• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

生体吸収性マグネシウム合金の生体内分解特性の解明と制御

Research Project

Project/Area Number 21300183
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

山本 玲子  National Institute for Materials Science, 生体材料センター, グループリーダー (20343882)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 向井 敏司  独立行政法人物質・材料研究機構, 新構造材料センター, グループリーダー (40254429)
清水 良央  東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (30302152)
Keywordsマグネシウム合金 / 生体内分解特性 / 生体適合性 / 組織制御
Research Abstract

近年、生体必須元素の一つであるマグネシウムに注目し、その合金を医療用生体吸収性金属材料として用いる試みが行われている。しかしながら、これらの工業用マグネシウム合金にはマグネシウム以外の金属元素が多量に添加されており、中には人体に対する影響が未知の元素も含まれるため、生体安全性が懸念される。我々の研究グループでは、上記のような観点から、主成分としてのマグネシウムに、生体安全性の高い金属元素を微量に添加し、さらに材料の微細組織を制御することにより、安全性が高く、かつ材料の強度や体内における分解速度を調整可能な合金を開発した。医療用生体吸収性マグネシウム合金の臨床応用を実現するためには、合金に対する生体反応を明らかにし、生体内における合金の分解速度を最適化する必要がある。そこで、本年度は、生体適合性評価のための細胞培養条件の影響を検討した。非分解性材料と同様の培養(静置)条件では細胞は全く増殖しなかったが、血流を模擬するため、培養皿全体をゆるやかに撹拌する(10rpm)条件で培養を行ったところ、細胞の増殖が認められた。このことから、マグネシウム合金の細胞適合性において、血流など生体内環境を模擬することにより、得られる結果が異なることが示唆された。また、材料の細胞適合性評価においては、初期の細胞接着挙動が重要であるため、材料の前処理条件により結果が異なることが予想される。そこで、マグネシウム合金の表面調整法として汎用されている酸処理およびアルカリ処理を行い細胞培養に供したところ、いずれの処理材も未処理の材料よりも細胞適合性が若干向上することが確認された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Biodegradation behavior of magnesium alloys in vitro and in vivo2009

    • Author(s)
      Akiko Yamamoto
    • Organizer
      2009 Fall Conf of the Korean Institute of Metals & Materials
    • Place of Presentation
      EXCO, Daegu, Korea
    • Year and Date
      2009-11-22
  • [Presentation] 生体吸収性マグネシウム合金の生体内分解挙動観察2009

    • Author(s)
      山本玲子
    • Organizer
      第31回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都市)
    • Year and Date
      2009-11-17
  • [Presentation] Cytocompatibility Evaluation of Biodegradable Magnesium Alloys2009

    • Author(s)
      Akiko Yamamoto
    • Organizer
      22^<nd> European Conference on Biomaterials(ESB2009)
    • Place of Presentation
      Beaulieu, Lausanne, Switzerland
    • Year and Date
      2009-09-09
  • [Presentation] Biocompatibility Evaluation of Biodegradable magnesium alloys2009

    • Author(s)
      Akiko Yamamoto
    • Organizer
      ICMAT & IUMRS-ICA 2009
    • Place of Presentation
      Suntec, Singapore
    • Year and Date
      2009-06-30

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi