• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

シアル化糖鎖を介した癌の免疫抑制メカニズムの解明と利用技術の開発

Research Project

Project/Area Number 21590454
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

池原 譲  独立行政法人産業技術総合研究所, 糖鎖医工学研究センター, 研究チーム長 (10311440)

Keywords炎症 / 糖鎖 / がん / 免疫制御
Research Abstract

過去2年間に実施した研究で、1)シアル酸を発現するがんが腫瘍免疫を回避して進展する免疫学的メカニズムの一端を明らかにしてきた。さらに、観察される病理像をヒントにすることで新しい減感作療法の技術シーズとして検討を進めて、アレルギーや自己免疫疾患における免疫応答制御への適応可能性を明らかにしている。
さらなる研究を実施することを計画していた本年度は、温度感受性T抗原を組織特異的に発現させられるT26マウスを用い、OMLやSL投与後に誘導される抗原特異的なT細胞や、各種の不死化上皮細胞、そして中皮細胞の樹立を試みた。T26マウスは、適当なプロモーターの支配下にCre酵素を発現しているドライバーマウスと交配することで、Creの発現する細胞で生じたCre/loxP遺伝子組み換えにより、CAGプロモーターの支配下にtsTAgが発現するようになる。tsTAgは、p53とRbファミリー分子と結合してその機能を阻害することから、培養系に持ち込んだ際には、senescenceを抑制して、目的の不死化細胞を樹立することができる。
tsTAg抗原によるB細胞の不死化については、H-2Kbプロモータ下にT抗原を発現させるマウスを作出して、B細胞を不死化できることが既に報告されている。この報告ではハイブリドーマとの融合をする事無く抗体の調製まで実施しているが、我々とは異なりCre/loxP遺伝子組換えを用いていない(PNAS,101(1)257-259,2004)。T26マウスとCAG-CreMerマウスを交配し、取り出したT細胞および中皮細胞をタモキシフェンで処理する事によって、不死化細胞株の樹立を試みた。CAG-CreMerマウスは、CAGプロモーターの下流にCreMerを接続した遺伝子を有しており、タモキシフェン投与で全身性のCre/loxP遺伝子組換えを引き起こすことが可能となるドライバーラインである。不死化中皮細胞を樹立できたが、T細胞の樹立は達成できなかった。各種サイトカインやPHA-Lの存在下では増殖を維持できるので、T細胞株の樹立維持には、さらなる工夫が必要であると考えられた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Establishment and characterization of novel gastric signet-ring cell and non signet-ring cell poorly differentiated adenocarcinoma cell lines with low and high malignant potential2012

    • Author(s)
      Murakami H, Nakanishi H, Tanaka H, Ito S, Misawa K, Ito Y, Ikehara Y, Kondo E, Kodera Y
    • Journal Title

      Gastric Cancer

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PCR Detection of Babesia ovata from Cattle Reared in Japan and Clinical Significance of Co-Infection with Theileria orientalis2012

    • Author(s)
      Sivakumar T, Tagawa M, Yoshinari T, Ybanez AP, Igarashi I, Ikehara Y, Hata H, Kondo S, Matsumoto K, Inokuma H, Yokoyama N
    • Journal Title

      J Clin Microbiol

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhancement of metastatic ability by ectopic expression of ST6GalNAcI on a gastric cancer cell line in a mouse model2012

    • Author(s)
      Ozaki H, Matsuzaki H, Ando H, Kaji H, Nakanishi H, Ikehara Y, Narimatsu H
    • Journal Title

      Clin Exp Metastasis

      Volume: 29(3) Pages: 229-238

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of Splenic Cells during the Early Phase of Infection with Neuropathogenic Mouse Hepatitis Virus2011

    • Author(s)
      Kashiwazaki H, Taguchi F, Ikehara Y, Watanabe R
    • Journal Title

      Jpn J Infect Dis

      Volume: 64(3) Pages: 256-259

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single-walled carbon nanohorns as drug carriers : adsorption of prednisolone and anti-inflammatory effects on arthritis2011

    • Author(s)
      Nakamura M, Tahara Y, Ikehara Y, Murakami T, Tsuchida K, Iijima S, Waga I, Yudasaka M.
    • Journal Title

      Nanotechnology

      Volume: 22(46) Pages: 465102

    • DOI

      DOI:10.1088/0957-4484/22/46/465102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different levels of Sialyl-Tn Antigen expressed on MUC16 in Endometriosis and Ovarian Cancer Patients2011

    • Author(s)
      Akita K, Yoshida S, Ikehara Y, Shirakawa S, Toda M, Inoue M, Kitawaki J, Nakanishi H, Narimatsu H, Nakada H
    • Journal Title

      Int J Gynecol Cancer

      Volume: Feb 24(Epub ahead of print)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] グライコプロテオミクス研究に必要な実験手技2011

    • Author(s)
      池原譲
    • Organizer
      第8回日本病理学会カンファレンス
    • Place of Presentation
      ホテルブエナビスタ(長野県)
    • Year and Date
      2011-08-05
  • [Presentation] 糖鎖分析技術を取り入れた組織細胞化学研究2011

    • Author(s)
      池原譲
    • Organizer
      組織細胞化学会講習会
    • Place of Presentation
      三鷹市公会堂(東京都)
    • Year and Date
      2011-08-04
  • [Presentation] グライコプロテオミクスによる肝細胞がんに対する新規糖鎖マーカーの探索2011

    • Author(s)
      池原譲
    • Organizer
      第100回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-04-30

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi