• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

炎症をターゲットとした糖尿病性腎症に対する新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21591031
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

四方 賢一  Okayama University, 大学病院, 教授 (00243452)

Keywords糖尿病性腎症 / 炎症 / マクロファージ / Cholecystokinin / Osteopontin
Research Abstract

糖尿病性腎症は、わが国における透析療法導入の最大の原因心であり、腎症の成因を明してしい治手段を開発ることが危急の課題である。我々はこれまでの一連の研究によって、糖尿病性腎症の成因には、軽微な慢性炎症(microinflamation)が関与しており、これは動脈硬化の成因と共通したメカニズムであることを明らかにした。さらに、我々の最近の研究の結果、osteoponnn、RANTESやIP-10などのケモカイン・サイトカインやcholecystokinin(CCK)などの炎症関連分子が、腎症の病因に関連している可能性があることが明らかになった。本研究では、糖尿病性腎症の進展におけるCCKとosteopontinの役割を詳細に解析するために、これまでに引き続いて、CCK type A receptorとtypeBreceptorの単独ノックアウトマウスと両者のダブルノックアウトマウス(CCK-ABKOマウス)およびwild typeマウスに糖尿病を発症させ、腎障害の進展を比較したところ、CCK-AB KOマウスでは、他の系統のマウスに比較して、糖尿病発症後の腎障害の進展が著明に加速していることが明らかとなった。DNAマイクロアレイでは、CCK-AB KOマウスではwild typeマウスに比較して、腎臓における炎症性遺伝子群の発現が亢進していることが明らかとなった。さらにCCK peptideを用いて、in vitroとin vivoにおけるCCKの作用を検討した、その結果、CCKが内皮細胞とマクロファージに対して、抗炎症作用を示すことと、糖尿病ラットの腎臓における炎症を抑制することが明らかとなった。一方、osteopontin KOマウスに糖尿病を発症させると、腎障害が軽減する結果が得られたため、詳細な解析を進めている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Diabetic Nephropathy Remission and Regression Team Trial in Japan(DNETT-Japan) : Rationale and study design.2010

    • Author(s)
      Shikata K, Haneda M, Koya D, Suzuki Y, Tomino Y, Yamada K, Maeda S, Kawakami N, Uzu T, Nishimura M, Sato C, Oqawa D.
    • Journal Title

      Diabetes Res Clin Pract. 87

      Pages: 228-232

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endothelial barrier protection by FTY720 under hyperglycemic condition : involvement of focal adhesion kinase, small GTPases, and adherens junction proteins.2009

    • Author(s)
      Sarai K, Shikata K, Shikata Y, Omori K, Watanabe N, Sasaki M, Nishishita S, Wada J, Goda N, Kataoka N, Makino H.
    • Journal Title

      Am J Physiol Cell Physiol. 297

      Pages: C945-954

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Advanced glycation end products subspecies-selectively induce adhesion molecule expression and cytokine production in human peripheral blood mononuclear cells.2009

    • Author(s)
      Takahashi HK, Mori S, Wake H, Liu K, Yoshino T, Ohashi K, Tanaka N, Shikata K, Makino H, Nishibori M
    • Journal Title

      J Pharmacol Exp Ther. 330

      Pages: 89-98

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糖尿病とCKD~管理の面から~チーム医療による集約的治療の意義2009

    • Author(s)
      四方賢一
    • Organizer
      第52回日本糖尿病学会年次学術集会 ジョイントシンポジウム4
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-05-24
  • [Book] 糖尿病最新の治療2010

    • Author(s)
      四方賢一
    • Total Pages
      310
    • Publisher
      南江堂

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi