• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

『小右記』註釈と平安時代データベースの作成

Research Project

Project/Area Number 21520689
Research InstitutionMeisei University

Principal Investigator

三橋 正  明星大学, 人文学部, 教授 (10222324)

Keywords古記録 / 日記 / 小右記 / 御堂関白記 / 左経記 / 権記 / 立后 / 部類
Research Abstract

本研究では、平安時代の代表的な漢文日記である『小右記』を『御堂関白記』などの同時代資料と比較しながら精読し、長和元年から同二年七月条までの校本・書下し文・注釈を作成した。特に同元年条については註釈書の出版に向けて詳細な再検討をしている。また、平安時代の古記録読解に欠かせないデータベースを作成し、ホームページ上に仮想研究室を開設した。ここで人名・官職・場所・年中行事の考証を関連させ、さらに内裏・大内裏・平安京の復元図を用いた儀礼復元を提示できるよう検討を重ねたが、コンピュータ技術の問題もあり、まだ一般公開できる段階には至っていない。
本年度は摂関期の古記録資料全体を視野に入れた儀式研究に力点を置き、『小右記』『権記』『御堂関白記』『左経記』などの記事に記号番号を付し、それらを『小記目録』『日本紀略』『公卿補任』などと対比できる方式を完成させ、その上で同一の儀式・事項について、異なる年次の日記記事を平行して読めるようにした。これは政務・儀式の執行に役立てるという摂関期以来の「古記録文化」の精神に則った「部類」的な読み方で、これによって、次第など儀式書との共通点と年次ごとの相違点(問題点)が明確になり、より当時の関心に即した正確な読み方ができ、書写の誤りや本文・目録の欠落部分なども検証できた。「摂関期の立后関係記事」はこの方法による成果の一部で、さらに続編の公開を計画している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 摂関期の立后関係記事-『小右記』を中心とする古記録部類作成へ向けて-2012

    • Author(s)
      三橋正
    • Journal Title

      明星大学研究紀要人文学部・日本文化学科

      Volume: 20 Pages: 99-58

    • DOI

      http://repository.meisei-u.ac.jp/kiyo_nichibunISSN13444387-no020.html

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 古記録の書写と活用-古記録文化を理解するために-2011

    • Author(s)
      三橋正
    • Organizer
      国際日本文化研究センター共同研究・日記の総合的研究
    • Place of Presentation
      国際日本文化研究センター
    • Year and Date
      2011-12-18
  • [Presentation] 触穢規定の成立と密教教典2011

    • Author(s)
      三橋正
    • Organizer
      日本思想史学会
    • Place of Presentation
      学習院大学
    • Year and Date
      2011-10-30
  • [Remarks]

    • URL

      http://saneyori.lc.meisei-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi