2020 Fiscal Year Research-status Report
古代末期~中世ビザンツ期城塞の年代測定にむけた物質的・統計的アプローチの開発
Project/Area Number |
20K20721
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
深津 行徳 立教大学, 文学部, 教授 (70208916)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小口 千明 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (20312803)
堀田 一弘 名城大学, 理工学部, 教授 (40345426)
浦野 聡 立教大学, 文学部, 教授 (60211778)
樋口 諒 金沢大学, 国際文化資源学研究センター, 客員研究員 (70827196)
村上 祐子 立教大学, 人工知能科学研究科, 教授 (80435502)
|
Project Period (FY) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
Keywords | リキア / ビザンツ / 城壁年代 / 弾性波速度試験機 |
Outline of Annual Research Achievements |
城壁建築の年代決定のための科学的な根拠を模索しようとする本研究は、建材(転用材、 礫石材、煉瓦材、接着用モルタル材)に注目して、建材の積み方の様式変化と、建材の風化による損耗度に注目する二つのアプローチを試みることとした。フィールドはリキア地方の沿岸から内陸にかけて、検討対象はこの地域の10~20程度の城壁とし、新型コロナウィルスによる海外渡航制限が解除されない場合には、建材の風化による損耗度に絞り、沖縄等の石灰岩製城壁を対象にデータを蓄積するとともに、調査の有効性を探ることとした。 しかし緊急事態宣言に依って国内調査も不可能と判断し、実験室レベルでの弾性波速度試験機による強度試験・硬度測定試験を行った(遠方の研究分担者はリモートで参加)。リキア地方の石灰岩を含む多様な石材について試験的なデータを採取し、以下の課題が明らかとなった。 1.同一測定物の複数回の測定結果が必ずしも安定しない。→測定対象物の表面劣化が進んでいる場合にはさらなるデータ収集の困難が予想され、対象物との接着面の工夫が必要になる。 2.試料の不足から、建材の風化による損耗度を測定できない。→リキア地の城壁建築で用いられている石灰岩と煉瓦材・モルタル材の風化速度を予め推定するためには、多量の試料が必要である。もしトルコ・日本での現地調査ができない場合には、日本で入手可能で「物性的にリキアの石灰岩と最も近い石材」を確定したうえで試料を集め、弾性波速度試験機によるデータの蓄積が必要である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
海外現地調査、代替としての日本での現地調査を研究の手段として申請した本研究は、新型コロナウィルスの影響により、現地調査を行えない状況にある。そのため、進捗状況は遅れていると判断せざるを得ない。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、新型コロナウィルスの影響によって、現地調査が行えない状況にある。現地調査が実現した場合には、当初予定通りの調査・検討を行う。現地調査が実現しない場合には、以下を研究期間3年のうちの2年目の課題とする。 1.リキア地方の石灰岩を含む多様な石材についての弾性波速度試験機による実験室における試験的な調査では、同一測定物の複数回の測定結果が必ずしも安定せず、対象物との接着面の工夫が必要と判断した。実験を重ねて弾性波速度試験機メーカーとも相談しながら、測定結果の安定化に向けて弾性波速度試験機のアタッチメントについて工夫する。 2.建材の風化による損耗度を測定するために、調査対象の調査を進めて研究期間3年目の現地調査の候補を選定する。
|
Causes of Carryover |
本研究は海外での現地調査を前提とするが、新型コロナウィルスの影響によって海外旅費を支出しなかったため。 初年度に請求した海外旅費は、第二年度に消化する予定である。
|