• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

中・近世ヨーロッパにおけるコミュニケーションと紛争・秩序

Research Project

Project/Area Number 21242025
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

服部 良久  京都大学, 文学研究科, 教授 (80122365)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朝治 啓三  関西大学, 文学部, 教授 (70151024)
渋谷 聡  島根大学, 法文学部, 教授 (30273915)
山辺 規子  奈良女子大学, 文学部, 教授 (00174772)
山田 雅彦  京都好大学, 文学部, 教授 (90202382)
渡邊 伸  京都府立大学, 文学部, 教授 (70202413)
Keywords中・近世 / ヨーロッパ / コミュニケーション / 政治的言語 / 都市 / 宮廷 / 紛争解決 / メディア
Research Abstract

8月の第3回研究会では研究計画の分野C.地域・都市共同体のコミュニケーション・秩序・紛争についてイングランド王のボルドー支配、南仏都市の領域秩序、都市の中の他者(マイノリティ)、イタリア都市の象徴的空間構成、党派と政治的コミュニケーション、スイス農村の紛争解決を対象とする6人の研究分担者の報告と議論が行われた。3月の第4回研究会では第3回に続き、分野Cについて、フランス王の紛争解決、都市自治と司教権力、イタリア都市コムーネ間の紛争解決、ネーデルラント都市の贖宥、クレタの裁判における異文化コミュニケーション、宗教改革における信仰討論に関する報告と議論が行われ、裁判、討論、仲裁、贖罪など多様なメディアとコミュニケーションによる紛争解決と共同体(間)、地域、王国、教会の秩序の特質が明らかになった。前年度と本年度の2回の研究会により研究分担者全員が個別研究の成果を報告した。それにより研究計画に挙げた各地域と時代における多様なコミュニケーションと紛争・秩序の相互関係に関する認識が共有され、次年度以後の各自の、そして全体の課題が確認された。
この間の7月にはミラノ大学の若手研究者、A・ガンベリーニを招聘し、同氏のルネサンス期イタリアにおける国家形成と政治的言語に関する講演を受け、政治的コミュニケーションのプロセスとメディアについて議論を行った。8月には研究代表者が研究協力者の所属するミュンスター大学(独)独立行政法人を訪問し、主に若手研究者に対して本科研の計画、目的、同大学の研究プロジェクトとの比較などについて講演し、意見交換を行い、今後の研究交流を確認した。9月末には研究代表者がパリ大学とミラノ大学の共同研究プロジェクトによる学会「政治社会における言語」(ミラノ大学)に招聘され、総括討論者をつとめ、主催者および各国の研究者と本科研との研究交流について協議した。10月には九州西洋史学会において「西洋中世盛期・後期における宮廷とコミュニケーション」と題するシンポジウムを行い、本科研から4人が分野Aの研究成果を報告し、議論した。以上の国内外における活動は全て本科研のHPに掲載した。また本年度末には研究分担者の2年間の成果である論文と活動報告をすべて掲載した中間成果報告書(約250頁)を刊行し、関係者、研究機関に送付した。

  • Research Products

    (21 results)

All 2011 2010

All Journal Article (11 results) Presentation (7 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] フリードリヒ1世・バルバロッサの官廷とコミュニケーション2011

    • Author(s)
      服部良久
    • Journal Title

      京都大学文学部研究紀要

      Volume: 50 Pages: 201-249

  • [Journal Article] フリードリヒ・バルバロッサの移動宮廷における集会とコミュニケーション2011

    • Author(s)
      服部良久
    • Journal Title

      中・近世ヨーロッパにおけるコミュニケーションと紛争・秩序(科研費成果報告書)

      Volume: I Pages: 14-22

  • [Journal Article] 中世後期アミアンにおける契約登記簿の誕生-都市自治体による非訟裁治権<jurisdiction gracieuse>の行使を軸として-2011

    • Author(s)
      山田雅彦
    • Journal Title

      史窓(京都女子大学史学会編)

      Volume: 68 Pages: 421-444

  • [Journal Article] コミューン成立期アミアンにおける司教権力と都市共同体の協同-空間的聖性の演出と受容をめぐる予備的考察-2011

    • Author(s)
      山田雅彦
    • Journal Title

      中・近世ヨーロッパにおけるコミュニケーションと紛争・秩序(科研費成果報告書)

      Volume: I Pages: 158-164

  • [Journal Article] 帝国都市と帝国裁判所-18世紀帝国最高法院におけるケルン上層市民間の裁判2011

    • Author(s)
      渋谷聡
    • Journal Title

      社会文化論集(島根大学法文学部紀要)

      Volume: 7号 Pages: 1-10

  • [Journal Article] 宗教改革と対抗宗教改革2011

    • Author(s)
      渡邊伸
    • Journal Title

      大学で学ぶ西洋史・近現代(ミネルヴァ書房)

      Pages: 20-29

  • [Journal Article] 京あるいは都は日本語では都市の意味である-ドイツでの日本・京都のイメージ形成2011

    • Author(s)
      渡邊伸
    • Journal Title

      京都の中のドイツ(青地白水編)(春風社)

      Pages: 16-54

  • [Journal Article] 中近世の紛争・コミュニケーションと地域社会2010

    • Author(s)
      服部良久
    • Journal Title

      紛争史の現在(服部良久・蔵持重裕編)(高志書院)

      Pages: 39-65

  • [Journal Article] シンポジウム:西洋中世盛期・後期における宮廷とコミュニケーション2010

    • Author(s)
      服部良久・藤井真生、中堀博司、山田雅彦
    • Journal Title

      西洋史学論集

      Volume: 48 Pages: 159-165

  • [Journal Article] 西洋史学専門研究成果の公開-ひらめき☆ときめきサイエンスの実験-2010

    • Author(s)
      朝治啓三
    • Journal Title

      文化システムの磁場(野間晴雄編)(関西大学出版部)

      Pages: 291-322

  • [Journal Article] 中世盛期・後期都市文書とその個性的理解の必要-北フランスの事例等も踏まえて-2010

    • Author(s)
      山田雅彦
    • Journal Title

      科研費(基盤研究B)・21年度研究成果報告書『西欧中世文書の史料論的研究』

      Volume: I Pages: 80-83

  • [Presentation] フリードリヒ・バルバロッサの宮廷における政治的コミュニケーション2010

    • Author(s)
      服部良久
    • Organizer
      西洋中世盛期・後期における宮廷とコミュニケーション(九州西洋史学会シンポジウム)
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] シンポジウム「西洋中世盛期・後期における宮廷とコミュニケーション」をめぐるコメント2010

    • Author(s)
      山田雅彦
    • Organizer
      九州西洋史学会2010年度秋季大会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] The language of the political society-some comments2010

    • Author(s)
      服部良久
    • Organizer
      I linguaggi della societa politica
    • Place of Presentation
      ミラノ大学(イタリア)
    • Year and Date
      2010-10-02
  • [Presentation] 中世末期北フランスの都市における非訟裁治権-アミアンを中心に-2010

    • Author(s)
      山田雅彦
    • Organizer
      西洋中世史料論研究会2010年度第2回研究会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Presentation] Kommunikation, Konflikt und Ordnung im mittelalterlichen und fruh-neuzeitlichen Europa2010

    • Author(s)
      服部良久
    • Organizer
      ミュンスター大学歴史学科講演会
    • Place of Presentation
      ミュンスター大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] Bologna Piazza Maggiore形成-イタリア中世都市の中心空間-2010

    • Author(s)
      山辺規子
    • Organizer
      イタリア中・近世史研究会
    • Place of Presentation
      富山大学発達科学部(富山県)
    • Year and Date
      2010-08-26
  • [Presentation] シンポジウム「ブルゴーニュ国家における財政システムの形成」をめぐるコメント:中世中期北フランス・フランドル都市史の立場から2010

    • Author(s)
      山田雅彦
    • Organizer
      社会経済史学会第79回全国大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-06-20
  • [Book] 紛争史の現在・日本とヨーロッパ2010

    • Author(s)
      服部良久(蔵持重裕と共編著)
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      高志書院
  • [Book] 伝統ヨーロッパとその周辺の市場の歴史2010

    • Author(s)
      山田雅彦(編者)
    • Total Pages
      310
    • Publisher
      清文堂
  • [Book] The Angevin Empire and the Community of the Realm in England2010

    • Author(s)
      朝治啓三
    • Total Pages
      291
    • Publisher
      関西大学出版部

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi