• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

幼稚園における教育実習生・新任教員の力量形成のための保育データベース開発研究

Research Project

Project/Area Number 21530843
Research InstitutionNaruto University of Education

Principal Investigator

田村 隆宏  Naruto University of Education, 大学院・学校教育研究科, 教授 (50294731)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 伸彦  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (60333564)
木下 光二  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (40509634)
曽根 直人  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (70263879)
塩路 晶子  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (70314888)
Keywords幼稚園 / 保育者 / 力量形成 / データペース / 保育実践 / 資質向上
Research Abstract

本研究課題の目的は、幼稚園における教育実習生や新任教員が保育を構想・実践する際に用いることができる「教育課程や長期・中期・短期の指導計画」と具体的な環境の構成や教材、子ども理解などを描き出した「エピソード記録」(文書・ビデオ映像)についてのキーワード検索可能なデータベース開発を行い、保育の質の向上に資することであった。平成21年度の成果は以下の通りである。
エピソード記録の蓄積
平成21年度は、すぐれた保育実践のエピソード記録を蓄積することを中心に行った。
具体的には、研究協力者である鳴門教育大学附属幼稚園の教員が行う保育において、保育実践者及び参加観察者がエピソード記録をとり、文書と映像の記録について保育終了後カンファレンスを行った。カンファレンスでは、(1)その場面がどのような指導計画のもとにあり、(2)教材や環境の構成にはどのような意味があり、(3)どのような子ども理解にもとづいているのか、との観点から分析を行った。このエピソード記録と分析をフォームに入力し,200程度のエピソード記録を蓄積した。
キーワードの精選
さらに蓄積したエピソード記録(文書、映像)について、幼稚園教育課程や指導計画等ともてらしながら、データベース検索のためのキーワードを精選し、エピソード記録のフォームに入力した。キーワード分類の観点としては、子どもの年齢(3歳児・4歳児・5歳児)、幼稚園教育要領における保育内容の5領域に関連するものや現代の子どもたちの生活をとりまくものなどであった。
データベース開発
これらの一次資料をもとにデータベース開発を行った。開発したデータベースでは、エピソード記録、キーワードを保存し、キーワードによる関連記録検索機能を設けた。これによってデータペースの基本的な雛型が完成した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 「遊誘材データペース」システムの構築2009

    • Author(s)
      藤原伸彦
    • Journal Title

      鳴門教育大学附属幼稚園研究紀要 43巻

      Pages: 17-22

  • [Journal Article] 保育の質的充実を目指すために大切なこと;保育実践データペースとの関連から2009

    • Author(s)
      田村隆宏
    • Journal Title

      鳴門教育大学附属幼稚園研究紀要 43巻

      Pages: 55-56

  • [Journal Article] 遊誘材データペース開発の意味と意義2009

    • Author(s)
      塩路晶子
    • Journal Title

      鳴門教育大学附属幼稚園研究紀要 43巻

      Pages: 57-59

  • [Presentation] 保育の質的充実を支援する遊誘財データペースの構築2010

    • Author(s)
      藤原伸彦・鍋山由美・堀江真理子・佐々木晃・新田陛子・勝浦千晶・田村隆宏・塩路晶子・木下光二・曽根直人
    • Organizer
      日本教育工学会・研究会
    • Place of Presentation
      広島大学総合科学部
    • Year and Date
      2010-03-06

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi