• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

丹鶴城旧蔵幕府史料の研究

Research Project

Project/Area Number 21520692
Research InstitutionGakushuin Women's College

Principal Investigator

松尾 美恵子  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (20072423)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 深井 雅海  聖心女子大学, 文学部, 教授 (60072427)
藤田 英昭  公益財団法人徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究員 (70414084)
小宮山 敏和  公益財団法人徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究員 (40442561)
Keywords幕府 / 史料 / 水野忠央 / 新宮 / 丹鶴城 / 目録 / 和歌山 / 学習院
Research Abstract

(1)史料群の成立過程・伝来経緯の解明 昨年度に引き続き、水野忠央収集の幕府史料と、他機関に伝わる幕府史料とを比較検討するため、首都大学東京付属図書館所蔵の「浜松藩水野家文書」の調査を行った。同文書には、老中等の幕府役職に就任していたことに伴って作成されたと推定される史料が多数残されており、その点では水野忠央収集の幕府史料との親近性を窺わせる点も見えてきた。しかし、水野忠央収集の幕府史料の原本と一見して判断できるような史料は、今回の調査段階では未発見であることから、水野忠央収集の幕府史料は浜松藩水野家文書とは類似しつつも全くの別史料であるか、大幅な再編集の行程を加えた史料であると推定でき、水野忠央収集の幕府史料の持つ固有性や重要性が一段と明確化されることとなった。近代以降の伝来の経緯についてはこれまでに収集した史料にもとづき検討を加えた。
(2)水野忠央の政治的役割と幕府史料収集目的の解明 本年度は、なぜ水野忠央が幕府に接近し、幕府史料の収集・筆写活動をするに至ったのかを解明するため、特に紀州10代藩主徳川治宝と水野忠央との関係に注目しながら、『南紀徳川史』などの関係史料を用いて検討を進めた。その結果、治宝の存命中、忠央は付家老として藩政に影響力を行使できない状況に置かれていたことが明らかとなった。すなわち、先例や伝統を重視する忠央は幕府の後ろ盾を得て治宝の藩政に圧力を掛けようとし、親族にあたる老中水野忠邦に接近し、その古文書・古記録編纂に影響を受け、『丹鶴叢書』の刊行や幕府史料の収集に至ったのではないかと考えられる。今後さらに考察を深めたい。
(3)当史料群に収録されている個別史料の史料学的検討 昨年度に引き続き本年度も幕府文書論・アーカイブズ論の構築をめざし、主に『丹鶴城旧蔵幕府史料』を素材として、老中奉書・御内書・伺・届などの文書の検討を進めた。今後、研究代表者・研究分担者・研究協力者それぞれの個別研究を集積し、その成果をまとめていきたい。

  • Research Products

    (16 results)

All 2012 2011

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 家光政権期江戸城と江戸の防衛-城門警衛と消防制度の成立-2012

    • Author(s)
      松尾美惠子
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所研究紀要

      Volume: 22号 Pages: 236-248

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] なぜ側用人は幕府政治の実権を握ることができたのですか?2012

    • Author(s)
      深井雅海
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 764号 Pages: 42-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 江戸城請取りの顛末2011

    • Author(s)
      深井雅海
    • Journal Title

      江戸時代の古文書を読む-徳川の明治維新

      Pages: 18-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 旧幕臣の駿河移住2011

    • Author(s)
      藤田英昭
    • Journal Title

      江戸時代の古文書を読む-徳川の明治維新

      Pages: 46-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 榊原政邦遺書2011

    • Author(s)
      松尾美惠子
    • Journal Title

      古文書を読む、解説ノート(NHK学園)

      Volume: 20号 Pages: 23-30

  • [Journal Article] 肥前国小城藩主差控の一件~「例格類聚」より~2011

    • Author(s)
      松尾美惠子
    • Journal Title

      古文書を読む、解説ノート(NHK学園)

      Volume: 20号 Pages: 37-42

  • [Journal Article] 復権と受難-明治初年の赤穂浪士をめぐって-2011

    • Author(s)
      藤田英昭
    • Journal Title

      古文書通信

      Volume: 91号 Pages: 10-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 幕臣が見た幕末京都の社会・風俗2012

    • Author(s)
      藤田英昭
    • Organizer
      江戸楽アカデミー
    • Place of Presentation
      小学館集英社多目的ルーム
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] 幕末の御三卿(1)~(3)2011

    • Author(s)
      藤田英昭
    • Organizer
      早稲田大学オープンカレッジオムニバス講座
    • Place of Presentation
      早稲田大学オープンカレッジ八丁堀校(全3回)
    • Year and Date
      20110823-20110906
  • [Presentation] 御側御用取次の新設とその役割2011

    • Author(s)
      深井雅海
    • Organizer
      徳川林政史研究所古文書入門講座
    • Place of Presentation
      豊島区立勤労福祉会館
    • Year and Date
      2011-10-13
  • [Presentation] 江戸城無血開城2011

    • Author(s)
      藤田英昭
    • Organizer
      江戸楽アカデミー
    • Place of Presentation
      小学館集英社多目的ルーム
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] 桜田門外の変と御庭番2011

    • Author(s)
      深井雅海
    • Organizer
      神奈川県土曜古文書会
    • Place of Presentation
      神奈川県立公文書館
    • Year and Date
      2011-08-27
  • [Presentation] 旧幕臣の駿河移住2011

    • Author(s)
      藤田英昭
    • Organizer
      徳川美術館古文書入門講座
    • Place of Presentation
      徳川美術館
    • Year and Date
      2011-06-25
  • [Presentation] 江戸城請取りの顛末2011

    • Author(s)
      深井雅海
    • Organizer
      徳川美術館古文書入門講座
    • Place of Presentation
      徳川美術館
    • Year and Date
      2011-06-18
  • [Book] 日本近世の歴史3綱吉と吉宗2012

    • Author(s)
      深井雅海
    • Total Pages
      309
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Book] 近世公家名鑑編年集成16~21巻2011

    • Author(s)
      深井雅海(共編)
    • Publisher
      柊風舎

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi