• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

対称空間内の部分多様体の無限次元幾何および複素化を利用した研究

Research Project

Project/Area Number 21540095
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

小池 直之  Tokyo University of Science, 理学部, 准教授 (00281410)

Keywords幾何学
Research Abstract

Xiaobo LiuとChuu-Lian Terng (Duke Mathematical Journal, vol.147 (2009) 157-179)は、ユークリッド空間および球面内の等径部分多様体を初期データにもつ平均曲率流の崩壊について研究しました。本年度の第1の研究成果は、コンパクト型対称空間内の等焦部分多様体を初期データにもつ平均曲率流の崩壊についてLiu-Terngの結果に類似した結果を得たことです。その調査方法は、次の通りです。ある無限次元ヒルベルト空間からそのコンパクト型対称空間へのあるリーマン沈め込みを考え、そのリーマン沈め込みによるその等焦部分多様体のリフトを考えます。そのリフトを初期データにもつ平均曲率流(これは存在する)の崩壊について調べ、その調べた結果を利用して、元の等焦部分多様体を初期データにもつ平均曲率流の崩壊に関する結果を得るという方法です。
本年度の第2の研究成果は、非コンパクト型対称空間内のプロパー複素等焦部分多様体を初期データにもつ平均曲率流の崩壊について、Liu-Terngの結果に類似した結果を得たことです。その調査方法は、次の通りです。ある無限次元擬ヒルベルト空間からその非コンパクト型対称空間へのある擬リーマン沈め込みを考え、その擬リーマン沈め込みによるそのプロパー複素等焦部分多様体のリフトを考えます。まず、そのリフトを初期データにもつ平均曲率流(これは存在する)の崩壊について調べ、次に、その調べた結果を利用して、元のプロパー複素等焦部分多様体を初期データにもつ平均曲率流の崩壊に関する結果を得るという方法です。
本年度の第3の研究成果は、Hermann型作用の主軌道の部分多様体幾何的特徴づけを、ある条件下で、完成させたことです。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] The homogeneous slice theorem for the complete complexification of a proper complex equifocal submanifold2010

    • Author(s)
      小池直之
    • Journal Title

      Tokyo Journal of Mathematics 33

      Pages: 1-30

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プロパー複素等焦部分多様体を初期データにもつ平均曲率流2010

    • Author(s)
      小池直之
    • Organizer
      日本数学会2010年度会
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2010-03-24
  • [Presentation] Collapses of the mean curvature flows for equifocal submanifolds and proper complex equifocal submanifolds2010

    • Author(s)
      小池直之
    • Organizer
      第2回台大数学科学中心-大阪市立大学数学研究所共催国際ワークショップ「微分幾何学と幾何解析」
    • Place of Presentation
      国立台湾大学
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] Collapse of the mean curvature flow for equifocal submanifolds2009

    • Author(s)
      小池直之
    • Organizer
      大阪市立大学-慶北大学共催研究集会「部分多様体幾何学とリー群論」
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2009-10-29
  • [Presentation] 等焦部分多様体を初期データにもつ平均曲率流2009

    • Author(s)
      小池直之
    • Organizer
      日本数学会2009年秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Presentation] 等焦部分多様体を初期データにもつ平均曲率流2009

    • Author(s)
      小池直之
    • Organizer
      京都大学数理解析研究所RIMS研究集会「部分多様体論とその周辺領域における新たな研究対象」
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2009-06-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi