• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

極低温共鳴X線回折による多重極子複合自由度の観測

Research Project

Project/Area Number 21244056
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

松村 武  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 准教授 (00312546)

Keywords強相関電子系 / 磁性 / 低温物性 / 多極子 / 共鳴X線回折
Research Abstract

極低温,磁場と並んで本実験システムの3本柱の一つとなる移相子を用いた入射偏光制御システムが完成した。これを用いて,Ce0.7La0.3B6で現れる奇妙な電子秩序相(IV相)の偏光解析を行い,無磁場での秩序変数は,これまで提案されていたとおり,Γ5u型磁気八極子秩序相であることが確実となった。さらに,この手法は,従来アジマス角依存性だけから行われていた方法をより高度化したものであり,磁場中などの極限環境下においても極めて有効な手法であることが確立できた。この手法を用いて,磁場中でのIV相で秩序変数がどのように変化するかを測定した。磁場がプラス1Tとマイナス1Tでの強度の非対称性と偏光依存性を詳しく解析し,CeB6系で一般に見られるΓ5型反強四極子が誘起されることを見出した。それは分子場計算から期待されるよりもずっと大きなものであり,背後には強い四極子相互作用が存在していることが明らかになった。この結果により,なぜ磁気八極子のような秩序相が現れるのかという根本的な問題がより鮮明になった。相転移温度2K以下という極低温領域で出現する多くのf電子系物質の多彩な秩序相が,磁場中でどのような振る舞いを見せるかを共鳴X線回折法で調べるための観測システムを構築する,という当初の目的は十分に達成され,世界に類をみないフルスペックの実験システムが完成し,本格的な実用段階に入ったと言える。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Successive magnetic phase transitions of component orderiugs in DyB42011

    • Author(s)
      T.Matsumura
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 80 Pages: 074701-1-9

    • DOI

      10.1143/JPSJ.80.074701

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Behavior of the antiferroquadrupolar moments in the antiferromagnetic ordered phase of CeB62011

    • Author(s)
      T.Matsumura
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 80 Pages: SA054-1-3

    • DOI

      10.1143/JPSJS.80SA.SA054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pressure effect of Ce0.75LaO.25B62011

    • Author(s)
      K.Kunimori
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 80 Pages: SA055-1-3

    • DOI

      10.1143/JPSJS.80SA.SA055

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Existence region of phase III' in CeB62011

    • Author(s)
      K.Kunimori
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 80 Pages: SA056-1-3

    • DOI

      10.1143/JPSJS.80SA.SA056

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多極子秩序物質DyPd3S4の極低温磁場中共鳴X線散乱2012

    • Author(s)
      道村真司
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] CeTeの圧力下磁場中電気抵抗からみる高磁場の相境界2012

    • Author(s)
      林佑弥
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] CeB6の四極子秩序相における共鳴X線スペクトルの解析2012

    • Author(s)
      松村武
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] 極低温磁場中共鳴X線回折によるCe0.7La0.3B6の磁気八極子秩序相の研究2012

    • Author(s)
      松村武
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] CeTeの圧力誘起反強四極子秩序-磁化・比熱測定-2012

    • Author(s)
      高口裕哲
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] 極低温磁場中共鳴X線回折によるf電子多極子秩序の研究2011

    • Author(s)
      大坪亨
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] 共鳴X線回折による4f電子系磁場誘起多極子秩序の研究2011

    • Author(s)
      松村武
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] PrPd3S4の磁場中共鳴X線回折2011

    • Author(s)
      松村武
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] Ce0.7L0.3B6のIV相における極低温磁場中共鳴X線回折2011

    • Author(s)
      道村真司
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Remarks]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/tmatsu/LTRXS/Welcome.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi