• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ヒストンメチル化のダイナミクスと生体機能

Research Project

Project/Area Number 21370079
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

立花 誠  Kyoto University, ウイルス研究所, 准教授 (80303915)

Keywordsヒストン / エピジェネティクス / メチル化 / DNAメチル化
Research Abstract

1.ピストン脱メチル化酵素、Jhdm2aノックアウトマウスの解析
ヒストン脱メチル化酵素、Jhdm2aのノックアウトマウスはホモ接合型個体であっても正常に生まれてきた。しかし以下の2点表現型が観察された。A)ホモ接合型の雄個体は不妊であった。詳細にこの原因を解析した結果、Roundspermatid以降の細胞分化が著しく阻害されており、成熟精子が殆ど見られなかった。B)ホモ接合型の個体は雌雄共に生後3-4ヶ月齢真で個体の大きさに変化は見られなゆったが、その後徐々に太り始め生後8ヶ月盆では顕著な肥満となった。これらのことにより、Jhdm2aが精子形成、肥満防止などに重要な機能を果たすことが明らかとなった。さらにそれらに責任遺伝子を同定した。
2.ヒストン脱メチル化酵素、Jhdm2bノックアウトマウスの解析
ヒストン脱メチル化酵素、Jhdm2bはJhdm2aと同様にH3K9の脱メチル化活性を示すがその機能の詳細は不明である。Jhdm2aノックアウトマウスは出生可能であるが、その直後に死ぬ個体が多い。さらに出生個体の数もメンデルの法則より低いため、胎児の発生の特に後期段階でJhdm2bが機能している可能性が高い。Jhdm2aノックアウト個体は雌雄共に妊よう性があるため、Jhdm2aと異なって生殖細胞の発生分化には必須の分子ではなかった。Jhdm2a成体の体重は野生型の半分ていどであり、Jhdm2aは生後の個体成長にも何らかの機能を有していると考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Reduced exploration, increased anxiety, and altered social behavior : Autistic-like features of euchromatin histone methyltransferase 1 heterozygous knockout mice2010

    • Author(s)
      Balemans, et al.
    • Journal Title

      Behavioral Brain Research 208

      Pages: 47-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] G9a Selectively Represses a Class of Late-Replicating Genes at the Nuclear Periphery in Mouse Embryonic Stem Cells and Derived Neural Precursor Cells2009

    • Author(s)
      Yokochi, et al.
    • Journal Title

      PNAS 106

      Pages: 19363-19368

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Obesity and metabolic syndrome in histone demethylase JHDM2a-deficient mice2009

    • Author(s)
      Inagaki, et al.
    • Journal Title

      Genes to cells 14

      Pages: 991-1001

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒストンのメチル化による胎盤系列特異的遺伝子の発現制御2009

    • Author(s)
      立花誠
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2009-12-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/virus/genomukaihen.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi