• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

トラウマとジェンダーの相互作用:精神病理・逸脱・創造性

Research Project

Project/Area Number 21310167
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

宮地 尚子  Hitotsubashi University, 大学院・社会学研究科, 教授 (60261054)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 弘子  千葉大学, 大学院・専門法務研究科, 教授 (70234995)
坂上 香  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (60368066)
Keywordsトラウマ / ジェンダー / 性暴力 / PTSD / 逸脱 / 依存症 / DV / 虐待
Research Abstract

トラウマとジェンダーの相互作用を1)精神病理的側面から、2)犯罪行為や逸脱現象の側面から、3)当事者の自助グループやメディア発信・アート表象など文化創造的な側面から明らかにすることを目的に、年間テーマを「発達とトラウマとジェンダー:解離と愛着の最新理論から」として以下の研究活動を行った。
1)では長期のトラウマを受けてきた臨床事例について、発達過程での愛着の問題と解離症状、自己感情調整の関連を連携研究者の静岡大学・田辺肇氏とともに分析した。一橋大学客員教授ロナルド・スターデ氏の講演「マンメイド:性暴力と暴力的な性」を主宰、討論を行った。連携研究者である京都女子大学・大矢大氏の主宰で、性暴力についての公開シンポジウムを行った。2)では薬物依存女性のトラウマ被害の影響を分析し、違法な自己破壊的行為へ至る道筋、再演としての親密圏の暴力、スティグマ化がもたらす悪循環等、トラウマやジェンダーの潜在化された相互作用を分析した。坂上を中心に「被害者も加害者も変われる社会へ」という裁判員制度のパネルディスカッションを行った。3)では、薬物依存女性の自助グループ・ダルク女性ハウスとの共同プロジェクトとして、「詩のワークショップ:もう一つの声」や体験アート展「握れないけど触れたとき」を、またUCLA教授スーザン・メーソン氏によるジェンダー的トラウマを受けた人のための演劇アートワークショップ「コミュニティの創成」を行い、トラウマが自己回復や創造性に向かう流れを実践・分析した。
・英国キングストン大学のアートと社会を繋ぐプロジェクトを視察、スイスでは男性性被害の専門家バーナー・チャン氏との臨床事例研究、ドイツではトラウマを追うアーティスト、イシャイ・ガルベスとの共同研究を行った。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ポスト・ファーマン時代のアメリカ合衆国における死刑の減少および死刑をめぐるメディア表象の変容:1990年代以降の「えん罪フレーム」に注目して2010

    • Author(s)
      坂上香
    • Journal Title

      津田塾大学紀要 42号

      Pages: 165-196

  • [Journal Article] 女性と犯罪とメディア2010

    • Author(s)
      後藤弘子
    • Journal Title

      刑政 121巻1号

      Pages: 66-67

  • [Journal Article] 国際トラウマ解離学会で安さんを想う2009

    • Author(s)
      宮地尚子
    • Journal Title

      治療の声 第9巻第1号

      Pages: 165-196

  • [Journal Article] 最高裁痴漢無罪事件-供述の信用性の判断基準をめぐって2009

    • Author(s)
      後藤弘子
    • Journal Title

      法学セミナー 656号

      Pages: 57-59

  • [Presentation] 語られないトラウマと当事者と支援者2010

    • Author(s)
      宮地尚子
    • Organizer
      薬物依存連続セミナー
    • Place of Presentation
      大阪フリーダム
    • Year and Date
      2010-01-23
  • [Presentation] 医療現場におけるDV被害者対応2009

    • Author(s)
      宮地尚子
    • Organizer
      北海道環境生活部「医療関係者向け配偶者暴力防止に関する講演会」
    • Place of Presentation
      札幌教育文化会館
    • Year and Date
      2009-11-29
  • [Presentation] DV家庭におけると性暴力及び性虐待被害当事者へのサポート2009

    • Author(s)
      宮地尚子
    • Organizer
      DVシェルターネットワーク「全国公開講座北海道」
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] 語られないトラウマとPTSD:性暴力やDVの被害者ケア2009

    • Author(s)
      宮地尚子
    • Organizer
      兵庫県精神神経科診療所協会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸生田神社会館
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] 性暴力被害者の心のケアに必要なもの2009

    • Author(s)
      宮地尚子
    • Organizer
      性暴力禁止法をつくろうネットワーク一周年記念大会
    • Place of Presentation
      大妻女子大学
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Presentation] ファーマン判決以降の死刑と大衆文化-『国家殺人』のノーマライゼーションから批判的眼差しへ2009

    • Author(s)
      坂上香
    • Organizer
      アメリカ学会 第43回年次報告会 部会B 監獄人口の激増とアメリカ社会
    • Place of Presentation
      津田塾大学
    • Year and Date
      2009-06-07
  • [Presentation] "Lifers : Reaching for Life beyond the Walls," Produced & Directed by Kaori Sakagami映画上映2009

    • Author(s)
      坂上香
    • Organizer
      アメリカ学会 第43回年次報告会
    • Place of Presentation
      津田塾大学
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Presentation] 男性の性暴力被害とその影響2009

    • Author(s)
      宮地尚子
    • Organizer
      京都女子大学公開講座
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2009-05-30
  • [Book] 傷を愛せるか2010

    • Author(s)
      宮地尚子
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      大月書店

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi