• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

動物園動物の飼育環境エンリッチメントの評価法の策定

Research Project

Project/Area Number 21510042
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

武田 庄平  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (40222096)

Keywords実験系心理学 / 行動学 / 応用動物 / 動物 / 飼育環境エンリッチメント
Research Abstract

動物園が有する4つの社会的機能((1)娯楽、(2)環境教育・自然教育、(3)種の保全、(4)研究)を達成させるために必要なことは、動物園で飼育されている動物が本来的な行動パターンの発現を保証されて活き活きと生活できる動物福祉が達成された生活環境で暮らしている場面を来園者に展示することである。そのための施策としての環境エンリッチメントの実施の効果を評定するために、動物園の飼育の現場の人間が、特別な訓練を必要とせずかつ日常業務の合間に簡便に行える評価方法を策定することを目指して、本年度は以下のような実験を行った。実験を実施したのは、川崎市夢見ヶ崎動物公園(神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2-1)および仙台市八木山動物公園(宮城県仙台市太白区八木山本町1-43)の2動物園であった。夢見ヶ崎動物公園ではフサオマキザル集団の物理的飼育環境を変動させ、与えられた物理的環境の利用の仕方から物理的環境の持つ機能を探る実験・観察を行った結果、縦方向のみの環境は単純な移動にしか機能していなかったが、横方向の環境は休息等の滞在場所としての機能を有し、両者の組み合わせによる環境の複雑化が環境エンリッチメントとしての機能を有することが示された。八木山動物公園では、チンパンジーの飼育施設の構造を複雑化・三次元化させ、採食環境も変化させることで、狭い空間であっても個体間の距離の拡大がみられ、個体ごとの利用空間のすみ分けもみられた。またいわゆる異常行動とされる常同行動の減少傾向が示された。これら結果に基づいて、飼育環境を変容させた際に、注目すべき行動特性について整理し、動物園の飼育員が環境エンリッチメントに関わる実験の計画、実施、観察記録を自ら行うことを実施し、その成果の取りまとめを行った。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 飼育下フサオマキザルにおける給餌スケジュールの変化が行動変容に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      三家詩織・三浦乃莉子・武田庄平・宇田司・柾一成
    • Journal Title

      Animal Behaviour and Management

      Volume: 48(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of behavioral changes with introducing horizontal and vertical ropes in captive environment of tufted capuchin monkeys (Cebus apella)2011

    • Author(s)
      S.Mitsuya, T.Uda, T.Imamura, K.Masaki, S.Takeda
    • Journal Title

      ICEE2011Abstracts

      Pages: 90-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term Effects of Using Fire Hoses and Foraging Enrichment on Captive Chimpanzees (Pan troglodytes)2011

    • Author(s)
      S.Yamazaki, S.Mitsuya, H.Sugawara, M.Izawa, K.Takeda, Y,Handa, T.Miura, Y.Ichijo, S.Takeda
    • Journal Title

      ICEE2011Abstracts

      Pages: 115-115

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 単独飼育のチンパンジーを対象とした環境エンリッチメント導入時におけるストレス反応2011

    • Author(s)
      山崎彩夏, 武田庄平, 菅原広, 伊沢学, 武田和浩, 飯田雄一, 三浦史順, 一條裕也
    • Organizer
      第43回比較心身症研究会
    • Place of Presentation
      日本獣医生命科学大学、東京
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] ロープ導入による利用可能空間と移動手段の増加が飼育下フサオマキザルに及ぼす影響2011

    • Author(s)
      三家詩織・宇田司・柾一成・武田庄平
    • Organizer
      Animal2011(第71回日本動物心理学会・第30回日本動物行動学会・2011年度応用動物行動学会/日本家畜管理学会合同大会)
    • Place of Presentation
      慶応大学三田キャンパス、東京
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] 飼育下チンパンジー(Pan troglodytes)を対象とした屋内放飼場における採食エンリッチメントの検討2011

    • Author(s)
      山崎彩夏, 武田庄平, 菅原広, 伊沢学, 武田和浩, 飯田雄一, 三浦史順, 一條裕也
    • Organizer
      Animnal2011(第71回日本動物心理学会・第30回日本動物行動学会・2011年度応用動物行動学会/日本家畜管理学会合同大会)
    • Place of Presentation
      慶応大学三田キャンパス、東京
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] Analysis of behavioral changes with introducing horizontal and vertical ropes in captive environment of tufted capuchin monkeys (Cebus apella)2011

    • Author(s)
      S.Mitsuya, T.Uda, T.Imamura, K.Masaki, S.Takeda
    • Organizer
      10th International Conference on Environmental Enrichment
    • Place of Presentation
      Portland、OR, USA
    • Year and Date
      2011-08-16
  • [Presentation] Long-term Effects of Using Fire Hoses and Foraging Enrichment on Captive Chimpanzees (Pan troglodytes)2011

    • Author(s)
      S.Yamazaki, S.Mitsuya, H.Sugawara, M.Izawa, K.Takeda, Y.Handa, T.Miura, Y.Ichijo, S.Takeda
    • Organizer
      10th International Conference on Environmental Enrichment
    • Place of Presentation
      Portland、OR, USA
    • Year and Date
      2011-08-16
  • [Book] スタディガイド心理学[第2版]2012

    • Author(s)
      武田庄平
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      ナカニシヤ出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi