影響が考えられた。また、友人との会話は年齢が上がるにつれて満足度が高くなっていた。コミュニケーションに使用するツールは、配偶者は対面だが、その他の関係性については電話やメールを使用していることが多く、居住形態の影響と考えられた。コミュニケーションが心理的にどのような影響を及ぼすのかを検証するために、孤独感を従属変数として、コミュニケーションの頻度と満足度を説明変数とした重回帰分析を行った結果、コミュニケーション頻度よりも満足度が孤独感の緩和に影響することが示された。健常高齢者を対象としたたため認知症高齢者に一般化できるかは更なる検証が必要であるが、会話の頻度は少なくとも質を高めることで施設で生活する高齢者の孤独感の緩和にも役立つ可能性が示唆された。今後の研究として、施設で生活している高齢者と職員のコミュニケーション及び日常会話式認知機能評価の活用についての調査を計画しており、倫理審査の承認を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

医療機関における調査で、調査対象となる患者が少なくリクルートが遅れている。

Strategy for Future Research Activity

リクルートの遅れによる研究遂行の遅れを補うために、健常高齢者を対象としたアナログ研究や福祉施設での調査を行う。

Causes of Carryover

投稿論文のオープンアクセス費用を見込んでいたが、査読が遅れているため次年度に繰り越す必要がある。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 認知症の人とのコミュニケーションー心理学の立場から―2023

    • Author(s)
      大庭輝
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 21 Pages: 514-519

  • [Journal Article] 認知症の非薬物的アプローチ―研究から実践への示唆―2022

    • Author(s)
      大庭輝
    • Journal Title

      高齢者のケアと行動科学

      Volume: 27 Pages: 2-8

  • [Presentation] 高齢者の認知機能の評価2022

    • Author(s)
      大庭輝
    • Organizer
      第32回東北作業療法学会
    • Invited
  • [Book] 認知症ケアのための心理アセスメントと心理支援ー高齢者の心理臨床ハンドブック2022

    • Author(s)
      小海 宏之, 若松 直樹, 川西 智也(編)(分担執筆)
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      金剛出版

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi