• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

アラビア語を用いた地域住民との研究資源共有化による社会的意思決定サポート法の構築

Research Project

Project/Area Number 21510278
Research InstitutionResearch Institute for Humanity and Nature

Principal Investigator

縄田 浩志  総合地球環境学研究所, 研究部, 准教授 (30397848)

Keywords環境政策 / 文化人類学 / 地域開発 / 住民参加 / エジプト:スーダン:サウディ・アラビア:アルジェリア
Research Abstract

環境影響評価には、研究者・行政従事者による情報公開と地域住民による社会的参加が欠かせない。しかし、発展途上国におけるこれまでの情報開示の手法(たとえば、環境影響評価に際しての準備書の周知など)は、情報への「公正なアクセス」という観点からは不十分なものであった。そこで、地域共通語を用いて、より効果的な住民参加の仕組みづくりを構築する、という構想にいたった。
本研究では、世界第2位の話者数を持つアラビア語に焦点をあてて、研究者、行政従事者、開発実践者、事業者、地域住民といった関係主体間のコミュニケーション方法を再検討することにより、地域社会の実態に即した住民参加の仕組みづくりに関する基礎研究を推進することを目的とする。そのために、地域住民の社会的な意思決定をどのようにサポートできるかという観点から、「地域共通語であるアラビア語による研究資源共有の往復運動(双方向の情報交流)」のアプローチを開発する。
初年度(平成21年度)に作成した中東における地域開発(とくに沿岸域開発)に対する環境影響評価手法のマスタープランをたたき台にして、本年度(平成22年度)は、アラビア語を用いた研究資源共有化の往復運動を繰り返しながら、より地域住民の意思決定サポートとなる形へと改善していった。とくに1)地域の生態学的特質また社会的状況に対する総合的な理解、2)共同体の特質に即した関係主体間のコミュニケーション方法の提示、に重点的に取り組んだ。主な調査地はエジプトの紅海沿岸地域であった。
また、雑誌論文3件、学会発表15件(国外1件、国内14件)を行い、研究成果の発信に努めた。日本中東学会第26回年次大会セッション「石油時代・中東における樹木資源の利用と課題」を主催して、本研究成果を発表した。

  • Research Products

    (21 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (15 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Exploitation and Conservation of Middle East Tree Resources in the Oil Era : A Study of Human Subsistence Ecosystems in Arab Societies2010

    • Author(s)
      Hiroshi NAWATA
    • Journal Title

      Annals of Japan Association for Middle East Studies

      Volume: 26(1) Pages: 137-150

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110007703373

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Traditional Natural Resource Use and Conservation of Juniper Woodlands in the Arabian Peninsula : A Case Analysis of Raydah Nature Reserve, Southwestern Saudi Arabia2010

    • Author(s)
      Hiroshi NAWATA, MUHAMMAD Ahmed Asiri, RABI Abd al-Rahman Hasanin
    • Journal Title

      Annals of Japan Association for Middle East Studies

      Volume: 26(1) Pages: 151-184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 油と乾燥地の生活-スーダン東部ベジャ族の事例より2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Journal Title

      ビオストーリー

      Volume: 14 Pages: 18-27

  • [Presentation] 開発援助事業への難民参加:サウディ・アラビアにおける環境保全のためのアフリカ出身外国人労働者の役割と課題を考える2011

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Organizer
      国際シンポジウム「「日常」を構築する:アフリカにおける平和構築実践に学ぶ」
    • Place of Presentation
      吹田市、国立民族学博物館
    • Year and Date
      2011-03-06
  • [Presentation] Allelopathic Activity of Mesquite (Prosopis juliflora) and Screening of Allelopathic Plants in Sudan.2010

    • Author(s)
      Yoshiharu FUJII, Abdel Gabar BABIKER, Yukihiro SUGIMOTO, Hiroshi NAWATA
    • Organizer
      RIHN Satellite Symposium for IAS Intern ational Conference 2010 at Kyoto "Keystone Species of Human Subsistence Ecosystems in Arab Societies"
    • Place of Presentation
      Research Institute for Humanity and Nature, Kyoto
    • Year and Date
      2010-12-21
  • [Presentation] Keystone Species of Human Subsistence Ecosystems in Arab Societies.2010

    • Author(s)
      Hiroshi NAWATA
    • Organizer
      RIHN Satellite Symposium for IAS Intern ational Conference 2010 at Kyoto "Keystone Species of Human Subsistence Ecosystems in Arab Societies"
    • Place of Presentation
      Research Institute for Humanity and Nature, Kyoto
    • Year and Date
      2010-12-21
  • [Presentation] Livestock Playing a Key Role in Mesquite Expansion in Local Ecosystems.2010

    • Author(s)
      Hiroshi NAWATA
    • Organizer
      RIHN Satellite Symposium for IAS International Conference 2010 at Kyoto "Keystone Species of Human Subsistence Ecosystems in Arab Societies"
    • Place of Presentation
      Research Institute for Humanity and Nature, Kyoto
    • Year and Date
      2010-12-20
  • [Presentation] Historical and Ethnographical Studies on Operculum of Gastropods as Incense and Perfume in the Coastal Zones of AridTropics.2010

    • Author(s)
      Hiroshi NAWATA
    • Organizer
      RIHN Satellite Symposium for IAS Intern ational Conference 2010 at Kyoto "Keystone Species of Human Subsistence Ecosystems in Arab Societies"
    • Place of Presentation
      Research Institute for Humanity and Nature, Kyoto
    • Year and Date
      2010-12-20
  • [Presentation] Traaditional Resource Use and Conservation of Juniper Woodlands in the Arabian Peninsula : A Case Analysis of Raydah Nature Reserve, Southwestern Saudi Arabia.2010

    • Author(s)
      Hiroshi NAWATA
    • Organizer
      Islamic Area Studies Third International Conference 2010 "New Horizons in Islamic Area Studies : Continuity, Contestations and the Future"
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] イントロダクション:石油資源がなくなったとき、どうやって生活していきますか?その22010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Organizer
      第40回地球研市民セミナー
    • Place of Presentation
      京都市総合地球環境学研究所
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] Sudanese people may have a longest history of sorghum production in the world : Anthropological understanding of its domestication and co-evolution with Striga.2010

    • Author(s)
      Hiroshi NAWATA, Shun ISHIYAMA, Ryo NAKAMURA
    • Organizer
      SATREPS-JSPS AA Science Platform Program Joint Seminar on Striga spp., the food security scourge in Africa
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] 絶滅した生き物とわたしたち2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Organizer
      第1回地球研キッズセミナー
    • Place of Presentation
      京都市総合地球環境学研究所
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Presentation] 未来への提言 石油高騰時代の暮らし-問題提起2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Organizer
      総合地球環境学研究所第2回文明環境史プログラム公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都文化博物館別館
    • Year and Date
      2010-08-22
  • [Presentation] Remote Sensing Method for Mesquite (Prosopis spp.)Control in Coastal area of the Red Sea2010

    • Author(s)
      Buho HOSHINO, Abdelaziz KARAMALLA, Ruichen JIA, Hiroshi NAWATA, Abdel Jabar BABIKE
    • Organizer
      38the COSPAR Scientific assembly of the committee on space research
    • Place of Presentation
      Bremen, Germany
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] 外国人労働者との共同作業による環境保全:アフリカビャクシン林内の自然保護区における放牧をめぐって2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Organizer
      第47回アフリカ学会
    • Place of Presentation
      奈良県奈良市
    • Year and Date
      2010-05-30
  • [Presentation] 石油時代・中東における樹木資源の利用と保全の課題2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Organizer
      日本中東学会第26回年次大会
    • Place of Presentation
      東京都日野市中央大学
    • Year and Date
      2010-05-09
  • [Presentation] アラビア半島のビャクシン林にみる伝統的な資源利用と保全-サウディ・アラビア西南部レイダ自然保護区における事例分析から2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Organizer
      日本中東学会第26回年次大会
    • Place of Presentation
      東京都日野市中央大学
    • Year and Date
      2010-05-09
  • [Presentation] イスラームと自然保護区管理:アラビア半島における伝統的な資源管理方法ヒマーの復権2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会第19回学術大会
    • Place of Presentation
      東京都日野市明星大学
    • Year and Date
      2010-04-17
  • [Book] 地球環境学事典(イスラームと自然保護区管理:アラビア半島の資源管理方法の復権)(総合地球環境学研究所編)2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      弘文堂
  • [Book] 【新版】アフリカを知る事典(スーダンの女性性器変工一性と香の文化からの視点)(小田英郎・川田順造・伊谷純一郎・田中二郎・米山俊直監修編)2010

    • Author(s)
      縄田浩志
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      平凡社
  • [Remarks]

    • URL

      http://archives.chikyu.ac.jp/archives/AnnualReport/Viewer.do?prkbn=R&jekbn=J&id=126

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi