• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

The role of orphan G-protein coupled receptor Gpr115 during tooth development

Research Project

Project/Area Number 20K18747
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

千葉 雄太  九州大学, 歯学研究院, 助教 (10821986)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords歯の発生 / Gタンパク質共役型受容体 / 歯の石灰化 / エナメル質 / 細胞外環境 / 細胞外pH / エナメル芽細胞
Outline of Annual Research Achievements

歯の発生は、組織特異的な遺伝子群が発生段階に応じて制御されることで進行していく。我々は歯の発生に関わる新規の分子機構を解明するため、歯胚に高発現であり、かつ機能が不明である遺伝子の同定と機能解析を進めている。本研究では、今までに機能やリガンドが明らかとなっていない、いわゆるオーファン受容体であるGタンパク質共役型受容体(GPCR)Gpr115の歯の発生過程における機能解析を当初の目的とした。
Gpr115欠損マウスでは低成熟型エナメル質形成不全が認められたことより、Gpr115は歯の石灰化に重要な分子であることが明らかとなったが、その一方で、このマウスに認められたエナメル質の欠損は軽微であった。このことから、類似の機能を有する分子がGpr115の機能を補償しているという仮説を立て、令和4年度ではGpr115と同じGPCRのグループに属するGpr111の歯の発生過程における機能解析を行なった。
Gpr111は進化学的にGpr115より派生した重複遺伝子であり、Gpr115と同様に成熟期のエナメル芽細胞に高発現であった。Gpr111欠損マウスを作成し、歯の表現型を解析した結果、低成熟型エナメル質形成不全を示すことが明らかとなった。このことから、Gpr111はエナメル質の石灰化に重要な遺伝子であることが示唆された。
本研究で得られた知見により、エナメル質石灰化を制御する新規の分子機構が明らかとなった。これまでGpr115の機能は不明であったため、本知見はGpr115の脱オーファン化の第一歩となるとともに、歯に特異的な発現を示すGpr115を標的とした、エナメル質石灰化を制御する試薬創出につながる発見となった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] 北京大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      北京大学
  • [Journal Article] Enamel defects of Axenfeld‐Rieger syndrome and the role of PITX2 in its pathogenesis2022

    • Author(s)
      Yang Yi、Zhu Junxia、Chiba Yuta、Fukumoto Satoshi、Qin Man、Wang Xin
    • Journal Title

      Oral Diseases

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1111/odi.14315

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] サイトケラチンの網羅的解析による新たな歯原性上皮細胞マーカーの同定とその機能解析2022

    • Author(s)
      稲田 幸織, 千葉 雄太, 韓 旭, 佐藤 浩, 岡 桜恵, 福本 敏
    • Organizer
      第60回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] S100a6がエナメル芽細胞分化に及ぼす影響2022

    • Author(s)
      大竹 慎司, 千葉 雄太, 吉岡 直哉, 室月 研, 山田 亜矢, 福本 敏, 齋藤 幹
    • Organizer
      第60回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] シングルセルRNAシークエンスを用いた 歯の発生基盤の解明と再生医療への応用2022

    • Author(s)
      千葉 雄太, 福本 敏
    • Organizer
      第76回NPO法人日本口腔科学会学術集会 シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] パーキンソン病病態と関連した破骨細胞分化を促進する新たな脱ユビキチン化経路の同定2022

    • Author(s)
      千葉 満生、星川 聖良、齋藤  幹、千葉 雄太、山田 亜矢、福本  敏
    • Organizer
      第64回歯科基礎医学会
  • [Presentation] 歯特異的転写因子AmeloD結合タンパク質の酵母Two-Hybrid法によるスクリーニング2022

    • Author(s)
      岡桜恵、佐藤浩、千葉雄太、吉崎恵悟、福本敏
    • Organizer
      第64回歯科基礎医学会
  • [Presentation] GPI アンカー型タンパク質 Lypd1 は,前象牙芽細胞特異的に発現し象牙芽細胞分化を制御する2022

    • Author(s)
      傅 堯, 宮崎 佳奈子, 吉崎 恵悟, 千葉 雄太, 川原 純平, 湯田 智美, 田 甜, 水田 敢士, 福本 敏, 高橋 一郎
    • Organizer
      第64回歯科基礎医学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi