• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

腸管への口腔細菌異所性定着リスクを高める口腔マイクロバイオームの同定

Research Project

Project/Area Number 20K18808
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

影山 伸哉  九州大学, 歯学研究院, 助教 (90822495)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywords口腔マイクロバイオーム / 腸管マイクロバイオーム
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、直腸温プローブを用いた腸管マイクロバイオーム解析について、ロングリードシークエンサーを用いた細菌16S rRNA遺伝子の全長解析の応用を行った。この解析手法では細菌の識別に用いる16S rRNA遺伝子の可変領域(V1-V9領域)の塩基配列が全て解読されるため、遺伝子の相同性の高い細菌についても高解像度に識別することが可能となる。そのため、腸管で検出された細菌が口腔細菌かどうかをより高精度に検証できる。この手法を用いて、昨年度に採取された検体の解析を行った。昨年度に各サンプルから抽出したDNAを用いて、PCR法にて16S rRNA遺伝子の全長を増幅した。プライマーにはサンプル識別用の8塩基のタグ配列を付与した8Fと1492Rを使用した。その後、ロングリードシークエンサーのPacBio SequelⅡを用いて増幅断片の塩基配列を詳細に解読し、各検体に含まれる細菌構成を明らかにした。その結果、各検体においてFaecalibacteriumやBacteroidesが高い比率を占めており、全体像をみると腸管マイクロバイオームの特徴を示していた。一方で、Human Oral Microbiome Database (HOMD) を用いて腸管マイクロバイオーム中の口腔細菌を調べたところ、Streptococcus salivariusやVeillonella atypicaなどの口腔細菌が一部の検体から検出され、高い比率を占めていた。また、これらの口腔細菌の合計比率が一部の腸内細菌の構成比率と有意に逆相関していた。このことから、16S rRNA遺伝子の全長解析においても、腸管に到達する口腔細菌と腸管マイクロバイオームとの間に関連がある可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] High-Level Acquisition of Maternal Oral Bacteria in Formula-Fed Infant Oral Microbiota2022

    • Author(s)
      Kageyama Shinya、Furuta Michiko、Takeshita Toru、Ma Jiale、Asakawa Mikari、Yamashita Yoshihisa
    • Journal Title

      mBio

      Volume: 13 Pages: -

    • DOI

      10.1128/mbio.03452-21

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical utility of subgingival plaque-specific bacteria in salivary microbiota for detecting periodontitis2021

    • Author(s)
      Ma Jiale、Kageyama Shinya、Takeshita Toru、Shibata Yukie、Furuta Michiko、Asakawa Mikari、Yamashita Yoshihisa
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0253502

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Breastfeeding regulates acquisition of maternal oral bacteria in infant oral microbiota2022

    • Author(s)
      影山伸哉、古田美智子、竹下徹、馬佳楽、朝川美加李、山下喜久
    • Organizer
      第95回日本細菌学会・総会
  • [Presentation] 縁下プラーク細菌に着目した唾液検査による歯周病スクリーニング2021

    • Author(s)
      影山伸哉、馬佳楽、竹下徹、柴田幸江、古田美智子、朝川美加李、山下喜久
    • Organizer
      第24回日本歯科医学会学術大会
  • [Presentation] Fermented dairy food intake reduces risk of tooth loss in a Japanese community2021

    • Author(s)
      Jiale Ma, Michiko Furuta, Toru Takeshita, Shinya Kageyama, Mikari Asakawa, Shino Suma, Yoshihisa Yamashita
    • Organizer
      第69国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 通所サービスを利用する在宅高齢者の舌常在細菌叢と全身及び口腔の健康との関連2021

    • Author(s)
      朝川美加李、竹下 徹、影山 伸哉、馬 佳楽、山下 喜久
    • Organizer
      第63回歯科基礎医学会学術大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi