• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

地域住民コホートに基づく生活習慣要因と炎症・糖尿病に関する分子疫学研究

Research Project

Project/Area Number 21249044
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

古野 純典  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70128015)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高柳 涼一  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (30154917)
大中 佳三  九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (30325518)
山本 健  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (60274528)
足立 雅広  九州大学, 九州大学病院, 助教 (00419516)
銀 光  九州大学, 大学院・医学研究院, 研究員 (90444786)
Keywordsコホート研究 / 炎症 / 糖尿病 / CRP / ビリルビン / コーヒー
Research Abstract

本研究課題の目的は、生活習慣病予防を目指したコホート研究(九州大学福岡コホート研究)において、追跡調査にもとづく疾病罹患データの整備を図るとともに、基礎調査のデータを活用して分子疫学的観点から炎症及び2型糖尿病の関連要因を明らかにすることである。コホート研究基礎調査では福岡東区住民12,949名(遺伝子解析同意12,629名)が参加していたが、平成22年1月に1名の同意撤回があり、現在の参加者数は12,948名(遺伝子解析同意12,628名)である。コホート研究の2次調査では、受療状況と生活習慣について郵送調査をおこない、高感度CRP、ヘモグロビンA1c及びビリルビン測定のための採血を福岡市東区医師会所属の28施設に委託した。平成21年夏の新型インフルエンザ流行のために、実施計画を変更し、2次調査の実施を平成22年2月~8月に延長した。合計で3,522名に対して調査協力依頼をおこない、2,455名(70%)から郵送調査への回答が得られた。採血検査には2,350名(67%)が応じた。基礎調査に基づく横断研究では、コーヒー飲用がCRP低値と関連していることが男性でのみ観察された。また、血清ビリルビン値が高値の者ではCRP及びヘモグロビンA1cがそれぞれ直線的に低値であり、ビリルビンの抗炎症作用、抗糖尿病作用が示された。ビリルビンとヘモグロビンA1cとの予防的関連はCRP値を調整しても観察された。遺伝子解析研究では、男女それぞれ1500名を無作為に抽出し、IL-6遺伝子多型(rs1800796)とCRP遺伝子多型(rs1205)を測定した。マイナー・アレル頻度はそれぞれ0.237と0.342であり、遺伝子型の分布はいずれもバーディ・ワインベルグの法則に従っていた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Inverse associations of serum bilirubin with high sensitivity C-reactive protein, glycated hemoglobin, and prevalence of type 2 diabetes in middle-aged and elderly Japanese men and women.2010

    • Author(s)
      Ohnaka K
    • Journal Title

      Diabetes Res Clin Pract

      Volume: 88 Pages: 103-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relation of coffee consumption and serum liver enzymes in Japanese men and women with reference to effect modification of alcohol use and body mass index.2010

    • Author(s)
      Ikeda M
    • Journal Title

      Scand J Clin Lab Invest

      Volume: 70 Pages: 171-179

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The relation of coffee and green tea consumption to high-sensitivity C-reactive protein in Japanese men and women.2010

    • Author(s)
      Maki T
    • Journal Title

      Clin Chem Lab Med

      Volume: 48 Pages: 849-854

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Coffee, glucose tolerance, and type 2 diabetes.2009

    • Author(s)
      Kono S
    • Organizer
      第19回国際栄養学会議
    • Place of Presentation
      バンコク
    • Year and Date
      2009-10-07
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/phealth/kono.html

URL: 

Published: 2012-07-19   Modified: 2019-06-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi