• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

心不全合併貧血における鉄代謝調節機構の関与とそれに基づく新規治療法の探索

Research Project

Project/Area Number 20K16536
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

康村 誠希  兵庫医科大学, 医学部, 病院助手 (10784051)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords貧血 / 心不全 / 慢性腎臓病 / 鉄代謝調節機構 / 内科学
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、心不全モデル動物を用いて鉄代謝調節機構が心不全合併貧血の治療標的になり得るかを検証し、心不全合併貧血に対する新規治療法を確立することを目的とする。

まず、『プロリン水酸化酵素阻害薬が、十二指腸における鉄吸収関連蛋白の発現異常を改善し、心不全合併貧血を改善する』との仮説を立て、心不全モデルラットにプロリン水酸化酵素阻害薬を経胃ゾンデを用いて8週間投与した。しかしながら、心不全モデルラットの貧血に明らかな改善傾向が認められなかった。本結果はプロリン水酸化酵素阻害薬の投与量や投与方法に起因している可能性があり、現在投与量や投与方法を含めて再考し検討しているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

プロリン水酸化酵素阻害薬の投与量や投与方法が安定していないため

Strategy for Future Research Activity

プロリン水酸化酵素阻害薬の投与量や投与方法を数種類準備し、検討している。

Causes of Carryover

物品費が予定より低く抑えれたため。今年度は様々な薬剤の投与量・投与方法、細胞実験を含め計画を予定している。そのため、薬剤や細胞培養液などの消耗品の購入に助成金の使用を予定している。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi