• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

レアメタル危機対応型ナノ・メゾ構造制御WC炭化物の創成による新超硬合金の開発

Research Project

Project/Area Number 21560751
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

森下 政夫  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60244696)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 宏明  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40326301)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords溶液法 / 気相炭化法 / 二酸化炭素 / アルミニウム廃材 / 省資源 / リサイクル / ナノ構造 / 都市鉱山
Research Abstract

タングステン炭化物(WC)を、コバルト(Co)で結合した超硬合金は、切削工具や金型として、自動車産業などを支えている。しかしながら、その主成分であるWの価格は高騰している。本研究では、W使用量を削減した超硬合金の製造を目的とした。
W錯体およびCo錯体を水溶液とし、熱分解と水素還元により、W格子中Co原子を強制固溶した合金粉末を作製した。一酸化炭素(CO)を用いて、合金粉末を低温炭化すると、60 nmのコバルトドメイン群を内包するWCが生成することを見出した。この新規WCに結合相Co粉末を加え、88.36mass%WC-11.64 mass%Co超硬合金を作製した。液相焼結中、コバルトドメインが溶融、WC粒子を分断し、WCの平均粒径は500 nmとなった。この超微粒超硬合金のビッカ-ス硬さはHv1663であり、WC粒径1-2ミクロンの95.5 mass% WC-4.5 mass% Co の従来材に匹敵した。7mass%のWCの削減に成功した。
炭素原料として二酸化炭素(CO2)を用いる試みも実施した。アルミニウム廃材を用いて、電気炉中、CO2を浸炭性の一酸化炭素ガス(CO)に転換し、Co強制固溶W合金粉末と反応させ、金属Coドメイン内包WC炭化物を創成した。
コバルトナノドメイン内包WCを用いると、Cr3C2やVCなどの特殊な組織微細加剤を必要とせず、超微粒超硬合金を作製できる。したがって、元素循環のリサイクル性にも優れている。WとCoを回収する目的でアルカリハライド-アルカリ硝酸塩混合溶融塩浴を開発した。この溶融塩浴中773 Kで超硬合金を溶融、その後の後処理により、純Wと純Coに分離回収することに成功した。
以上、W使用量を削減した超硬合金を作製し、その超硬合金からWとCoを分離回収する技術を確立した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] The Tungsten Carbide Involving the Nano Metal Cobalt Domains Synthesized by Carburizing the Cobalt Super Saturated-tungsten Powder with CO Gas2012

    • Author(s)
      M. Morishita
    • Journal Title

      Journal of the America Ceramic Society

      Volume: 95 Pages: 3797-3801

    • DOI

      10.1111

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 硝酸塩含有溶融アルカリハライドによる超硬合金からのWおよびCoの分離回収2013

    • Author(s)
      森下政夫
    • Organizer
      日本金属学会平成25年度春期大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学神楽坂キャンパス
    • Year and Date
      20130326-20130328
  • [Presentation] The Duplex Structured-Cemented Carbide Prepared by Sintering the Tungsten Carbide Involving the Nano Cobalt Domains with Cobalt Binder Phase2012

    • Author(s)
      M. Morishita
    • Organizer
      Powder Metallurgy World Congress & Wxhibition PM2012
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama Conference Center
    • Year and Date
      20121014-20121018
  • [Patent(Industrial Property Rights)] WC-Co超硬合金用の溶融塩浴、タングステン、コバルトの分離回収方法2012

    • Inventor(s)
      森下政夫
    • Industrial Property Rights Holder
      森下政夫
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2012-208620
    • Filing Date
      2012-09-21

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi