• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

炎症をターゲットとした糖尿病性腎症に対する新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21591031
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

四方 賢一  岡山大学, 病院, 教授 (00243452)

Keywords糖尿病 / 糖尿病性腎症 / 炎症
Research Abstract

糖尿病性腎症は、わが国における透析療法導入の最大の原因疾患であり、腎症の成因を解明して新しい治療手段を開発することが喫緊の課題である。我々はこれまでの一連の研究によって、糖尿病性腎症の成因には、軽微な慢性炎症microinflammation)が関与しており、これは動脈硬化の成因と共通したメカニズムであることを明らかにした。さらに、我々の最近の研究の結果、osteopontin、RANTESやIP-10などのケモカイン・サイトカインやcholecystokinin(CCK)などの炎症関連分が、腎症の病因に関連している可能性があることが明らかになった。本研究では、糖尿病性腎症の進展におけるCCKとosteopontinの役割を詳細に解析するために、昨年度に引き続いて、CCK type A receptorとtype B receptorの単独ノックアウトマウスと両者のダブルノックアウトマウス(CCK-AB KOマウス)およびwild typeマウスに糖尿病を発症させ、腎障害の進展を比較したところ、CCK-AB KOマウスでは、他の系統のマウスに比較して、糖尿病発症後の腎障害の進展が著明に加速していることが明らかとなった。DNAマイクロアレイでは、CCK-AB KOマウスではwild typeマウスに比較して、腎臓における炎症性遺伝子群の発現が亢進していることが明らかとなった。さらに、CCK peptideを用いて、in vitroとin vivoにおけるCCKの作用を検討した、その結果、CCKが培養糸球体内皮細胞とマクロファージに対して、抗酸化作用、抗炎症作用および遊走抑制作用を示すことが明らかとなった。一方、osteopontin KOマウスに糖尿病を発症させると、腎組織障害、腎組織へのマクロファージの浸潤とサイトカイン産生が抑制されることが明らかとなった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Activation of peroxisome proliferator-activated receptor delta inhibits streptozotocin-induced diabetic nephropathy through anti-inflammatory mechanisms in mice.2011

    • Author(s)
      Matsushita Y, Ogawa D, Wada J, Yamamoto N, Shikata K, Sato C, Tachibana H, Toyota N, Makino H.
    • Journal Title

      Diabetes

      Volume: 60 Pages: 950-958

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glucagon-like peptide-1 receptor agonist ameliorates renal injury through its anti-inflammatory action without lowering blood glucose level in a rat model of type 1 diabetes.2011

    • Author(s)
      Kodera R, Shikata K, Kataoka HU, Takatsuka T, Miyamoto S, Sasaki M, Kajitani N, Nishishita S, Sarai K, Hirota D, Sato C, Ogawa D, Makino H.
    • Journal Title

      Diabetologia

      Volume: 54 Pages: 965-978

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between estimated glomerular filtration rate (eGFR) and metabolic syndrome in Japanese.2010

    • Author(s)
      Miyatake N, Shikata K, Makino H, Numata T
    • Journal Title

      Acta Mad Okayama

      Volume: 84 Pages: 202-208

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糖尿病性腎症の成因としてのMicroinflammation2010

    • Author(s)
      四方賢一
    • Organizer
      第53回日本糖尿病学会
    • Place of Presentation
      ホテルグランヴィア岡山
    • Year and Date
      2010-05-28
  • [Book] 糖尿病学の進歩20102010

    • Author(s)
      四方賢一、槇野博史
    • Total Pages
      345
    • Publisher
      診断と治療

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi