• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マイナー抗原等に関与する責任SNPの新規同定法の開発とネットツールの公開

Research Project

Project/Area Number 21591256
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

赤塚 美樹  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫学部, 客員研究員 (70333391)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 葛島 清隆  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫学部, 部長 (30311442)
Keywordsパイオテクノロジー / 免疫学 / SNP / HapMap / オンラインソフトウエア
Research Abstract

本研究の目的は、申請者らが開発したマイナー組織適合性抗原形成に関わる一塩基多型(SNP)を迅速に同定するアルゴリズムのソフトウェアと、ウェブのインターフェースとをリンクする対話型コンピュータシステムの構築および、SNP同定に必要なHapMap LCLの拡充とアッセイ系の開発である。本年度は白人由来のCEU B-LCLパネルのアッセイ結果をプルダウンメニューで条件入力し送信することで、検索する細胞表現形と関連性の高い候補SNP、そのゲノム上の部位、カイ二乗値の一覧表を返信できるようなウェブ上のインターフェース"HapMap Scanner"を完成させた。動作確認および新規マイナー腫瘍適合性抗原を同定する目的で、昨年度はHLA-B7拘束性の細胞傷害性T細胞(CTL)クローンが認識するTMEM214遺伝子上のSNPによりコードされるアミノ酸配列部分にCTLクローンが認識する新規抗原エピトープ(YPRLKMLAF)を同定した。本年度は日本人に多いHLA-A*24:02に拘束されるCTL(clone SNG 19.2)を用いて抗原エピトープの同定を試みた。本クローンはインターフェロンγの産生が不良でCrを用いた細胞傷害性試験を行ったが、HLA-A*24:02を強制導入すると細胞表現形の鑑別が困難になるB-LCLが存在することが判明したため、アッセイ系の改良を行っている。また、HapMap B-LCLからのiPSを誘導については、iPS誘導遺伝子を搭載したレトロウイルスベクターの感染効率が高くないこと、B-LCL自体の自立増殖性の細胞集塊と胚様体が鑑別困難であることより、ベクターの変更とフィーダーの検討を行っている。なお、ウェブページはJPTおよびCHB LCLも解析可能とした段階で一般公開予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Relapse of leukemia with loss of mismatched HLA resulting from uniparental disomy after haploidentical hematopoietic stem cell transplantation.2010

    • Author(s)
      Villalobos IB, et al.
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 115 Pages: 3158-3161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 同種造血幹細胞移植とマイナー組織適合性抗原2010

    • Author(s)
      小川誠司, ら
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 233 Pages: 1217-1222

  • [Presentation] マイナー組織適合抗原の重要性2011

    • Author(s)
      赤塚美樹
    • Organizer
      第33回日本造血細胞移植学会・シンポジウム
    • Place of Presentation
      ひめぎんホール(愛媛県)
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] Characterization And Clinical Application of Minor Histocompatibility Antigens.2011

    • Author(s)
      Akatsuka Y, et al.
    • Organizer
      The 15th Annual Winter Meeting of the Korean Society of Blood and Marrow Transplantation
    • Place of Presentation
      Muju Resort (Muju, Korea)
    • Year and Date
      2011-02-25
  • [Presentation] Development of an Online Tool to Scan Single Nucleotide Polymorphisms for Identification of Novel Minor Histo-compatibility Antigens.2011

    • Author(s)
      Yamamura T, et al.
    • Organizer
      第17回BMT Tandem Meetings
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center (Honolulu, USA)
    • Year and Date
      2011-02-19
  • [Presentation] Identification of novel minor histocompatibility antigens using HAPMAP EBV-LCL panels transduced with restricting HLA cDNA retrovirally.2010

    • Author(s)
      Akatsuka Y, et al.
    • Organizer
      第16回日本遺伝子治療学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県)
    • Year and Date
      2010-07-01
  • [Remarks] (報告時点では限定公開中)論文受理後に対話型ソフトウエアを公開予定

    • URL

      http://hapmap-scanner.fujita-hu.ac.jp/hms_ceu.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi