• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

黄砂の触媒機能により生成する多環芳香族炭化水素誘導体の環境動態と健康影響

Research Project

Project/Area Number 21200031
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

亀田 貴之  金沢大学, 薬学系, 助教 (50398426)

Keywords黄砂 / PAH / 越境大気汚染 / 健康影響
Research Abstract

本研究は,黄砂表面における多環芳香族炭化水素(PAH)誘導体の二次生成反応,とりわけ発がん性を有するニトロ化PAHや,呼吸器・循環器疾患やアレルギー疾患増悪作用を有するPAHキノン,内分泌かく乱作用を有する水酸化PAH等の非意図的生成に関わる反応について模擬大気実験系を用いた実験を行い,黄砂表面が関与する大気内PAH誘導体生成反応過程を明らかにするとともに,実大気観測によって,長距離輸送中の黄砂表面における有害PAH誘導体生成を検証し,更に,発がんや呼吸器系・循環器系・アレルギー性疾患,内分泌かく乱作用に関わる生体影響の実態を解明することを目的としている。平成22年度は,上記PAH誘導体のうちニトロ化PAHに焦点をあて,21年度に引き続き黄砂表面における二次生成の可能性について実験的に検討するとともに,実大気観測による検証も行った。その結果,PAHのニトロ化反応は,対照とした長石やドロマイトなどの鉱物粒子上に比べ黄砂粒子上で速く進行することが明らかとなった。また,黄砂イベント時には,観測を行った北京・能登半島の両地点において大気中のニトロ化PAH濃度が上昇する傾向が見られた。そこで,ニトロ化PAH/PAH濃度比と飛来黄砂濃度の時系列データを比較すると,黄砂飛来時には粗大粒子中で顕著な濃度比の上昇が観測され,これより実大気中でも黄砂表面でニトロ化PAHが二次生成している可能性を指摘することができた。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (9 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Mutagenicities and endocrine-disrupting activities of 1-hydroxy-2-nitropyrene and 1-hydroxy-5-nitropyrene2011

    • Author(s)
      T. Kameda, A. Akiyama, M. Yoshita, C. Tachikawa, A. Toriba, N. Tang, K. Hayakawa
    • Journal Title

      J. Health Sci.

      Volume: 57 Pages: 372-377

    • DOI

      DOI:10.1248/jhs.57.372

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of HPLC determination method for trace levels of 1-,2-nitropyrenes and 2-nitrofluoranthene in airborne particulates and its application to samples collected at Noto Peninsula2011

    • Author(s)
      K.Hayakawa
    • Journal Title

      Asian J.Atmos.Environ.

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atmospheric formation of hydroxynitropyrenes from a photochemical reaction of particle-associated 1-nitropyrene2011

    • Author(s)
      T.Kameda
    • Journal Title

      Environ.Sci.Technol.

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国・北京及び日本・金沢の大気が示すAhR活性化作用へのPAH類及びダイオキシン類の寄与2011

    • Author(s)
      戸次加奈江
    • Journal Title

      環境化学

      Volume: 21 Pages: 27-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本および中国における大気粒子中多環芳香族炭化水素キノンの観測-濃度レベルの把握と発生要因の検討-2011

    • Author(s)
      片山裕規
    • Journal Title

      大気環境学会誌

      Volume: 46 Pages: 20-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Determination of particle-associated hydroxynitropyrenes with correction for chemical degradation on a quartz fiber filter during high volume air sampling2010

    • Author(s)
      T.Kameda
    • Journal Title

      Int.J.Environ.Anal.Chem.

      Volume: 90 Pages: 976-987

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GC-MSを用いた大気中多環芳香族炭化水素酸化物の分析法開発に関する基礎的検討2010

    • Author(s)
      岸田真男
    • Journal Title

      環境化学

      Volume: 20 Pages: 173-181

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 越境輸送中の黄砂粒子表面におけるニトロ化多環芳香族炭化水素の二次生成2011

    • Author(s)
      亀田貴之
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      (東日本大震災のため誌上開催)
    • Year and Date
      20110328-20110331
  • [Presentation] 黄砂粒子表面における多環芳香族炭化水素のニトロ化と越境大気汚染の可能性2011

    • Author(s)
      亀田貴之
    • Organizer
      第2回能登総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      珠洲市商工会議所(石川県)
    • Year and Date
      20110121-20110122
  • [Presentation] 日本および中国における大気粒子中多環芳香族炭化水素キノン濃度の測定:汚染レベルの比較ならびに発生要因の検討2010

    • Author(s)
      片山裕規
    • Organizer
      第51回大気環境学会年会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      20100908-20100910
  • [Presentation] 多環芳香族炭化水素類の越境輸送解析2010

    • Author(s)
      亀田貴之
    • Organizer
      第51回大気環境学会年会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      20100908-20100910
  • [Presentation] 越境輸送中の黄砂粒子表面における多環芳香族炭化水素ニトロ化の可能性2010

    • Author(s)
      安積愛理
    • Organizer
      第19回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      中部大学(愛知県)
    • Year and Date
      20100621-20100623
  • [Presentation] 越境輸送中の黄砂粒子表面におけるニトロ化多環芳香族炭化水素の二次生成2010

    • Author(s)
      安積愛理
    • Organizer
      平成22年度大気環境学会中部支部総会・学術集会
    • Place of Presentation
      岐阜市文化産業交流センター(岐阜県)
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] 黄砂粒子表面における多環芳香族炭化水素のニトロ化と越境大気汚染の可能性2010

    • Author(s)
      安積愛理, 亀田貴之, 松木篤, 唐寧, 鳥羽陽, 早川和一
    • Organizer
      第51回大気環境学会年会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-08
  • [Presentation] 日本および中国における大気粒子中多環芳香族炭化水素キノンの観測:濃度レベルの把握と発生要因の検討2010

    • Author(s)
      亀田貴之, 後藤知子, 鳥羽陽, 唐寧, 早川和一
    • Organizer
      第19回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      中部大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-06-21
  • [Presentation] 環境中で非意図的に生成する有害化学物質-多環芳香族炭化水素誘導体の大気内二次生成-2010

    • Author(s)
      亀田貴之
    • Organizer
      第29回金沢大学公衆衛生学研究会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-06-10
  • [Book] Water Pollution X2010

    • Author(s)
      K.Hayakawa
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      WIT Press
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 臭気成分捕集用繊維状吸着材2010

    • Inventor(s)
      斉藤満, ほか
    • Industrial Property Rights Holder
      日本フィルコン(株)
    • Industrial Property Number
      特願2010-173968
    • Filing Date
      2010-08-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi