• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

アルコール放出型高速ナザロフ反応を基盤とした分子放出反応の開発

Research Project

Project/Area Number 20K15283
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

岩田 隆幸  九州大学, 先導物質化学研究所, 助教 (00781973)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsナザロフ反応 / 分子放出反応 / 弱酸 / ジビニルケトン / リチウムイオン
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではナザロフ反応を基盤に、細胞内外の酸性環境で利用可能な「分子放出反応」の開発を目的とする。「分子放出反応」は結合切断に伴って分子が放出される反応であり、その開発は、結合形成反応だけでは達成の難しい新たな分子制御技術(例えば、センシング分子、分子標的薬、ドラッグデリバリーシステムなど)の創製へと繋がる。一方で、既存のプロトン化を分子放出のきっかけとする「分子放出反応」の多くにおいては、酸環境特異性もしくは反応性が低いという課題がある。そこで、本研究では、独自の「アルコール放出型高速ナザロフ反応」を利用することで、これら課題を克服した新たな分子放出反応を開発することを検討する。
一般的なナザロフ反応では塩酸などの強酸を作用させる必要があり、これが分子放出反応へと応用する際の課題であった。これを解決するため、昨年度までに「高活性化ジビニルケトン」を設計したところ、プロトン性溶媒中で進行する「中性ナザロフ反応」の開発に成功した。
本年度では、この高活性化ジビニルケトンがリチウムイオンを活性化源としてもナザロフ反応が進行することを明らかにした。本反応では環化過程に続いて、リチウムフェノキシドの脱離と付加が起こると考えられる。すなわち、一般的なナザロフ反応では共存できない塩基が系中では生じており、塩基性条件でのナザロフ反応であると捉えることもできる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 3-Trifluoromethylbenzyne: Precise Orientation in Cycloaddition Reaction Enabled Regioselective Synthesis of Trifluoromethylated Triptycenes.2022

    • Author(s)
      T. Iwata, M. Hyodo, T. Fujiwara, R. Kawano, L. Kuhn, I. V. Alabugin, M. Shindo
    • Journal Title

      Synthesis

      Volume: 54 Pages: 4971-4978

    • DOI

      10.1055/a-1818-0576

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ambidentアントラセンを用いた官能基化イプチセンの合成2023

    • Author(s)
      川野隆生、兵頭瑞樹、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      日本化学会 第103春季年会(2023)
  • [Presentation] 環状イプチセンの 合成研究2023

    • Author(s)
      兵頭瑞樹、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      日本化学会 第103春季年会(2023)
  • [Presentation] リチウムイオンを介した 高度活性化ジビニルケトンの ナザロフ反応2023

    • Author(s)
      船津心吾、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
  • [Presentation] トリプチセンのretro-Friedel-Crafts型開環とそのアセン合成への展開2022

    • Author(s)
      川野隆生、深見拓人、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第32回万有福岡シンポジウム
  • [Presentation] トリプチセンのレトロFriedel-Crafts型開環と機能性芳香族分子の合成2022

    • Author(s)
      川野隆生、深見拓人、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第38回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] ジビニルケトンのルイス塩基性向上に基づく中性ナザロフ反応の開発2022

    • Author(s)
      船津心吾、梶原康平、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第38回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] アンビデントアントラセン法を用いたイプチセンの合成、第38回有機合成化学セミナー2022

    • Author(s)
      兵頭瑞樹、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第38回有機合成化学セミナー
  • [Presentation] アンビデントアントラセンを利用した高次イプチセンの合成、第121回有機合成シンポジウム2022

    • Author(s)
      兵頭瑞樹、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第121回有機合成シンポジウム
  • [Presentation] ジビニルケトンの高度活性化による中性ナザロフ反応の開発2022

    • Author(s)
      船津心吾、梶原康平、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第20回次世代を担う有機化学シンポジウム

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi