• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

The effect of communities of practice networks and geographical proximity based on inter-organizational trust on knowledge diffusion

Research Project

Project/Area Number 20K20763
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

大江 秋津  東京理科大学, 経営学部経営学科, 准教授 (90733478)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三橋 平  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90332551)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2024-03-31
Keywords藩校 / 知識ネットワーク / リージョナルナレッジ / 地理空間分析 / アントレプレナーシップ
Outline of Annual Research Achievements

経営戦略系ではトップの国際学会である Strategic management society(SMS)にて、藩校が現代の地域アントレプレナーシップに与える影響について発表した。査読と発表コメントを元に、分析方針を一部修正した。分析の頑健性チェックのために、自己空間分析という新たな手法も追加した。論文執筆に必要な文献レビューをHistory in theoryという理論分野に焦点をあてて実施した。論文投稿用のデータと分析結果がそろったため、執筆を来年度進めて海外ジャーナルに投稿する予定である。
また、本研究の前身となる研究の一部である、チェコ自動車産業の実践共同体に関する研究が、トップジャーナルであるINTERNATIONAL JOURNAL OF OPERATIONS & PRODUCTION MANAGEMENT(IF9.9)に掲載された。さらに、派生的な複数の研究を進めた。実践共同体であるトップマネジメントチームの研究も海外ジャーナルに掲載された。実践共同体である自動車のデザイナーネットワークと意匠権に基づく質の高いデザインが生まれるメカニズムに関する研究では、経営情報学会の年次大会で優秀萌芽研究賞を受賞し、The Association of Japanese Business Studiesにて、来年度発表する。また、遺跡出土の黒曜石の産地データによるネットワーク分析に基づく石器のイノベーション研究を第14回横幹連合コンファレンスで発表し、ベストポスター賞を受賞した。英国のプロパガンダ映画が現代の映画の普及に与える影響の研究も同大会で発表した。博物館の連携ネットワーク研究は、the 25th HCI International Conferenceにて発表し、その後、経営情報学会誌に採択されて掲載予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results)

  • [Journal Article] 博物館のマネジメント戦略とプロダクトイノベーションイノベーションに関する実証研究 > - 「イノベーションを生み出す博物館経営の特性に関するアンケート調査」結果による分析-(出版中)2024

    • Author(s)
      大石将平・大江秋津
    • Journal Title

      経営情報学会誌

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Impact of Organisational Crisis on Forgetting and Relearning: An Empirical Study of Unlearning in the Japanese Electrical Industry2024

    • Author(s)
      Pingsong Qiank, Akitsu Oe
    • Journal Title

      INTERNATIONAL JOURNAL OF TECHNOLOGY MANAGEMENT

      Volume: 94 Pages: 135-155

    • DOI

      10.1504/IJTM.2024.135262

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cooperative management of an initial training program: Case study of a Czech production site of a Japanese globalized manufacturing firm (早期公開)2023

    • Author(s)
      Nobuko Nishiwaki, Akitsu Oe
    • Journal Title

      INTERNATIONAL JOURNAL OF OPERATIONS & PRODUCTION MANAGEMENT

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1108/IJOPM-04-2023-0270

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The Impact of External Networks on Product Innovation in Social Purpose Organizations: An Empirical Research on Japanese Museums2023

    • Author(s)
      Shohei Oishim Akitsu Oe
    • Organizer
      HUMAN-COMPUTER INTERACTION (HCI) International 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Historical Roots of Regional Variations in Entrepreneurship: Regional Human Capital Investment During Japan’s Pre-Modernization Period2023

    • Author(s)
      Akitsu Oe, Hitoshi Mitsuhashi
    • Organizer
      Strategic Management Society(SMS) 43rd Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 黒曜石流通ネットワークが石器のイノベーション創出に与える影響(共著者の鈴木丈塁がベストポスター賞を受賞)2023

    • Author(s)
      鈴木丈塁、大江秋津
    • Organizer
      横断型基幹科学技術研究団体連合 第14回横幹連合コンファレンス
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] テキストマイニングによる歴史的刷り込みの観察―英国植民地政策におけるプロパガンダ映画のローカライズ―2023

    • Author(s)
      五天滉介、大江秋津
    • Organizer
      横断型基幹科学技術研究団体連合 第14回横幹連合コンファレンス
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] デザインイノベーションを生み出すデザイナー育成のメカニズム2023

    • Author(s)
      古川 翔大,岡本 育実,古川 順一朗,品尾 博子,大江 秋津
    • Organizer
      横断型基幹科学技術研究団体連合 第14回横幹連合コンファレンス
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「すごい」デザインを生み出すデザイナーネットワーク ―自動車関連意匠権に関する実証研究―(優秀萌芽研究賞)2023

    • Author(s)
      品尾博子、古川翔大、岡本育実、古川順一朗、大江秋津
    • Organizer
      経営情報学会2023年度年次大会
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi