• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ロシア極東再開発の潜在力と限界:中口経済相互依存関係から見る諸課題

Research Project

Project/Area Number 21402019
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

堀江 典生  University of Toyama, 極東地域研究センター, 教授 (50302245)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 雲 和広  一橋大学, 経済研究所, 准教授 (70314896)
辻 美代  流通科学大学, 商学部, 教授 (30309489)
BELOV Andrey  福井県立大学, 経済学部, 教授 (30305487)
高屋 和子  立命館大学, 経済学部, 准教授 (60411203)
堀内 賢志  早稲田大学, 社会科学部, 助教 (80329052)
Keywordsロシア / 中ロ国境貿易 / ロシア極東開発 / ウラジオストク開発
Research Abstract

APECサミット開催にあわせたロシア極東開発計画の進展を左右する諸条件を、(1)中ロ経済相互依存関係の変容(特に国境貿易を通じた木材加工を中心とする相互依存関係の変容)、(2)ロシア政府の極東開発への実行可能性(開発計画及び地方財政)、(3)ロシア極東の人手不足を補う外国人労働者誘致の可能性(なぜ出稼ぎ労働者はロシア極東を敬遠するか)、という3点の検証のために、本園度は特に、中国側とロシア側との両面から中露国境地域の現地調査に力を入れた。ロシア極東では、ウラジオストク開発の実行可能性調査のために文献・統計の収集を含む現地調査を行い、中国側の中ロ国境地域では、吉林省延吉市・琿春市、黒龍江省黒河市・ハルビン市等においてヒヤリング調査を実施し、現地調査を行った。ロシア側では、現地での関連資料収集などにより、ロシアの地域開発一般の動向を分析し、極東地域の開発の進展状況を把握できた。ロシア政府が長期的に極東地域の開発が重要であることを認識し、金融危機のなか依然として優先性が与えられているが、一方で旧ソ連時代から受け継いだ企業城下町の停滞や、輸入車および丸太輸出などの高関税化が地元経済の不安材料になっていることを明らかにした。また、中国側では、中国側国境地域がロシアとの交易を地域経済開発の梃子にしている姿を現地調査におけるヒヤリング調査により明らかにしている。黒龍江省にとってロシアとの木材貿易は非常に重要で、とりわけ牡丹江市は牡丹江を国際的な木材加工の中心地にしようとしている。また、綏芬河市は国内で6番目の「総合保税区」として国務院に批准され、ロシアとの貿易を拡大しようとしていることなど、ロシア側の丸太輸出高関税化にもかかわらず、ロシアの資源と国境貿易を活用した発展の方向性を模索していることが明らかになった。

  • Research Products

    (27 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ロシアにおける出生規定要因:マイクロデータによる接近2010

    • Author(s)
      雲和広
    • Journal Title

      経済研究 61

      Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロシアにおける地域政策の新たな方向性-「バランスのとれた社会経済発展」に向けて-2010

    • Author(s)
      堀内賢志
    • Journal Title

      ロシアNIS貿易調査月報 2月号

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] Equivalence scales for measuring poverty in transitional Russia : Engel's food share method and the subjective well-being method2010

    • Author(s)
      Yuka Takeda
    • Journal Title

      Applied Economics Letters 17(4)

      Pages: 351-355

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 改革開放以降の東北三省農業の特徴と課題(2)-政府の食糧政策とその展望-2010

    • Author(s)
      高屋和子
    • Journal Title

      立命館経済学 第58巻第5-6号

      Pages: 1206-1229

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      堀江典生
    • Journal Title

      「ロシアの外国人労働者管理の課題:高度人材の受入体制をめぐって」北東アジアにおける経済連携の進展(大津定美・韓福相・横田高明(編))(日本評論社)

      Pages: 159-171

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      堀内賢志
    • Journal Title

      「北東アジアにおける経済連携の進展」北東アジアにおける経済連携の進展(大津定美・韓福相・横田高明(編))(日本評論社)

      Pages: 43-56

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      堀内賢志
    • Journal Title

      第4章「ソ連・ロシアの東アジア外交-「アジア太平洋国家」としての内実を求めて」、二つの「戦後」秩序と中国(松村史紀、森川裕二、徐顕芬(編))(早稲田大学現代中国研究所)

      Pages: 93-116

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      Yuka Takeda
    • Journal Title

      "Is Russia's Economic Growth Pro-Poor?," in The Elusive Balance Regional Powers and the Search for Sustainable Development (Comparative Studies on Regional Powers, No. 2)((Ed) Uegaki, A. and S. Tabata.)(Slavic Research Center, Hokkaido University)

      Pages: 129-142

  • [Journal Article] モスクワの出稼ぎ労働者たちはいま2009

    • Author(s)
      堀江典生
    • Journal Title

      ロシアNIS調査月報 54(12)

      Pages: 44-53

  • [Journal Article] Graduates' labor Market in Russia : A Role of Universities2009

    • Author(s)
      Norio Horie
    • Journal Title

      ред. Рязанцев, С. В., Журко6 В. И., и Скробанек, Я., Социальнр-демографические проблемы моло дежи в условиях экономического кризиса, Изда тельство 《Экономическое образование》

      Pages: 187-202

  • [Journal Article] Пробпемы положения трудовых мигрантов из стран центр альной Азии в России2009

    • Author(s)
      Хорие Н. / Рязанцев С.В.
    • Journal Title

      Отв. ред. Рязанцев С. В., Каримов О. К. И др., Миграционный мост между Центр альной Азией и Россией : моделировани е и зфективное управление миграционн ыми потоками, М. : Изд-во Экономическо е образование

      Pages: 305-313

  • [Journal Article] Экономика Российского Дальнего Восгока и Северо-Восгочная Азия (Economic Situations in the Russian Far East and North-East Asia)2009

    • Author(s)
      Кадзухиро КУМО
    • Journal Title

      Japanese Slavic and East European Studies vo. 29

      Pages: 27-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Determinants of Childbirth in Russia : A Micro-Data Approach2009

    • Author(s)
      Kazuhiro KUMO
    • Journal Title

      Global COE Hi-Stat Discussion Paper Series, Hitotsubashi University No. 104

      Pages: 1-37

  • [Journal Article] ロシアの地域政策と財政投資2009

    • Author(s)
      ベロフ アンドレイ
    • Journal Title

      年報 北東アジア研究交流ネットワーク(NEASE-Net), (Northeast Asian Studies&Exchange Network, Annual Report) 第3号

      Pages: 52-58

  • [Journal Article] ロシア経済情勢と今後の展望2009

    • Author(s)
      ベロフ アンドレイ
    • Journal Title

      AJEC Report、北陸環日本海経済交流促進協議会(AJEC) 7月、Vol.48

      Pages: 20-39

  • [Journal Article] 改革開放以降の東北三省農業の特徴と課題(1)2009

    • Author(s)
      高屋和子
    • Journal Title

      立命館経済学 第58巻第3号

      Pages: 519-543

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      ベロフ・アンドレイ
    • Journal Title

      「ロシアの地域格差と地域政策-日本モデルは有効か-」『中国経済の成長と東アジアの発展』、第3章(坂田幹男(編著))(ミネルヴァ書房)

      Pages: 57-77

  • [Presentation] Graduates' labor Market in Russia : A Role of Universities2010

    • Author(s)
      Norio Horie
    • Organizer
      Институт социально-политических исслед ований, Институт международных социально-гуманитарных связей, Немецкий инс титут молодежи 《Социальнр-демографиче ские проблемы молодежи в условиях эко номического кризиса》
    • Place of Presentation
      モスクワ/科学アカデミー本部
    • Year and Date
      2010-11-24
  • [Presentation] Is Russia's Economics Growth Pro-Poor?2010

    • Author(s)
      武田友加
    • Organizer
      2^<nd> East Asian Conference for Slavic Eurasian Studeis
    • Place of Presentation
      ソウル
    • Year and Date
      2010-03-04
  • [Presentation] Russia's Labor Migration Management2010

    • Author(s)
      堀江典生
    • Organizer
      韓国北東亜経済学会
    • Place of Presentation
      ソウル大学
    • Year and Date
      2010-02-09
  • [Presentation] ロシアの外国人就労に対する規制について2010

    • Author(s)
      堀江典生
    • Organizer
      中国国務院発展研究センター欧亜社会発展研究所/北海道大学スラブ研究センター共催「第一回日中ユーラシア対話」
    • Place of Presentation
      北京/西苑飯店
    • Year and Date
      2010-01-10
  • [Presentation] Long-Term Population Statistics For Russia, 1867-2002", National Convention,2009

    • Author(s)
      Kazuhiro KUMO
    • Organizer
      American Association for the Advancement of Slavic Studies
    • Place of Presentation
      Boston, US
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] Проблемы положения трудовых миг рантов из стран Центральной Азии в России2009

    • Author(s)
      堀江典生、セルゲイ・リャザンツェフ
    • Organizer
      国際シンポジウム「中央アジア書国とロシアをつなぐ移民の橋 : 移民の流れのモデル化と効果的な管理」(ロシア科学アカデミー社会政治研究所・タジキスタン国立ビジネス大学共催、ロシア基礎研究基金・ロシア科学アカデミー後援)
    • Place of Presentation
      タジキスタン国立ビジネス大学
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] Is Russia's Economics Growth Pro-Poor?2009

    • Author(s)
      Yuka Takeda
    • Organizer
      新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」第1回国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2009-07-10
  • [Presentation] Window of Opportunity : Regional Policy in the Period of Crisis2009

    • Author(s)
      Andrey BELOV
    • Organizer
      BRIC : Step by Step. International Conference, 14-16 May, 2009, Saint-Petersburg (Saint-Petersburg State University and Saint-Petersburg City Council)
    • Place of Presentation
      S.Petersburg, Russia
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Book] ウラジオストクー混迷と希望の20年2010

    • Author(s)
      堀内賢志
    • Total Pages
      64
    • Publisher
      東洋書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://www3.u-toyama.ac.jp/cfes/horie/fareast/About Us.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi