• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

糖鎖関連分子を標的にした生活習慣病予防マーカーの開発

Research Project

Project/Area Number 21249038
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

三善 英知  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20322183)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寶學 英隆  奈良先端科学技術大学院大学, 学内共同利用施設等, 教授 (50314323)
中村 祐  香川大学, 医学部, 教授 (70291440)
鎌田 佳宏  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30622609)
新崎 信一郎  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60546860)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2014-03-31
Keywords糖鎖 / 生活習慣病 / 予防マーカー / ELISA / データベース / 脂肪肝 / IgG
Research Abstract

糖鎖はタンパク質の翻訳後修飾を担う重要な生体分子の1つで、がんや炎症と深く関わりをもつ。種々の疾患に伴う糖鎖の変化は、疾患マーカーとして臨床応用されている。本研究では、糖鎖解析技術を用いて、新しい生活習慣病の予防マーカー開発の基礎的検討と血清を用いた大規模studyを行なう。
2010年度から開始した1800人の健診受診者の検査情報と血清の保存を続けた(データベース化)。ある糖鎖マーカーの異常値を示した脂肪肝の健診受診者に関しては、年度毎の血清収集と詳細な解析を行った。脂肪肝の中には10%程度肝硬変に進行するNASH(Non-alcholic steatohepatitis)が存在するため、それらを鑑別可能な糖鎖関連マーカーの開発に成功した。また従来から腫瘍マーカーをとして取り上げて来たFucosylated haptoglobinは、NASH患者の病理学的な異常(balooning hepatocyte)と関連していることが明らかになった。
ガラクトース欠損IgGを検出可能なレクチン抗体ELISAを開発し、健診受診者で検討したが炎症性腸疾患ほどの顕著な差は認められなかった。このアッセイ系に関しては、更に感度の高いものを開発する必要性がある。当大学で大規模な研究を行っている双子研究の血清でpreliminaryな検討を行ったところ、ガラクトース欠損IgG量の変化に遺伝的な要因は少なく、環境因子が大きいことがわかった。また、ノックアウトマウスを用いて、ガラクトース欠損IgGの病態生理学的意義を検討した。
糖転移酵素GnT-Vの遺伝子改変マウスを用いて、GnT-Vの病態生理学的意義を明らかにし、様々な生活習慣病に関与する可能性を示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

初年度に計画した4大テーマの中で少なくとも2つは、予定以上の成果が得られた。具体的には、脂肪肝の予後を予測できそうな糖鎖マーカーが発見できたことである。脂肪肝は健診で指摘される異常として最も頻度が高い。また脂肪肝から進展すると考えられるNASHは今日の肝臓学会でも最も大きな研究テーマの1つで、その原因解明と鑑別マーカーの開発が多くの研究室で競われている。血中糖タンパク質Mac2-BPは、これまでのマーカーや血液生化学データと相関せず、最も診断効率が高い単一のNASH/脂肪肝の鑑別マーカーであることがわかった。さらに、NASHに最も特徴的な脂肪に伴う肝細胞の変成を、血液中のフコシル化ハプトグロビンが反映していることを見いだした。フコシル化ハプトグロビンは、膵がんや大腸がんの肝転移のマーカーとして私達が発見したものだが、その産生機序がNASHと共通している点が非常に興味深い。
健診データベースの作成は、当初から困難が予測されたが、アムスニューオオタ二クリニックの山田医院長のご協力により、非常に立派なものができた。また同クリニックの健診受診者にはリピーターが多く、我々が開発したMac2-BPやフコシル化ハプトグロビンは、実際に有用性の高い疾患予防マーカーとして検証するための貴重なデータベースができたと言える。
糖転移酵素GnT-Vは古くから、がん化やがんの転移に関与することで注目されてきたが、そのノックアウト・トランスジェニックマウスの解析から種々の疾患(皮膚科疾患、動脈硬化など)にも関与することがわかった。さらに、老化との関係を示唆するデータも出て来ている。本研究課題は、病態検査学の応用研究だけでなく、その基盤データを出すための基礎研究でもあると考えているので、こうした研究成果に大変満足している。

Strategy for Future Research Activity

現状でうまく行っている研究に関しては、そのまま継続する。ただ、キットの種類が増えてくると予算の問題から、もう少しテーマをしぼるか、対象数を減らす必要がある。
予防マーカーとしての有用性を本当の意味で検証するためには、より長期的な研究が望まれる。できればprospective studyも行いたいと思うが、現状の科研費では3-5年なので、つないでいかなかえればならない。また、データベースの構築はある程度成功したと思うが、それをより効率的に応用する情報科学の専門家や技術が今後必要と思う。
ガラクトースIgGのレクチンー抗体ELISAの開発は成功したのだが、健診受診者などの軽度な異常を発見するだけの感度を得られなかった。この問題に関しては、ほかの大型予算により技術革新を考え、新しいキット開発を目指す。そして、そのキットができれば、改めて今回作成したデータベースを活用したい。

  • Research Products

    (43 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 14 results) Presentation (29 results)

  • [Journal Article] A patient with type II citrullinemia who developed refractory complex seizure. Gen Hosp Psychiatry.2013

    • Author(s)
      Sakamoto S, Nakamura Y, et al.
    • Journal Title

      Disease Patients. Dement Geriatr Cogn Dis Extra.

      Volume: 35(1) Pages: 103.e1-3.

    • DOI

      doi:10.1016/j.genhosppsych.2012.03.019.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of an antibody lectin enzyme immunoassay for fucosylated2012

    • Author(s)
      Korekawa H, Miyoshi E, et al.
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta

      Volume: 1820(9) Pages: 1405-1411.

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbagen.2011.12.015.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deficiency of N-acetylgalactosamine in O-linked oligosaccharides of IgA is a novel biologic marker for inflammatory bowel diseases.2012

    • Author(s)
      InoueT, Miyoshi E, et al.
    • Journal Title

      IBD Journal

      Volume: 18(9) Pages: 1723-34

    • DOI

      doi: 10.1002/ibd.22876.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] N-Acetylglucosaminyltransferase V regulates TGF- response in hepatic stellate cells and the progression of steatohepatitis.2012

    • Author(s)
      Kamada Y, Miyoshi E, et al.
    • Journal Title

      Glycobiology

      Volume: 22(6) Pages: 778-87

    • DOI

      doi: 10.1093/glycob/cws012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Altered oligosaccharide structures contribute to ameliorate murine colitis defective in beta 1,4 galactosyltransferase I.2012

    • Author(s)
      Shinzaki S, Miyoshi E, et al.
    • Journal Title

      Gastroenterology

      Volume: 142(5) Pages: 1172-82

    • DOI

      doi: 10.1053/j.gastro.2012.02.008.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of polarized secretion of fucosylated alpha-fetoprotein in HepG2 cells.2012

    • Author(s)
      Nakagawa T, Miyoshi E, et al.
    • Journal Title

      J. Proteome Res

      Volume: 11(5) Pages: 2798-806

    • DOI

      doi: 10.1021/pr201154k.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Upregulation of N-acetylglucosaminyltransferase-V by heparin-binding EGF-like growth factor induces keratinocyte proliferation and epidermal hyperplasia.2012

    • Author(s)
      Kimura A, Miyoshi E, et al.
    • Journal Title

      Experimental Dermatology

      Volume: 21(7) Pages: 515-519

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1600-0625.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Increased levels of tetra-antennary N-linked glycan but not core fucosylation are associated with hepatocellular carcinoma tissue.2012

    • Author(s)
      Mehra AS, Miyoshi E, et al.
    • Journal Title

      Cancer Epidemiol Biomarkers Prev.

      Volume: 21(5) Pages: 925-933

    • DOI

      doi: 10.1158/1055-9965.EPI-11-1183.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel core fucose-specific lectin from the mushroom Pholiota squarrosa.2012

    • Author(s)
      Kobayashi Y, Miyoshi E, et al.
    • Journal Title

      J Biol Chem.

      Volume: 287(41) Pages: 33973-82

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M111.327692

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Physiological roles of N-acetylglucosaminyltransferase V (GnT-V) in mice.2012

    • Author(s)
      Miyoshi E.
    • Journal Title

      BMB report

      Volume: 45(10) Pages: 554-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フコシル化の機序とがんにおけるその異常2012

    • Author(s)
      傍嶋智明、三善英知、他
    • Journal Title

      生体の科学(医学書院)

      Volume: 63(5) Pages: 418-419

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 糖鎖医学:糖鎖リモデリングマウスからのメッセージ —糖転移酵素GnT-Vの過剰発現がもたらした肝・皮膚の異常2012

    • Author(s)
      佐藤元哉、三善英知、他
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 243(11,12) Pages: 988-994

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of sulfaphenazole after collagenase-induced experimental intracerebral hemorrhage in rats.2012

    • Author(s)
      Nakamura Y, Itoh K, et al.
    • Journal Title

      Biol Pharm Bull.

      Volume: 35(10) Pages: 1849-53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CIBIC Plus-J Assessment Using a Videotaped Method in Alzheimer's.2012

    • Author(s)
      Nakamura Y, et al.
    • Journal Title

      Disease Patients. Dement Geriatr Cogn Dis Extra.

      Volume: 2(1) Pages: 271-7

    • DOI

      doi:10.1159/000339953.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Fucosylated haptoglobin is a novel type of cancer biomarker linked to the prognosis after an operation in colorectal cancer

    • Author(s)
      Shinzaki S, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      103rd Annual meeting of American Association of Cancer Research
    • Place of Presentation
      シカゴコンベンションセンター(USA)
  • [Presentation] Immune-based therapy with tumor lysate, remodeled to express α-gal epitopes induce significant B and T cell responses against pancreatic cancer.

    • Author(s)
      Tanida T, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      103rd Annual meeting of American Association of Cancer Research
    • Place of Presentation
      シカゴコンベンションセンター(USA)
  • [Presentation] Tumor vaccine of pancreatic cancer cell lysate, processed to express a-gal epitopes effectively prevent in vivo tumor growth toward both differentiated cancer cells and pancreatic cancer stem cells.

    • Author(s)
      Tanemura M, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      103rd Annual meeting of American Association of Cancer Research
    • Place of Presentation
      シカゴコンベンションセンター(USA)
  • [Presentation] Nononvasive imaging of glycans-dependent tumor metastasis through live cell labeling by azaelectrocyclization.

    • Author(s)
      Moriwaki K, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      International Carbohydrate Symposium (ICS)
    • Place of Presentation
      マドリードコンベンションセンター(スペイン)
  • [Presentation] Regulation of oligosaccharide-associated enzymes by TNF-alpha in B cells of Crohn’s disease

    • Author(s)
      Fujii H, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      アメリカ消化器病学会関連週間
    • Place of Presentation
      オーランドコンベンションセンター(USA)
  • [Presentation] Overexpression of N-acetylglucosaminyltransferase V (GnT-V) exacerbates murine colitis with dysfunction of macrophages

    • Author(s)
      Ishii M, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      アメリカ消化器病学会関連週間
    • Place of Presentation
      オーランドコンベンションセンター(USA)
  • [Presentation] Lectin-based immunoassay for aberrant IgG glycosylation as the biomarker for Crohn’s disease

    • Author(s)
      Shinzaki S, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      アメリカ消化器病学会関連週間
    • Place of Presentation
      オーランドコンベンションセンター(USA)
  • [Presentation] High efficacy of α-gal epitopes immune-based therapy against pancreatic cancer, using tumor cell lysates

    • Author(s)
      Nonaka Y, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      An AACR special conference Pancreatic cancer: Progress and Challenges
    • Place of Presentation
      タホ湖ホテル(USA)
  • [Presentation] Fucosylated haptoglobin is a novel type of biomarker for pancreatic cancer.

    • Author(s)
      Sasaki Y, Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      International Symposium on Pancreas Cancer 2012
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
  • [Presentation] Fucosylated haptoglobin is a novel type of cancer biomarker for hepatocellular carcinoma.

    • Author(s)
      Miyoshi E, et al.
    • Organizer
      The 63rd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • Place of Presentation
      ボストンコンベンションセンター(USA)
  • [Presentation] N-アセチルグルコサミン転移酵素V(GnT-V)トランスジェニックマウス皮膚組織においてEMT様変化と創傷治癒の促進が見られた

    • Author(s)
      加藤亜里沙、三善英知、他
    • Organizer
      第13回関西グライコサイエンスフォーラム
    • Place of Presentation
      大阪市大 講義棟
  • [Presentation] 肝臓癌におけるフコシル化ハプトグロビンのバイオマーカーとしての有用性に関する検討

    • Author(s)
      鎌田佳宏、三善英知、他
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(金沢)
  • [Presentation] Concanavalin A誘導性肝炎におけるN-アセチルグルコサミン転移酵素V (GnT—V)の役割

    • Author(s)
      佐藤元哉、三善英知、他
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(金沢)
  • [Presentation] 糖鎖を標的にしたがん幹細胞の単離と治療法開発のための基礎的検討

    • Author(s)
      寺尾尚子、三善英知、他
    • Organizer
      第22回 日本サイトメトリー学会学術集会
    • Place of Presentation
      千里ライフセンター(大阪府)
  • [Presentation] 肝がんの腫瘍マーカーフコシル化AFP (AFP-L3) の産生機序と肝細胞の糖タンパク極性輸送について

    • Author(s)
      中川 勉、三善英知、他
    • Organizer
      第32回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • Place of Presentation
      札幌市教育文化会館
  • [Presentation] 新規フコースα1-6特異的レクチンの探索とその応用

    • Author(s)
      小林夕香、三善英知、他
    • Organizer
      第31回 日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島)
  • [Presentation] Identification of characteristic oligosaccharides and their target glycoproteins for anti-cancer drug treatment

    • Author(s)
      Kanako Azuma, Eiji Miyoshi, et al.
    • Organizer
      第71回 日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市教育文化会館
  • [Presentation] GMDS gene mutations and loss of fucosylation detected in metastatic lesion of human colon cancer

    • Author(s)
      Kotarosumitomo Nakayama, Eiji Miyoshi, et al.
    • Organizer
      第71回 日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市教育文化会館
  • [Presentation] Involvement of cellular fucosylation in anti-cancer drug resistance of pancreatic cancer

    • Author(s)
      Naoko Terao, Eiji Miyoshi, et al.
    • Organizer
      第71回 日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市教育文化会館
  • [Presentation] Fucosylated haptoglobin is a novel biomarker kinked to the prognosis after operation in colorectal cancer

    • Author(s)
      Shinichiro Shinzaki, Eiji Miyoshi, et al.
    • Organizer
      第71回 日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市教育文化会館
  • [Presentation] Oligosaccharide modification by GnT-V promotes skin sclerosis by modulating the recruitment/activation of macrophage.

    • Author(s)
      Arisa Kato, Eiji Miyoshi, et al.
    • Organizer
      第37回 日本研究皮膚科学会
    • Place of Presentation
      那覇市コンベンションセンター
  • [Presentation] 膵がんのゲムシタビン耐性化におけるフコシル化の関与

    • Author(s)
      寺尾尚子、三善英知、他
    • Organizer
      第85回日本生化学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
  • [Presentation] CA19-9を含む膜複合体の輸送に関わるタンパクの機能解析

    • Author(s)
      浅澤瞳美、三善英知、他
    • Organizer
      第85回日本生化学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
  • [Presentation] 単糖によるsalvage経路を介したフコシル化調節機構

    • Author(s)
      中山小太郎純友、三善英知、他
    • Organizer
      第85回日本生化学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
  • [Presentation] Concanavalin A誘導性肝炎におけるN-アセチルグルコサミン転移酵素V(GnT-V)の役割

    • Author(s)
      佐藤元哉、三善英知、他
    • Organizer
      第85回日本生化学会
    • Place of Presentation
      福岡市コンベンションセンター
  • [Presentation] N-アセチルグルコサミン転移酵素V(GnT-V)のHDL新生に及ぼす作用

    • Author(s)
      木田祥穂、三善英知、他
    • Organizer
      第85回日本生化学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
  • [Presentation] N-アセチルグルコサミン転移酵素V(GnT-V)は、マクロファージの機能不全を介して腸管炎症を増悪させる

    • Author(s)
      石井真悠子、三善英知、他
    • Organizer
      第85回日本生化学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
  • [Presentation] ポリラクトサミンを介したB細胞とマクロファージによる腸炎抑制機構

    • Author(s)
      藤井宏修、三善英知、他
    • Organizer
      第85回日本生化学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
  • [Presentation] N-Acetylglucosminyltransferase (GnT-V) regulates TGF signaling in hepatic stellate cells and the progression of steatohepatitis.

    • Author(s)
      Yoshihiro Kamada, Eiji Miyoshi , et al.
    • Organizer
      The 4th Asian Communications of Glycobiology and Glycotechnology
    • Place of Presentation
      済州島コンベンションセンター

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi