• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アトムプローブによる原子炉材料の粒界偏析の原子レベル観察と粒界劣化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21246142
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

永井 康介  Tohoku University, 金属材料研究所, 教授 (10302209)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 外山 健  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (50510129)
畠山 賢彦  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (30375109)
松川 義孝  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (70566356)
Keywords3次元アトムプローブ / 粒界偏析 / 粒界脆化 / 応力腐食割れ / 真空破面蒸着 / レーザー / 陽電子消滅 / 原子炉高経年化
Research Abstract

本研究は、3次元レーザーアトムプローブを用いて、「割れた」粒界と「割れていない」粒界両方を原子レベルの分解能で観察する新しい粒界偏析の解析法を開発し、それに他の実験手法を相補的に組み合わせ、さらに第一原理計算と直接比較することにより、高経年化原子炉材料(圧力容器鋼やシュラウド等)の粒界脆化や粒界割れ機構(すなわち、粒界偏析との因果関係)を解明することを目的とする。
今年度は、まず「割れた」粒界のアトムプローブ観察を可能にするため、高真空中で作製した破面たニッケル真空蒸着で保護膜をつくり、その後、集束イオンビームでナノ加工してアトムプローブ針状試料を作製する手法と装置の開発を行った。本研究で観察する領域は、破面(表面)から数nm程度の極表面近傍であり、表面から数十nm程度の深さまでイオン照射による損傷が導入されてしまう集束イオンビームのデポジションでは、損傷を与えることなくアトムプローブ試料を作製することが困難であった。新たに開発した本装置によってほとんど損傷を与えることなく破面最表面に保護膜を形成することに成功した。
また、上記の装置開発に平行して、「割れていない」粒界のアトムプローブ観察も行った。圧力容器鋼のモデル合金では、Pの粒界偏析が熱時効によって生じることを明らかにした。さらに、ベルギーBR2炉を用いて、同モデル合金の中性子照射を行った。来年度以降は、照射試料の冷却後、ホットラポへの搬入、切断し、アトムプローブ測定を行う予定である。照射による偏析の熱時効による偏析の差異を議論する。また、陽電子消滅等、他の手法の測定、第一原理計算の予測と実験結果の比較を行う。

  • Research Products

    (27 results)

All 2010 2009

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (18 results)

  • [Journal Article] Use of the Frank-Bilby equation for calculating misfit dislocation arrays in interfaces2010

    • Author(s)
      J.B.Yang, Y.Nagai, M.Hasegawa
    • Journal Title

      Scripta Materialia 62

      Pages: 458-461

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A crystallographic model of fcc/bcc martensitic nucleation and growth2009

    • Author(s)
      J.B.Yang, Z.G.Yang, Y.Nagai, M.Hasegawa
    • Journal Title

      Acta Materialia 58

      Pages: 1599-1606

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shape deformation by moving a glissile interface with one set of misfit dislocations2009

    • Author(s)
      J.B.Yang, Z.G.Yang, Y.Nagai, M.Hasegawa
    • Journal Title

      Philosophical Magazine Letters 89

      Pages: 605-613

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantization of the Frank-Bilby equation for misfit dislocation arrays in interfaces2009

    • Author(s)
      J.B.Yang, Y.Nagai, Z.G.Yang, M.Hasegawa
    • Journal Title

      Acta Materialia 57

      Pages: 4874-4881

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dopant distributions in n-MOSFET structure observed by atom probe tomography2009

    • Author(s)
      K.Inoue, F.Yano, A.Nishida, H.Takamizawa, T.Tsunomura, Y.Nagai, M.Hasegawa
    • Journal Title

      Ultramicroscopy 109

      Pages: 1479-1484

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dopant distribution in gate electrode of n- and p-type metal-oxide-semiconductor field effect transistor by laser-assisted atom probe2009

    • Author(s)
      K.Inoue, F.Yano, A.Nishida, H.Takamizawa, T.Tsunomura, Y.Nagai, M.Hasegawa
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 95

      Pages: 043502-1-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 3D-AP and positron annihilation study of precipitation behavior in Cu-Ct-Zr alloy2009

    • Author(s)
      M.Hatakeyama, T.Toyama, J.Yang, Y.Nagai, M.Hasegawa, T.Ohkubo, M.Eldrup, B.N.Singh
    • Journal Title

      J.Nucl.Mater. 386-388

      Pages: 852-855

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interactions between Fermi surfaces and Brillouin zone boundaries and phase stability of embedded metallic nanoparticles2009

    • Author(s)
      Y.Nagai, T.Toyama, Z.Tang, K.Inoue, T.Chiba, M.Hasegawa, S.Hirosawa, T.Sato
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 79

      Pages: 201405(R)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Positron annihilation characterization of nanostructured ferritic Positron annihilation characterization of nanostructured ferritic alloys alloys2009

    • Author(s)
      M.J.Alingera, S.C.Glade, B.D.Wirth, G.R.Odette, T.Toyama, Y.Nagai, M.Hasegawa
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering A 518

      Pages: 150-157

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 陽電子消滅および3次元アトムプローブで調べた原子力圧力容器鋼中の溶質原子クラスターおよび照射欠陥形成の照射量依存性2010

    • Author(s)
      蔵本明、武内伴照、外山健、永井康介、長谷川雅幸、義家敏正、西山裕考
    • Organizer
      日本金属学会2010年春期大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20100328-20100330
  • [Presentation] 中性子照射された304ステンレス鋼中のNi-Si析出物の3次元アトムプローブ観察2010

    • Author(s)
      外山健、野沢康子、永井康介、長谷川雅幸、W.van Renterghem、S.van Dyck、A.Almazouzi
    • Organizer
      日本金属学会2010年春期大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20100328-20100330
  • [Presentation] レーザー3次元アトムプローブによるMOS構造中ドーパントの不均一分布の解明2010

    • Author(s)
      井上耕治、高見沢悠、矢野史子、角村貴昭、西田彰男、外山健、永井康介、長谷川雅幸
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会(若手奨励賞受賞講演)
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      20100320-20100323
  • [Presentation] ナノ構造変化の解明に基づいた原子炉材料の劣化予測の重要性2010

    • Author(s)
      永井康介
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2010-03-22
  • [Presentation] 3次元アトムプローブによるMOSFET中のドーパント分布解析2010

    • Author(s)
      井上耕治、高見沢悠、矢野史子、角村貴昭、西田彰男、外山健、永井康介、長谷川雅幸
    • Organizer
      応用物理学会シリコンテクノ「3次元アトムプローブによるMOSFET中のドーパント分布解析ロジー分科会研究集会「半導体シリコン単結晶ウェーハを特徴づける評価技術」
    • Place of Presentation
      学習院大学
    • Year and Date
      2010-03-12
  • [Presentation] 誘導加熱を用いた超急速短時間焼戻鋼の炭化物微細析出の検証2010

    • Author(s)
      福田忠生、尾崎公一、黒島義人、外山健、永井康介、三阪佳孝、川嵜一博
    • Organizer
      日本金属学会・日本鉄鋼協会 中国四国支部第20回「若手フォーラム」
    • Place of Presentation
      岡山国際交流センター
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] Microstructural change of grain boundary segregation and carbides in Doel-4 surveillance specimens2009

    • Author(s)
      Y.Nagai, T.Toyama, N.Tsuchiya, A.Almazouzi, M.Hasegawa, E.van Walle, R.Gerard
    • Organizer
      IGRDM-15
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      20091012-20091016
  • [Presentation] Temperature dependency of positron trapping at Irradiation-induced defects in Fe-Cu(-Mn)model alloys2009

    • Author(s)
      T.Toyama, M.Hatakeyama, K.Inoue, Y.Nagai, M.Hasegawa
    • Organizer
      IGRDM-15
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      20091012-20091016
  • [Presentation] 原子炉圧力容器鋼の中性子照射によるナノ組織変化と照射硬化2009

    • Author(s)
      外山健、畠山賢彦、永井康介、長谷川雅幸、A.Almazouzi、E.van Walle、R.Gerard
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20090925-20090928
  • [Presentation] 第2世代の原子炉圧力容器鋼監視試験片(ベルギーDoel-4炉)の照射後焼鈍2009

    • Author(s)
      外山健、土屋直柔、畠山賢彦、永井康介、長谷川雅幸、A.Almazouzi、E.van Walle、R.Gerard
    • Organizer
      日本金属学会2009年度秋期講演大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20090915-20090917
  • [Presentation] 陽電子消滅および3次元アトムプローブで調べた原子炉圧力容器鋼中の溶質原子クラスターおよびマトリックス欠陥2009

    • Author(s)
      蔵本明、武内伴照、外山健、永井康介、長谷川雅幸、義家敏正、西山裕孝
    • Organizer
      日本金属学会2009年度秋期講演大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20090915-20090917
  • [Presentation] レーザー3次元アトムプローブによるMOSFET構造チャンネル中のドーパント濃度分布解析2009

    • Author(s)
      高見澤悠、井上耕治、矢野史子、角村貴昭、西田彰男、外山健、永井康介、長谷川雅幸
    • Organizer
      2009年秋季 第70回 応用物理学会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20090908-20090911
  • [Presentation] 三次元アトムプローブによる45nmノードデバイスの観2009

    • Author(s)
      北本克往、加藤淳、宮城貴大、井上耕治、外山健、永井康介
    • Organizer
      2009年秋季 第70回 応用物理学会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20090908-20090911
  • [Presentation] 中性子照射したFe-Cu、Fe-Cu-Mnモデル合金中陽電子消滅の温度依存性2009

    • Author(s)
      外山健、畠山賢彦、井上耕治、永井康介、長谷川雅幸
    • Organizer
      第46回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      東京・日本科学未来館
    • Year and Date
      20090701-20090703
  • [Presentation] 原子炉圧力容器鋼A533B中のナノ析出物および照射欠陥形成の中性子照射量依存性2009

    • Author(s)
      蔵本明、武内伴照、外山健、永井康介、長谷川雅幸、義家敏正、西山裕孝
    • Organizer
      第46回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      東京・日本科学未来館
    • Year and Date
      20090701-20090703
  • [Presentation] 低温電子線照射したSiGe中の空孔型欠陥の回復挙動2009

    • Author(s)
      高見澤悠、武内伴照、井上耕治、永井康介、長谷川雅幸、米永一郎
    • Organizer
      第46回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      東京・日本科学未来館
    • Year and Date
      20090701-20090703
  • [Presentation] Post irradiation annealing of a surveillance test specimen of Dole-4 reactor in Belgium studied by LEAP and positron annihilation2009

    • Author(s)
      T. Toyama, Y. Nagai, N. Tsuchiya, M. Hasegawa, T. Ohkubo, A. Almazouzi, E. van Walle, R. Gerard
    • Organizer
      IGRDM-15
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      2009-10-12
  • [Presentation] 3元アトムプローブによるMOSFET中のドーパント分布解析2009

    • Author(s)
      井上耕治、高見沢悠、矢野史子、角村貴昭、西田彰男、外山健、永井康介、長谷川雅幸
    • Organizer
      第19回:格子欠陥フォーラム「半導体格子欠陥の最前線」
    • Place of Presentation
      九州大学応用力学研究所
    • Year and Date
      2009-09-24

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi