2009 Fiscal Year Annual Research Report
経済連携協定に基づく外国人看護師の国際労働力移動と受入れシステム構築に関する研究
Project/Area Number |
21390166
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
平野 裕子 Kyushu University, 大学院・医学研究院・保健学部門, 准教授 (50294989)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大野 俊 九州大学, アジア総合政策センター, 教授 (10448409)
小川 玲子 九州大学, アジア総合政策センター, 准教授 (30432884)
川口 貞親 産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (00295776)
|
Keywords | 経済連携協定 / 外国人看護師 / インドネシア / フィリピン |
Research Abstract |
平成21年度は、本研究において以下の研究に着手し、以下の結果を得た。 (1) 経済連携協定に基づいて来日するフィリピン人及びインドネシア人看護師候補者調査 フィリピン人とインドネシア人では、それぞれ看護師候補者らの来日動機や来日に際しての心配事の分布が異なることが明らかになった。具体的には、インドネシア人においてより高かった項目は、「日本での就労経験を、他の国で活かしたいから」「日本人と結婚したいから」の各項目、フィリピン人において、より高かったのは、「応募当時無職であったから」「家族に、日本に行くことを勧められたから」「家族を経済的に助けるため」「日本の高度技術を勉強したいから」「海外に住むという自分の夢を実現したいから」「政府間プログラムに貢献したいから」「他の国よりも日本の給料が高いから」「仲介料を取られないから」「祖国での給与に満足できなかったから」の各項目であった。また、フィリピン人では「来日後の労働条件」「日本での生活」等が、インドネシア人では、「いつまで祖国の家族と離れ離れになるのか」等が心配ごととしてそれぞれ有意に高かった。 (2) フィリピン人及びインドネシア人看護師候補者を受入れる日本の病院の調査 インドネシア人を受け入れる直前に比べ、病院の意識は、「国家資格がなくても看護師として働けるようにする」(p<0.01)また、「EPAに基づくフィリピン人看護師も受け入れる」(pく0.01)という意見に賛成・どちらかといえば賛成と回答したものの割合が有意に少なくなった。
|
Research Products
(35 results)