• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

東アジアにおける地域協力枠組み発展の政治過程

Research Project

Project/Area Number 21243015
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

田中 明彦  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (30163497)

Keywords政治学 / 東アジア / 国際政治 / 地域主義 / 地域協力
Research Abstract

本研究における第1の目的となる「地域協力枠組みの成立と発展に関する基礎的情報の記録」については、H22年度は7月に厦門・南寧、10月にソウル、2月に北京、H23年6月にソウル(繰越)に出向き、東アジアにおける地域主義の専門家や政策担当者からの聞き取り調査を積極的に行った。また6月と11月と3月には国内でも専門家から聞き取り調査を行った。H23年度はさらに数名の聞き取りを行う予定である。
第2の目的「収集された基本資料などをもとに20世紀後半から21世紀にかけての東アジア地域協力枠組みの進展の歴史を叙述する」という点においては、インタビューの記録の編集などをもとにワーキングペーパーの作成をしている。また、1ヶ月に1回程度、定期的に研究会を開き、各担当者と進捗状況を確認しながら歴史の叙述をすすめている。
第3の目的「綿密な分析をベースに、他地域の地域統合の事例と比較検討することで地域統合に関する新たな理論的展開をめざす」という点においては、収集した資料やデータをもとに、計画的に分析をすすめている。H22年度は、研究会でそれぞれの分析した研究結果などを発表し他地域の地域統合の事例と比較しながら意見交換を積極的に行った。
研究代表者および研究分担者は、これまでの研究実績に、上記の資料収集と研究活動の成果を活かすことができ、この研究における聞き取り調査の結果は、かなりの数の論文や発表などに反映された。

  • Research Products

    (31 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (16 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 金日成と軍事路線-4大軍事路線再考-2011

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Journal Title

      法学研究

      Volume: 第83巻第12号 Pages: 421-444

  • [Journal Article] 平成23年度以降に係る防衛計画の大綱について2011

    • Author(s)
      松田康博
    • Journal Title

      防衛学研究

      Volume: 第44号 Pages: 129-146

  • [Journal Article] 内閣の安全保障・危機管理機能の強化に何が必要か2011

    • Author(s)
      松田康博
    • Journal Title

      外交

      Volume: 5 Pages: 119-126

  • [Journal Article] 二つの隣国への不信--韓国の尖閣問題報道2011

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 第74号 Pages: 168-176

  • [Journal Article] 若林正丈著『台湾の政治-中華民国台湾化の戦後史-』2011

    • Author(s)
      松田康博
    • Journal Title

      國家學會雑誌

      Volume: 124巻1・2号 Pages: 190-192

  • [Journal Article] 日米同盟プラスの新たな安保戦略を2010

    • Author(s)
      田中明彦
    • Journal Title

      週刊東洋経済

      Volume: 6368号 Pages: 124-126

  • [Journal Article] 東アジア秩序と中国・ASEAN2010

    • Author(s)
      浅野亮
    • Journal Title

      海外事情

      Volume: 第58巻4号 Pages: 82-96

  • [Journal Article] 韓国における政権交代と対外関係-北朝鮮政策を軸とする対外関係の変化-2010

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Journal Title

      国際安全保障学

      Volume: 第38巻第3号 Pages: 8-26

  • [Journal Article] 世界に飛び立つ南寧:中国の地域主義の展開における広西地方政府の役割2010

    • Author(s)
      益尾知佐子
    • Journal Title

      中国研究月報

      Volume: 第64巻11号 Pages: 28-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 講演録緊張続く朝鮮半島情勢と中国の役割2010

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Journal Title

      東亜

      Volume: No.518 Pages: 12-21

  • [Journal Article] 台湾政治史研究における聞き取り調査の実践2010

    • Author(s)
      松田康博
    • Journal Title

      新史料からみる中国現代史-口述・電子化・地方文献-

      Pages: 91-111

  • [Journal Article] 『不確実性』としての中国に向き合う-問われる相互依存関係の中の戦略-2010

    • Author(s)
      松田康博
    • Journal Title

      世界

      Volume: 第808号(2010年9月号) Pages: 146-153

  • [Presentation] 中韓政治関係への考察2010

    • Author(s)
      金淑賢
    • Organizer
      現代韓国朝鮮学会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      2010-11-14
  • [Presentation] 中台関係(1958-1965)-『大陸反攻』対『応戦と統一戦線工作』-2010

    • Author(s)
      松田康博
    • Organizer
      日本台湾学会第12回学術大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Book] 現代中国外交の六十年-変化と持続-(「第12章中国の国連PKO政策-積極参与政策に転換した要因の分析-」)2011

    • Author(s)
      松田康博
    • Total Pages
      283-305
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 岩波講座東アジア近現代通史第9巻経済発展と民主革命1975-1990年(「北朝鮮危機からの脱出を求めて」)(以下カッコ内は執筆担当の章)2011

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Total Pages
      319-337
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] Getting the Triangle Straight : Managing China-Japan-US Relations ("Taiwan in the China-Japan-US Triangle")2011

    • Author(s)
      Yasuhiro Matsuda
    • Total Pages
      123-143
    • Publisher
      Japan Center for International Exchange
  • [Book] アジアの安全保障2011-2012(「第4章中国<台湾>」)2011

    • Author(s)
      松田康博
    • Total Pages
      132-135
    • Publisher
      朝雲新聞社
  • [Book] 日米中トライアングルー三カ国協調への道-(「日米中関係における台湾」)2011

    • Author(s)
      松田康博
    • Total Pages
      105-124
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 東アジア近現代史第10巻和解と協力の未来へ1990年以降(「アジアにおける地域共同体構想の変遷」)2011

    • Author(s)
      大庭三枝
    • Total Pages
      239-256
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 南部アジア(「アジア地域主義における南部アジア」)2011

    • Author(s)
      大庭三枝
    • Total Pages
      239-256
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 中国外交の世界戦略--日・米・アジアとの攻防30年(中国の近代化と日本モデル〓小平時代の日中関係、中国の周辺外交と地方政府広西チワン族自治区によるASEANとの経済協力の展開)2011

    • Author(s)
      益尾知佐子
    • Total Pages
      28-49、108-126
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 朝鮮民主主義人民共和国と中華人民共和国-「唇歯の関係」の構造と変容2010

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Total Pages
      393
    • Publisher
      世織書房
  • [Book] 中韓国交正常化と東アジア国際政治の変容2010

    • Author(s)
      金淑賢
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] アジア太平洋と新しい地域主義の展開(「日本外交におけるアジア太平洋」)2010

    • Author(s)
      田中明彦
    • Total Pages
      357-378
    • Publisher
      千倉書房
  • [Book] 中国年鑑(「「動向・政治」の中の「軍事」」)2010

    • Author(s)
      浅野亮
    • Total Pages
      97-100
    • Publisher
      中国研究所
  • [Book] 中国とアメリカと国際安全保障:問われる日本の戦略(「第3章中国の国際秩序観と戦略思想」「第8章中国の対外戦略」「第11章米中関係の変化が中国社会に及ぼす変化」)2010

    • Author(s)
      浅野亮
    • Total Pages
      52-69,131-150 185-207
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 日米同盟再考:知っておきたい100の論点(「34冷戦後のアジアに新国際秩序は生まれたか」「97東アジア共同体と日米同盟は競合しないか」)2010

    • Author(s)
      浅野亮
    • Total Pages
      94-95,240-241
    • Publisher
      亜紀書房
  • [Book] 新史料からみる中国現代史-口述・電子化・地方文献-(「台湾政治史研究における聞き取り調査の実践」)2010

    • Author(s)
      松田康博
    • Total Pages
      91-111
    • Publisher
      東方書店
  • [Book] アジアの安全保障2010-2011(「第4章中国<台湾>」)2010

    • Author(s)
      松田康博
    • Total Pages
      129-132
    • Publisher
      朝雲新聞社
  • [Remarks] データペース「世界と日本」(田中明彦)

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi