2009 Fiscal Year Annual Research Report
今日の格差社会における家族の生活・子育て・教育の実態と新たな困難に関する実証研究
Project/Area Number |
21330192
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
長谷川 裕 University of the Ryukyus, 教育学部, 教授 (30253933)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
富田 充保 札幌学院大学, 人文学部, 教授 (20305882)
山崎 鎮親 相模女子大学, 学芸学部, 准教授 (50256765)
小澤 浩明 中京大学, 現代社会学部, 教授 (60288438)
仲嶺 政光 富山大学, 地域連携推進機構・生涯学習部門, 専任講師 (00303032)
福島 裕敏 弘前大学, 教育学部, 准教授 (40400121)
|
Keywords | 格差社会 / 貧困 / 生活困難 / 子育て / 教育 / 人的ネットワーク / 大規模団地 / 福祉政策 |
Research Abstract |
本研究の目的は、貧困をはじめ生活上の諸困難を抱えつつ子どもを育てる家族に焦点を当て、その生活及び子育て・教育の実態を実証的に明らかにし、そのことを通じて、「格差社会」化が進行しているといわれる今日の日本社会におけるその「格差」の教育に関わる側面がどうあるかを把握することにある。本研究はそのために、北日本のある都市(B市)の、生活保護世帯など生活困難層が多く住むある集合住宅(A団地)を調査対象地とし、その生活困難層の家族の生活と子育て・教育の困難の実態、その世帯の子ども・親と学校との関わり、団地居住者間の関係などの地域特性について、主要には関係者からのインタビューによって多角的総合的に明らかにしていくことを目指していく。 今年度は、9月及び3月に調査を行った。9月は、(a)A団地の住民、(b)1989~92年調査(本研究の前提となっている、研究代表者および研究分担者のうちの何名かが1989年から1992年にかけて実施した、本研究と同一のA団地を対象地とした生活困難層の家族の子育て・教育の実態に関する調査研究)の際の対象者に対してインタビューを行い、3月は(a)(b)に加えて、(c)その他関係者(学校教育、幼児教育、学童保育、障がい児教育・福祉、社会福祉運動)に対するインタビューを行った。それらのインタビューを通じて、当初から明らかにすべきこととして考えていた、1)家族の生活困難の具体的な姿、2)家族の生活困難が、その家族の子育て・教育や、学校体験・学業達成をはじめとする子どもたちの成長過程に及ぼす影響。それらのことがらに対する教師など学校関係者の関与のありかた、3)生活困難層の家族が集住する地域の性格・特質、及びそのことが家族の生活や子育て・教育、子どもの成長に及ぼす影響、に関して一定程度の知見を得ることができた。
|
Research Products
(4 results)