• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

欧米型インクルーシブ教育の超克と東アジア・スタンダード・モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 21330173
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

岡 典子  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (20315021)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 順二  聖徳大学, 児童学部, 講師 (20375447)
高野 聡子  目白大学, 人間学部, 講師 (00455015)
木村 素子  宮崎大学, 教育文化学部, 講師 (60452918)
中村 満紀男  東日本国際大学, 福祉環境学部, 教授 (80000280)
Keywordsインクルーシブ教育 / 障害者教育 / 当事者主導 / 専門家の位置と役割 / 受験競争 / 地域間格差 / 東アジア / 欧米諸国
Research Abstract

本研究の目的は、インクルーシブ教育を成立させる教育的・社会的条件とインクルーシブ教育の構成要素について総合的に究明するとともに、東アジアの文化的・社会的基盤に根ざしたインクルーシブ教育の理念・制度・方法論を構築することである。
今年度は、前年度に続き資料分析を進めるとともに、日本・韓国を対象として、インクルーシブ教育の実態と教育現場のニーズについて教育関係者を対象に聞き取り調査(予備調査)を実施した。調査の観点は、1.インクルーシブ教育における障害当事者の位置づけの実態と課題2.教育専門家の位置と役割3.学校教育における学力問題・受験競争の実態とインクルーシブ教育への影響4.インクルーシブ教育における地域間格差とした。その結果、とくに障害当事者と専門家の関係性については、日韓両国で大きな差異が存在することが明らかとなった。さらに、そうした差異の背景には、社会における学校の位置づけそのものの違いに加え、両国の政治的・社会的構造の差異や、他国、とりわけ欧米諸国からもたらされる情報やそれによる影響の度合いなどが関わっていることが示唆された。
こうした実態把握の一方で、東アジアが培ってきた文化的・社会的基盤と、それが障害児教育にいかなる意味をもったのかを歴史的観点から究明するため、日韓それぞれの草創期の障害児教育を対象として、本格的な検討に着手した。分析の視点としては1.学校教育の担い手2.学校設立の動機3.学校運営における地域社会の貢献とその実態4.障害当事者が果たした役割5.障害のない子どもとの関係性6.障害児学校に対する社会的評価を設定した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ドイツのろう教育の源流と現在を訪ねて2011

    • Author(s)
      佐々木順二
    • Journal Title

      児童学研究所だより

      Volume: 40(印刷中)

  • [Journal Article] 川田貞治郎の「教育的治療学」の体系と内容の変化-藤倉学園創設期から昭和戦中期を中心として-2011

    • Author(s)
      高野聡子
    • Journal Title

      障害科学研究

      Volume: 35(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 20世紀転換期日本の草創期盲唖学校における教育構想2011

    • Author(s)
      中村満紀男
    • Journal Title

      福山市立大学開学記念論集

      Volume: (印刷中)

  • [Journal Article] 日本の初期盲唖学校の類型化に関する基礎的検討-明治初期から1923(大正12)年盲学校及聾唖学校令まで-2011

    • Author(s)
      中村満紀男・岡典子
    • Journal Title

      東日本国際大学福祉環境学部研究紀要

      Volume: 7(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新しい日本障害児教育史像再構築のための研究序説2011

    • Author(s)
      中村満紀男・岡典子
    • Journal Title

      障害科学研究

      Volume: 35巻(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アメリカ合衆国公立学校における障害者教育の成立・展開とその意義-史資料と方法の新段階-2010

    • Author(s)
      岡典子
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 48巻2号 Pages: 147-154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特別支援学校教育を踏まえた教育実習事前指導のあり方を探る2010

    • Author(s)
      河村久・佐々木順二・東原文子・腰川一恵
    • Journal Title

      聖徳の教え育む技法

      Volume: 5 Pages: 1-18

  • [Journal Article] 特別支援教育から生涯学習へ2010

    • Author(s)
      松矢勝宏・高野聡子
    • Journal Title

      総合リハビリテーション

      Volume: 38(4) Pages: 341-345

  • [Journal Article] アメリカ通学制聾学校における聾者の社会的統合-その歴史研究の動向と課題-2010

    • Author(s)
      木村素子
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 48巻1号 Pages: 55-65

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 19世紀末シカゴ通学制聾唖学校における移民子女の在籍とその意味-イリノイ州立寄宿制聾唖院と私立エパタ・カトリック聾唖学校における宗教教育に着目して一2010

    • Author(s)
      木村素子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 障害がある市民と楽しむ大学公開講座-グリーンワークカレッジの活動を中心として-2010

    • Author(s)
      飯田朋子・渋谷旭・山田翔子・高野聡子・松矢勝宏
    • Organizer
      日本職業リハビリテーション学会第38回大会
    • Place of Presentation
      神奈川県立保健福祉大学
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] Partnership between the Chicago Day Schools for the Deaf ,the public schools at the end of 19th century : Its educational goal, curriculum, an interaction with deaf children , hearing children2010

    • Author(s)
      Motoko Kimura
    • Organizer
      The 21st International Congress on the Education of the Deaf
    • Place of Presentation
      The Westin Bayshore Vancouver Hotel(カナダ)
    • Year and Date
      2010-07-21
  • [Book] 特別支援学校教師になるには2010

    • Author(s)
      松矢勝宏・宮崎英憲・高野聡子
    • Total Pages
      1-140
    • Publisher
      ペリカン社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi