• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ITSのための高信頼化光/電波融合型通信プロトコル

Research Project

Project/Area Number 21560383
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

羽渕 裕真  茨城大学, 工学部, 教授 (90241744)

Keywords光無線通信 / 光強度/直接検波法 / 階層化変調法 / パルス位置変調法 / コードシフトキーイング / 擬3進M系列 / ブロードキャスト通信 / 損失パケット補完法
Research Abstract

本研究は、情報通信ネットワークと交通ネットワークを統合する高度交通システムにおける路車間・車々間統合通信システムに着目する。特に、路側に設置された基地局からの配信法として"階層型変調を用いる光無線・可視光多値変調方式"、その配信情報の取得失敗時の対処法として車々間通信による"スペクトル拡散多値変調型ランダムアクセス方式"からなる光/電波融合通信システムの高信頼化・高品質化の実現を目指す。平成22年度は『損失パケット補完法検討段階』であり、2進カウントダウン法を用いた損失パケット補完法を中心に検討した。
・各ユーザが共通の優先度符号群を持ち、複数のスロットからなるフレームを用いて伝送する変形2進カウントダウン法を提案した。各送信ユーザはパケット送信の成功、失敗、待機に応じてスロットの選択や優先度符号の更新を行う。本方式は従来の2進カウントダウン法と異なり、各ユーザの送信機会均等化が図れること、隠れ端末問題によるパケット衝突を緩和できること、が特長である。
・変形2進カウントダウン法のパケット捕捉時間特性をコンピュータシミュレーションにより評価した。その結果、優先度符号群の要素符号数を16、1フレーム当たりのスロット数を3とした場合がユーザ数が変化しても即時性を保つことができることを明らかにした。
・本方式と優先度符号群のみを用いる2進カウントダウン法やスロット化アロハ方式と比較した結果、本方式が最も良好な性能を示すことを明らかにした。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Performance of DS/SS System using Pseudo-Ternary M-Sequences2010

    • Author(s)
      Ryo Enomoto, Hiromasa Habuchi
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌(EA)

      Volume: Vol.E93-A, No.11 Pages: 2299-2306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Performance Improvement of the Inter-Vehicle Push-Type Packet Compensation Protocol for the Road to Vehicle Broadcasrting System2010

    • Author(s)
      Koichiro Hashiura, Hiromasa Habuchi
    • Journal Title

      International Journal of Intelligent Transportation Systems Research

      Volume: Vol.8, No.8 Pages: 164-174

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Comparison of Wireless Optical CDMA systems using Chip-Level Detection2010

    • Author(s)
      Yusuke Kozawa, Hiromasa Habuchi
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌(EA)

      Volume: Vol.E93-A, No.11 2010 Pages: 2291-2298

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical Analysis of M-CSK/CDMA system in Optical Wireless Channel2010

    • Author(s)
      Yusuke Kozawa, Hiromasa Habuchi
    • Journal Title

      Proc.The International Symposium on Information Theory and its Applications/International symposium on Spread Spectrum Techniques and Applications.

      Volume: ISITA, ISSSTA2010 CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Study on the Code Acquisition and Tracking systems Using Pseudo-temary2010

    • Author(s)
      Ryo Enomoto, Hiromasa Habuchi
    • Journal Title

      Proc.The International Symposium on Information Theory and its Applications/lnternational Symposium on Spread Spectrum Techniques and Applications

      Volume: ISITA, IISSSTA2010 CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Performance Evaluation of the Code Acquisition system Using Pseudo-Ternary M-Sequences2010

    • Author(s)
      Ryo Enomoto, Hiromasa Habuchi
    • Journal Title

      Proc.The 16th Asia-Pacific Conference on Communications

      Volume: APCC2010 CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Performance Evaluation of the Vehicular Ad-Hoc Network Using the Modified Binary Countdown scheme2010

    • Author(s)
      Koichiro Hashiura, Hiromasa Habuchi
    • Journal Title

      Proc.The 16th Asia-Pacific Conference on Communications

      Volume: APCC2010 CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Media Access Control scheme Based on the Binary Countdown for Vehicular Ad-Hoc Network2010

    • Author(s)
      Koichiro Hashiura, Hiromasa Habuchi
    • Journal Title

      Proc. The 10th International Conference on lntelligent Trensport Systems Terecommunications

      Volume: ITST2010 CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非均一電力化ターボ符号の光無線通信でのビット誤り率の検討2010

    • Author(s)
      村田知昭,遠藤亮, 羽渕裕真
    • Organizer
      電子情報通信学会ワイドバンドシステム研究会
    • Place of Presentation
      ならまちセンター(奈良県)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] 光無線通信における非均一電力化ターボ符号の効果2010

    • Author(s)
      村田知昭,羽渕裕真,遠藤亮
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 変形2, 進カウントダウンを用いたアクセス制御法の一検討2010

    • Author(s)
      橋浦康一郎, 羽渕裕真
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] 擬3進M系列の同期システムについて2010

    • Author(s)
      羽渕裕真
    • Organizer
      電気学会C部門大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2010-09-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi