• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

「化石資源世界経済」の形成と森林伐採・環境劣化の関係に関する比較史的研究

Research Project

Project/Area Number 21330084
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

杉原 薫  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (60117950)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳澤 悠  東京大学, 東洋文化研究所, 名誉教授 (20046121)
斎藤 修  一橋大学, 経済研究所, 客員教授 (40051867)
石川 登  京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (50273503)
谷口 忠義  新潟青陵大学短期大学部, 短期大学部, 准教授 (40293162)
神田 さやこ  慶應義塾大学, 経済学部, 准教授 (00296732)
Keywords化石資源 / 世界経済 / 森林伐採 / エネルギー / 環境負荷
Research Abstract

第2年度は次のワークショップ、研究会を開催した(いずれも京都大学)。
2010年7月4日「軍事化・非軍事化のポリティカル・エコノミー-南アジア・中東地域の趨勢と変動-」基盤研究Brガーンディーにおける生命・生存・スワラージー-非暴力思想の世界史的水脈-」と合同で、世界経済の石油への依存と軍事化の関係を議論した。杉原「中東軍事紛争の世界経済的文脈-石油、兵器、資金の循環とその帰結-」に酒井啓子氏(東京外国語大学)が、杉原「インド軍事化の長期趨勢-SIPRI, ACDA, IISSのデータによる国際比較-」(佐藤史郎・中西宏晃と共同)に堀本武功氏(尚美学園大学)が有益なコメントを寄せられた。
2011年3月7-8日京都大学グローバルCOEプログラム「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」との合同で、本科研メンバーの成果を議論した。柳澤報告に藤田幸一(京都大学)、神田報告に田辺明生(京都大学)、谷口報告に川井秀一(木質科学、京都大学)、斎藤報告に大島真理夫(大阪市立大学)の諸氏がコメントされた。また、小堀聡『日本のエネルギー革命-資源小国の近現代-』をめぐって、橘川武郎(一橋大学)、籠谷直人(京都大学)の諸氏のコメントを含むパネル討論を行った。このように、今年度は、メンバーの成果公表の進展にあわせ、専門家との討論によるレベルアップに力を注いだ。柳澤、杉原、神田が内外の査読付き雑誌に、本研究に直接関係する成果を公表したことも特記に値する。
研究面では、斎藤、杉原、石川、神田が海外で調査、報告を行うとともに、本格的な国際交流に関わった。杉原は、ステレンボッシュ大学(南アフリカ)、カリフォルニア大バークレー校などで、化石資源依存のもたらす世界経済の構造変化について議論し、国際経済の理解に一石を投じようとした。来年度以降の国際会議の組織などに、その成果が反映されることが期待される。

  • Research Products

    (28 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (15 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] グローバル・ヒストリーとアジアの経済発展径路2011

    • Author(s)
      杉原薫
    • Journal Title

      現代中国研究

      Volume: 28号 Pages: 13-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 南アジア型経済発展径路の特質2011

    • Author(s)
      杉原薫
    • Journal Title

      南アジア研究(特別企画「20周年記念連続シンポジウム」)

      Volume: 22号 Pages: 170-184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two Types of Economic Growth in Asia : Chinese Development along the East Asian Path and Indian Development with a Stratified Social Structure2011

    • Author(s)
      Haruka Yanagisawa
    • Journal Title

      千葉大学・経済研究

      Volume: 第25第4号 Pages: 1-25

  • [Journal Article] Village Common Land, Manure, Fodder and Intensive Agricultural Practices in Tamil Nadu from the Mid-Nineteenth Century2011

    • Author(s)
      Haruka Yanagisawa
    • Journal Title

      Review of Agrarian Studies

      Volume: Vol.1, No.1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 戦後日本の石炭市場における需要開拓と取引制度の再編2010

    • Author(s)
      島西智輝
    • Journal Title

      立教経済学研究

      Volume: 第64巻第2号 Pages: 109-130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] La voie est-asiatique du developpement2010

    • Author(s)
      Kaoru Sugihara
    • Journal Title

      Sciences Humaines, Hors-serie special No.11, 'La grande histoire du capitalisme'

      Volume: Special No.11 Pages: 82-83

  • [Journal Article] Environmental changes, the emergence of a fuel market, and the working conditions of salt makers in Bengal, c.1780-18452010

    • Author(s)
      Sayako Kanda
    • Journal Title

      International review of social history

      Volume: 55 Pages: 123-151

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 評価方法と評価誤認確率2011

    • Author(s)
      谷口忠義
    • Organizer
      人事院人材局試験専門官室
    • Place of Presentation
      新潟青陵大学
    • Year and Date
      2011-03-23
  • [Presentation] 薪炭業と生物多様性~巨樹・巨木の環境経済史~2011

    • Author(s)
      谷口忠義
    • Organizer
      京都大学グローバルCOEプログラム「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」イニシアティブ1「環境・技術・制度の長期ダイナミクス」研究会
    • Place of Presentation
      京都大学東南アジア研究所・稲盛財団記念館2F 東南亭
    • Year and Date
      2011-03-07
  • [Presentation] Patterns and Development of Intra-Asian Trade, circa 1950-10802011

    • Author(s)
      Kaoru Sugihara
    • Organizer
      Asia-Pacific Economic and Business History Conference
    • Place of Presentation
      Hotel Shattuck Plaza, California(招待講演)
    • Year and Date
      2011-02-20
  • [Presentation] The South Asian Path of Economic Development : A Note on Diversities and Integration2011

    • Author(s)
      Kaoru Sugihara
    • Organizer
      INDAS Second International Conference on 'Understanding Global India : The South Asian Path of Development and its Possibilities"
    • Place of Presentation
      Kyoto International Community House
    • Year and Date
      2011-01-29
  • [Presentation] グローバル・ヒストリーとアジアの経済発展径路2010

    • Author(s)
      Kaoru Sugihara
    • Organizer
      現代中国史研究会ワークショップ「変動するグローバル資本主義とアジア工業化」
    • Place of Presentation
      神戸大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] Regional Dynamics in Postwar Asian Economic Development, 1945-19802010

    • Author(s)
      Kaoru Sugihara
    • Organizer
      Economic Research Southern Africa (ERSA)/Future Research in Economic and Social History (FRESH) Conference "Lessons from History for Development"
    • Place of Presentation
      STIAS, Stellenbosch, South Africa(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-26
  • [Presentation] Searching Radically Different Southeast Asia : From Non-State Centered Perspectives2010

    • Author(s)
      Noboru Ishikawa
    • Organizer
      Annual Meeting for the 109th American Anthropological Association
    • Place of Presentation
      Sheraton New Orleans Hotel, New Orleans, USA(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-21
  • [Presentation] グローバル・ヒストリーとアジアの経済発展径路-環境・技術・制度の長期ダイナミクス-2010

    • Author(s)
      杉原薫
    • Organizer
      名古屋市立大学経済学研究科クラスターセミナー(制度・歴史系)「経済成長の市場・制度・歴史分析-アジア分析を中心に-」
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-18
  • [Presentation] 戦後アジアにおける工業化型国際秩序の形成、1945-1980年2010

    • Author(s)
      杉原薫
    • Organizer
      科学研究費補助金・基盤研究A「グローバルヒストリー研究の新展開と近現代世界史像の再考」第2回定例研究会
    • Place of Presentation
      東京大学文学部
    • Year and Date
      2010-10-17
  • [Presentation] 1950年代後半における太平洋岸臨海製油所の建設-出光興産徳山製油所の場合2010

    • Author(s)
      小堀聡
    • Organizer
      東アジア経済史研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-07-19
  • [Presentation] (佐藤史郎・中西宏晃と共同報告)インド軍事化の長期趨勢-統計的概観-2010

    • Author(s)
      杉原薫
    • Organizer
      科学研究費補助金・基盤研究B「ガーンディーにおける生命・生存・スワラージー-非暴力思想の世界史的水脈-」・基盤研究B:「化石資源世界経済」の興隆と森林伐採・環境劣化の関係に関する比較史的研究」合同ワークショップ「軍事化・非軍事化のポリティカル・エコノミー-南アジア・中東地域の趨勢と変動-」
    • Place of Presentation
      京都大学稲盛財団記念館
    • Year and Date
      2010-07-04
  • [Presentation] 中東軍事紛争の世界経済的文脈-石油、兵器、資金の循環とその帰結-2010

    • Author(s)
      杉原薫
    • Organizer
      科学研究費補助金・基盤研究B「ガーンディーにおける生命・生存・スワラージー-非暴力思想の世界史的水脈-」・基盤研究B:「化石資源世界経済」の興隆と森林伐採・環境劣化の関係に関する比較史的研究」合同ワークショップ「軍事化・非軍事化のポリティカル・エコノミー-南アジア・中東地域の趨勢と変動-」
    • Place of Presentation
      京都大学稲盛財団記念館
    • Year and Date
      2010-07-04
  • [Presentation] 戦後アジアにおける工業化型国際秩序の形成、1945-1979年2010

    • Author(s)
      杉原薫
    • Organizer
      科学研究費補助金・基盤研究A「グローバルヒストリー研究の新展開と近現代世界史像の再考」第1回定例研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学待兼山会館
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] (コメント)アジア間貿易の成長と域内需要の創出2010

    • Author(s)
      杉原薫
    • Organizer
      2010年度アジア政経学会西日本大会 共通論題「世界経済不況下のアジア経済の躍動-その経済構造と政府の役割-」
    • Place of Presentation
      京都大学稲盛財団記念館
    • Year and Date
      2010-06-12
  • [Presentation] 人類社会の持続型生存基盤パラダイム2010

    • Author(s)
      杉原薫
    • Organizer
      国立大学共同利用・共同研究拠点協議会設立記念 一般公開シンポジウム「地球環境変化と人類社会」
    • Place of Presentation
      東京大学安田講堂(招待講演)
    • Year and Date
      2010-04-03
  • [Book] 日本のエネルギー革命-資源小国の近現代2010

    • Author(s)
      小堀聡
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      名古屋大学出版会
  • [Book] Formation of an Industrialization-Oriented Monetary Order in East Asia, The International Order of Asia in the 1930s and 1950s(in Shigeru Akita and Nicholas J.White eds)2010

    • Author(s)
      Kaoru Sugihara
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      Ashgate, Farnham
  • [Book] 日本経済史6 日本経済史研究入門(石井寛治・原朗・武田晴人編)(比較史のなかの日本の工業化)2010

    • Author(s)
      杉原薫
    • Total Pages
      366
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] Between Frontiers : Nation and Identity in a Southeast Asian Borderland2010

    • Author(s)
      Noboru Ishikawa
    • Total Pages
      268
    • Publisher
      NIAS Press, Copenhagen
  • [Book] Transborder Governance of Forests(Wil de Jong, Denyse Snelder, and Ishikawa, Noboru eds)2010

    • Author(s)
      Noboru Ishikawa
    • Total Pages
      217
    • Publisher
      Earthscan, London
  • [Book] Environmental changes, the emergence of a fuel market, and the working conditions of salt makers in Bengal, c.1780-1845, Globalization, environmental change, and social history(Peter Boomgarrd and Marjolein, t'Hart eds.)2010

    • Author(s)
      Sayako Kanda
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      The Press Syndicate of the Cambridge University

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi