• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

学習状況の分析に基づくe-Learning活用型中国語教育の構築

Research Project

Project/Area Number 21320106
Research InstitutionSeikei University

Principal Investigator

湯山 トミ子  成蹊大学, 法学部, 教授 (60230629)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 紀子  成蹊大学, 現代GP推進要員 (10054389)
Keywords中国語 / e-Learning / 初修外国語教 / 声調 / 音声教育 / 文法学習 / 学習履歴 / 自律学習
Research Abstract

本研究の実施過程(平成21~22年度)で、中国語総合教育システム"游"を使用し、得られた学習履歴と成績との関連、学習項目、教授法による習得度の相違等について分析と検証を行ってきた。最終年度である本年度は、獲得した研究成果により生まれた教育理論、教育方法により、システムの構築を行い、それを正課授業の中で試用し、得られた情報を分析し、より的確、効果的な教授法、利用法の検討を目指した。主な内容は以下の通り。
1システムの構築:(1)WEB上で行う「到達度テスト」実施システムの構築;カリキュラム制度に即して年4回行う設定だが、本年度は節電対策の影響で3回実施した。問題は、習得項目を全て網羅し、実施時間の異なる各クラスのテストに対して、経験値により難易度の同じ問題から乱数で異なった問題を出題し、結果を自動採点し、平均点、各自の偏差値、順位等の統計情報を提示し、これにより各学生、及び全体、クラスごとの習得状況の把握を可能にした。(2)授業完全準拠型演習問題の語順整序問題、空所補充問題の「誤答分析」システムの構築;従来履歴情報について、教員は各問題の正誤情報、学生は課ごとの正解率を閲覧できたが、間違った箇所、ポイントを提示する「誤答分析」により、学生には具体的な間違いの傾向によるアドバイス、教師には各学生と全体、それぞれの間違いの傾向を把握し、個人差に即したより細かな学習指導、教授法への反映を可能とする教育契機の提供が実現した。
2履歴の分析:誤答分析による詳細な履歴データにより学習履歴の分析を深化させ、学習履歴とユーザ調査の結果、成積との関係等を調べた。
3ユーザ調査:学習対象の興味の所在、有効性、満足度、教師の教育実践による感想、発見、課題等を理解する為に、システムの使用法、使用頻度、感想等についてユーザ(教師・学生)の意見を聴取し、その結果を考察し、学習者、教師の意見を反映したシステム機能の改善を行った。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] e-Learning活用による発音と聞き取り学習の連係に関する考察-発音・聞き取り・履歴による学習補助効果2011

    • Author(s)
      湯山トミ子・武田紀子・浜田ゆみ
    • Journal Title

      『日本e-Learning学会誌』*2010年度秋季学術講演会大会委員長賞受賞論文

      Volume: 11巻 Pages: 71-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 借助于e-Learning的初級語法學習嘗試-課堂同歩型練習題的效果2011

    • Author(s)
      湯山トミ子・武田紀子
    • Journal Title

      第7回全球華文網路教育検討委員会論文集

      Volume: (CD-ROM収録)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 授業完全同期型演習問題による中国語初級文法教育の強化2011

    • Author(s)
      湯山トミ子・武田紀子
    • Journal Title

      2011 PConference:教育イノベーションをめざして-e-Learning電子教…

      Pages: 194-197

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 授業完全同期型演習問題による中国語初級文法教育の強化2011

    • Author(s)
      湯山トミ子・武田紀子
    • Organizer
      コンピュータ利用教育学会(CIEC)2011PC Conference
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2011-08-07
  • [Presentation] 運用課外学習・実現高効果的基礎漢語教学:与課同教学同歩的WEB習題的活用2011

    • Author(s)
      湯山トミ子・武田紀子
    • Organizer
      第3回アジア・太平洋国際漢語教育協会年会
    • Place of Presentation
      シンガポール
    • Year and Date
      2011-06-24
  • [Presentation] 借助于e-Learning的初級語法学習嘗試-課同歩型練習題的効果2011

    • Author(s)
      湯山トミ子・武田紀子
    • Organizer
      ICICE 2011第7回全球華文網路教育検討会
    • Place of Presentation
      台北
    • Year and Date
      2011-06-18
  • [Remarks]

    • URL

      http://gp-you.seikei.ac.jp

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi