2020 Fiscal Year Research-status Report
t(8;21)白血病異的抗原IL-5Raを介した白血病発症機構の解明と治療応用
Project/Area Number |
20K17380
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
島 隆宏 九州大学, 大学病院, 助教 (30869706)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | AML / 白血病 / 分子標的知量 / 白血病幹細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
t(8;21)白血病はAMLの中で最も頻度の高い染色体異常である。この白血病幹細胞を同定し、治療標的とすることが本白血病の治癒に不可欠である。 初年度である2020年度は以下のことが明らかとなった 1)t(8;21)AML幹細胞におけるIL5Raの高い発現:白血病検体と正常造血幹細胞を比較することで、IL5Raが白血病幹細胞特異的に高発現していることを明らかにした。また、このIL5Ra陽性細胞はすべからくAML1-ETO融合遺伝子であることも明らかとなった。また遺伝子レベルではあるが我々が既報のAML幹細胞特異的遺伝子であるTIM-3もIL5Ra陽性細胞に発現していることが明らかとなり、IL5Raの白血病幹細胞マーカーとしての有意性がより強固なものとなった。 2)網羅的遺伝子解析結果:IL5Ra白血病幹細胞の網羅的遺伝子発現解析によって、TP53やBRCA1/2といったDNA複製に関与する遺伝子発現パターンの異常が明らかとなった。このとこからt(8;21)AMLの新たな治療標的としてPARP阻害が候補として挙げられた。実際、in vitroの結果ではあるがPARP阻害剤でt(8;21)AML細胞の著明な増殖抑制と細胞死が誘導された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍の影響により物流の停滞や研究施設としてのマウス実験環境の一時停止などがあり、進捗状況としてはやや遅れている。しかしながら遺伝子発現解析により新たな治療標的も明らかとなり、より治療選択肢の幅を広げることができるようになると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
IL5Ra抗体をxenoモデルや細胞株に投与し、その治療効果を評価する。 また、PARP阻害剤の効果も同様に評価する。
|
Causes of Carryover |
物流や施設実験期間停止(コロナ禍に伴う)により2020年度に購入・使用予定の物品の購入・搬入が滞っておりました。そのため引き続き同使用物品の購入のために次年度に使用させていただきたく存じます。
|