• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

配位高分子錯体においてゲスト分子集団が示す協同現象の解明と機能性材料への展開

Research Project

Project/Area Number 21350012
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

上田 貴洋  Osaka University, 総合学術博物館, 准教授 (70294155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川路 均  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 准教授 (10214644)
石丸 臣一  東京電機大学, 工学部, 教授 (10251034)
Keywords表面・界面物性 / 複合材料・物性 / 固体物性 / ナノ材料 / 吸着
Research Abstract

テレフタル酸を架橋配位子に持つ高分子亜鉛錯体(IRMOF-1)は、研究室レベルでは、通常一回の合成で1グラム程度の収量が見込める。しかし、本研究課題で測定を予定している熱容量測定には10グラムオーダーの試料が必要となる。そこで、今年度は断熱型熱量計を用いた熱容量測定に供するため、IRMOF-1の大量合成(10グラムオーダー)を試みた。当初、比較的収率の高い還流法を用いたが、得られた試料の結晶性がやや低いため、収率は落ちるが、高い結晶性を持つ試料が得られるバッチ法において、収率向上を目指した合成条件の検討を行った。その結果、窒素気流下で試料を取り扱うことにより、収率が向上することがわかった。この方法を用いて熱測定用試料の合成を行った。今後、得られた試料を用いて熱測定を進める予定である。
イオン伝導材料への展開を視野に入れ、IRMOF-1にNaIやKSCNの非水溶媒溶液を含浸した試料について、電解質溶液のナノ空間への吸蔵の可能性を検討した。その結果、電解質溶液に含浸後、真空乾燥した試料の細孔体積は、用いた電解質溶液のイオン濃度にほぼ比例して減少したことから、ナノ細孔内への電解質吸蔵の可能性が示唆された。
さらに、IRMOF-1のナノ空間に閉じ込められたゲスト分子集団が示す相転移挙動をダイナミックに検出するために、遅い分子運動を捉えることのできるホルダー付サンプルロッド(東陽テクニカ社製)を組み込んだ誘電率測定システムの構築を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] トリスエチレンジアミンコバルト(III)塩化物結晶に吸着されたゲスト分子の動的構造と物性2009

    • Author(s)
      上田貴洋
    • Organizer
      第23回日本吸着学会研究発表会
    • Place of Presentation
      豊橋科学技術大学(愛知)
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Presentation] 配位高分子亜鉛錯体IRMOF-1に吸着したゲスト分子が示す動的構造と相転移現象2009

    • Author(s)
      上田貴洋, 河村好紀, 宮久保圭祐, 江口太郎
    • Organizer
      第3回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知)
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Presentation] FSM-16のメソ細孔内に形成される不凍水の分子運動と局所構造の固体NMRによる研究2009

    • Author(s)
      中村麻由美, 森孝則, 上田貴洋, 宮久保圭祐, 江口太郎
    • Organizer
      第3回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知)
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Presentation] 疎水性ナノチャンネルに吸着した水分子の水素結合ネットワーク形成とプロトン伝導2009

    • Author(s)
      中西亨, 上田貴洋, 小林広和, 森孝則, 宮久保圭祐, 石丸臣一, 江口太郎
    • Organizer
      第3回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知)
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Presentation] 多孔性金属錯体がつくるナノ空間への電解質溶液の吸蔵に関する研究2009

    • Author(s)
      水谷安里人, 高倉康平, 上田貴洋, 官久保圭祐, 江口太郎
    • Organizer
      第3回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知)
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] ACFナノ空間におけるCHCl3/CCl4混合分子系の動的構造と物性2009

    • Author(s)
      上田貴洋, 陳瑜, 小林広和, 窪田統, 大道弘明, 宮久保圭祐, 江口太郎
    • Organizer
      第62回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学(岡山)
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] NMR測定の基礎と吸着現象への応用2009

    • Author(s)
      上田貴洋
    • Organizer
      第19回吸着シンポジウム
    • Place of Presentation
      黒姫ライジングサンホテル(長野)
    • Year and Date
      2009-08-22
  • [Presentation] Local Structure and Xenon Adsorption Behavior of Metal-Organic Frameworks as Studied by X-ray Diffraction, Adsorption Isotherm, and Xenon-129 NMR2009

    • Author(s)
      T.Ueda, K.Kurokawa, T.Eguchi, C.Kachi-Terajima, S.Takamizawa
    • Organizer
      XEMAT 2009
    • Place of Presentation
      Ruka (Finland)
    • Year and Date
      2009-06-09

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi