• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

高齢期夫婦の人生マネイジメント方略と精神的健康についての縦断研究

Research Project

Project/Area Number 21530700
Research InstitutionMeisei University

Principal Investigator

岡林 秀樹  明星大学, 人文学部, 教授 (90281675)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2014-03-31
Keywords生涯発達 / 高齢者 / 人生マネイジメント尺度 / 精神的健康 / 縦断研究
Research Abstract

2014年度は,2011年3月に行った初回調査のデータを基に,アメリカ老年学会において「日本の高齢者夫婦における自己調節方略と主観的幸福感」についてポスター発表を行った。具体的には,階層線形モデルを用いて498組の夫婦のデータを解析したところ,柔軟な目標調節(Flexible goal adjustment: FGA)は自らの主観的幸福感を高めていること,それとともに,夫の柔軟な目標調節(FGA)は妻の人生満足度を高め,夫の補償的態度(Compensation)は妻の抑うつを低下させることが明らかになった。本報告において,高齢期夫婦においては,夫の柔軟な態度が妻の幸福感を高めるが,妻の態度は夫の幸福感に影響しなかったことが興味深く,その原因について今後検討していく必要性が示唆された。
これに加えて,2014年度は,高齢者夫婦に2011年度に実施した初回調査の3年後の追跡調査を行った。具体的には,2011年度3月に行った調査に夫婦ともに回答した498組のうち住所の判明していた432組に対して2014年2月に調査票を郵送し,回答を求めた。その結果,夫342票(有効票327,死亡 8,病気 7),妻343票(有効票337,死亡 1,病気 4,拒否 1)の計685票が回収された。今後,これらのデータを集計・解析することによって,3年間の主観的幸福感の変化に自己調節方略がどのように影響するかを明らかにする予定である。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Gender difference of social interactions and their effects on subjective well-being among Japanese elders2014

    • Author(s)
      Okabayashi, H., & Houghham, G.W.
    • Journal Title

      Aging and Mental Health

      Volume: 18 Pages: 59-71

    • DOI

      10.1080/13607863.2013.788997

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Self-regulation strategies and subjective well-being among older couples in Japan

    • Author(s)
      Okabayashi, H.
    • Organizer
      Gerontological Society of America
    • Place of Presentation
      New Orleans, Louisiana, USA
  • [Presentation] 成人期における自己調節方略と精神的健康の変化

    • Author(s)
      岡林秀樹・高塚雄介・林 幹也
    • Organizer
      日本発達心理学会(ポスター発表)
    • Place of Presentation
      京都大学
  • [Presentation] 自己調節方略のライフコース

    • Author(s)
      岡林秀樹・塚原拓馬・松岡弥玲・竹内明子
    • Organizer
      日本発達心理学会(ラウンドテーブル)
    • Place of Presentation
      京都大学
  • [Book] ライフコース研究の技法:多様でダイナミックな人生を捉えるために2013

    • Author(s)
      本田時雄・岡林秀樹(監訳)
    • Total Pages
      470頁
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 発達心理学事典2013

    • Author(s)
      日本発達心理学会(編),岡林秀樹(『老年期』の項を担当)
    • Total Pages
      総692頁中2頁担当
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 改訂エンサイクロペディア心理学研究方法論2013

    • Author(s)
      岡田圭二(編訳),岡林秀樹(『生涯発達心理学の研究方法』を担当)
    • Total Pages
      総381頁中3頁担当
    • Publisher
      北大路書房

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi