• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

企業の再生・発展と企業間の戦略的業務・資本連携

Research Project

Project/Area Number 21330095
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

赤岡 功  県立広島大学, 公私立大学の部局等, その他 (10025190)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 姜 判国  県立広島大学, 経営情報学部, 教授 (50405510)
平野 実  県立広島大学, 経営情報学部, 教授 (00405507)
李 在鎬  京都橘大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (40342133)
井村 直恵  京都産業大学, 経営学部, 准教授 (10367948)
陳 韻如  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (00389404)
朴 唯新  宇部工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (20435457)
Keywords企業間関係論 / ステークホルダー / ネットワーク分析 / パナソニック / 現代・起亜自動車 / 連携経営力 / 企業再生 / 自律再生
Research Abstract

本研究の目的は、企業再生や持続的競争優位の確立における「連携経営力」を究明することにある。平成22年度の研究計画としては、各研究チームによる社会ネットワーク分析、実地調査、テキスト分析などによる連携経営力の究明をあげている。具体的にはパナソニックの社会ネットワーク分析と業績との関係の考察など、データベース解析による企業再生の巨視的環境の分析、日本、台湾、韓国企業の比較分析、及び業績悪化からの自律再生と、連携企業からの組織間学習を進めてきた。
当該年度の研究実績として、社会ネットワーク分析を用いて再生による電機産業の企業間関係の変遷を明らかにした研究発表(Yousin Park and Yunju Chen(2011))。フォード・マツダ連携と現代・起亜自動車連携を比較した分析(李・平野(2012))、デザイン産業及びエレクトロニクス産業におけるグローバル戦略の分析(井村(2011,2012))などを発表した。
最終年度の成果報告として、2013年1月に県立広島大学にて、米国Wayne State大学からKen Riopelle教授、Julia Glusing教授を招聘し、国際シンポジウムを開催した。両教授は、当該研究課題における米国研究協力者である。シンポジウムにおいては、主としてフォード・マツダ連携に着目し、フォードの1990年代以降のトランジションについて、フォードの人事制度改革とマツダからの学習、フォードの生産システム改革とマツダからの学習、などの研究発表とともに、両教授によるフォードの社内e-mailとチーム単位での革新の関係についての研究発表などがあり、日米の知見を深める機会を提供できた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 自動車メーカー間の統合志向の連携経営力における資源の共同利用と組織学習-フォード・マツダと現代・起亜との比較-2012

    • Author(s)
      李在鎬・平野実
    • Journal Title

      実践経営学研究

      Volume: 4 Pages: 29-36

  • [Journal Article] 韓国自動車産業における完成車委託生産の意義-日本の委託生産との対比を通じて-2012

    • Author(s)
      李在鎬
    • Journal Title

      アジア経営研究

      Volume: 18 Pages: 47-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Exploratory Study for the Possibility of Turnaround of Panasonic and Sony by Social Network Analysis2012

    • Author(s)
      Yousin Park and Yunju Chen
    • Journal Title

      Proceeding of the 11th World Congress of the International Federation of Scholarly Associations of Management

      Volume: 11 Pages: CD所収

  • [Journal Article] ダイキン工業のグローバル戦略2012

    • Author(s)
      井村直恵
    • Journal Title

      京都マネジメントレビュー

      Volume: 21 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] ホーム家具メーカーのグローバル戦略2011

    • Author(s)
      井村直恵
    • Journal Title

      京都マネジメントレビュー

      Volume: 19 Pages: 61-79

  • [Journal Article] デザイン家具メーカーにおける独自能力の構築2011

    • Author(s)
      井村直恵
    • Journal Title

      京都マネジメントレビュー

      Volume: 19 Pages: 81-103

  • [Presentation] ソニーの成長とイノベーション戦略の特徴2013

    • Author(s)
      姜判国
    • Organizer
      韓日本経商学会
    • Place of Presentation
      韓国高麗大学
    • Year and Date
      2013-02-22
  • [Presentation] 自動車メーカー間の統合志向の連携経営力における資源の共同利用と組織学習-フォード・マツダと現代・起亜との比較-

    • Author(s)
      李在鎬・平野実
    • Organizer
      実践経営学会
    • Place of Presentation
      久留米大学
  • [Presentation] 日本における純正カーナビゲーションシステムの開発と流通

    • Author(s)
      李在鎬
    • Organizer
      日本経営学会関西支部会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学文化交流センター
  • [Presentation] An Exploratory Study for the Possibility of Turnaround of Panasonic and Sony by Social Network Analysis

    • Author(s)
      Yousin Park and Yunju Chen
    • Organizer
      the 11th World Congress of the International Federation of Scholarly Associations of Management
    • Place of Presentation
      University of Limerick, Ireland
  • [Presentation] Manager’s perception on enterprise risk and their impact on strategic action

    • Author(s)
      Naoe Imura
    • Organizer
      the 11th World Congress of the International Federation of Scholarly Associations of Management
    • Place of Presentation
      University of Limerick, Ireland

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi