• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

PTCH遺伝子による形態形成・発癌機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21591313
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

藤井 克則  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (70344992)

Keywordsゲノム / 遺伝学 / 遺伝子 / 癌 / 放射線
Research Abstract

PTCH遺伝子は細胞の増殖シグナルに関わる遺伝子であり、その変異は神経皮膚症候群であるGorlin症候群(以下GS)を発症させる。我々はGorlin症候群患者の皮膚に放射線を照射すると基底細胞癌が発症することに着目し、GS由来細胞(皮膚線維芽細胞およびリンパ芽球細胞)を用いて紫外線ないし放射線照射実験を行い、シグナル特異的反応を検討した。細胞はすでに変異を報告している患者由来細胞(de1 915 C)を使用し、正常コントロールと比較して変化を観察している。PTCHの免疫染色については内因性PTCHがかなり少なく、通常のPTCHポリクローナル抗体では染色精度が低かったため複数の各社抗体を比較使用し、実験条件を変更して染色を試みたが差異は認めなかった。
1)放射線照射によるPTCHタンパクの細胞内局在性の変化の観察
昨年度に引き続き、患者由来リンパ芽球細胞ないし皮膚線維芽細胞に対して放射線を照射し、共焦点レーザー顕微鏡を用いてPTCHタンパクの細胞内局在を観察した。PTCHタンパクがX線照射(量)ならびに照射後の時間経過によりその分布が変化するかどうかを観察したが、染色精度が低く明らかな局在の変化は認めなかった。各社のPTCHポリクローナル抗体を使用したがいずれも同様の結果だった。
2)Gorlin症候群におけるPTCH遺伝子変異およびタンパク相互作用への影響の有無
Gorlin症候群における主要組織におけるPTCH遺伝子変異とその腫瘍病型について解析を行っているが現在までに表現型と遺伝型の関連は認めていない。Gorlin症候群のPTCH遺伝子解析を行う上で、エクソン10から17にいたるtandem duplicationの症例を遺伝学的に証明し報告した。PTCH遺伝子は長大であるため、従来遺伝子内部での再構成を我々は報告しており、今回新たな変異様式を見出すことができた。
3)内因性ヘッジホッグタンパクの検出:ヒト皮膚繊維芽細胞におけるヘッジホッグシグナルを構成する分子(Gli1,Gli2,Gli3)のRT-PCRを行い、ヘッジホッグシグナリングが繊維芽細胞内で機能していることを確認した。これらは紫外線照射ならびに放射線照射を行うことで増幅され、阻害剤cyclopamineで阻害を確認した。現在培養液中にヘッジホッグタンパクを加えることでシグナルがどのように変化するか調査中である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Nationwide survey of nevoid basal cell carcinoma syndrome in Japan revealing the low frequency of basal cell carcinoma2012

    • Author(s)
      Endo M, Fujii K, Sugita K, Saito K, Kohno Y, Miyashita T
    • Journal Title

      American Journal of Medical Genetics

      Volume: 158A Pages: 351-358

    • DOI

      PMID:22246785

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本における母斑性基底細胞癌症候群における基底細胞癌発症率2011

    • Author(s)
      藤井克則、宮下俊之
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-10-04
  • [Presentation] 母斑基底細胞癌症候群に発症する角化嚢胞性歯原性腫瘍の腫瘍化機序の解析2011

    • Author(s)
      鈴木麻衣子、長尾和右、高山吉永、藤井克則、宮下俊之
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-10-04
  • [Presentation] Nationwide survey of Gorlin syndrome in Japan2011

    • Author(s)
      Fujii K, Endo M, Mizuochi H, Uchikawa H, Sugita K, Kohno Y, Saito K, Miyashita T
    • Organizer
      5^<th> Europediatrics
    • Place of Presentation
      Vienna (Austria)
    • Year and Date
      2011-06-25
  • [Presentation] Bone mass density in patients with Gorlin syndrome is partially regulated by hedgehog signaling2011

    • Author(s)
      Mizuochi H, Fujii K, Miyashita T, Suyama M, Endo M, Uchikawa H, Kohno Y
    • Organizer
      5^<th> Europediatrics
    • Place of Presentation
      Vienna (Austria)
    • Year and Date
      2011-06-25
  • [Presentation] Identification of PTCH1 mutations in Japanese Gorlin syndrome patient2011

    • Author(s)
      Uchikawa H, Fujii K, Miyashita T, Endo M, Mizuochi H, Kohno Y
    • Organizer
      5^<th> Europediatrics
    • Place of Presentation
      Vienna (Austria)
    • Year and Date
      2011-06-25
  • [Presentation] 本邦におけるGorlin症候群157例の臨床的検討2011

    • Author(s)
      遠藤真美子、藤井克則、水落弘美、須山麻衣子、内川英紀、宮下俊之、斎藤加代子、杉田克生、河野陽一
    • Organizer
      第53回日本小児神経学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] Alu配列を介したPTCH遺伝子全欠失のGorlin症候群親子例2011

    • Author(s)
      本島敏乃、藤井克則、宮下俊之、引間昭夫、遠藤真美子、河野陽一
    • Organizer
      第53回日本小児神経学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] Nasal gliomaを合併したGorlin症候群の1男児例2011

    • Author(s)
      内川英紀、藤井克則、大場洋、宮下俊之、遠藤真美子、須山麻衣子、水落弘美、河野陽一
    • Organizer
      第53回日本小児神経学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] Gorlin症候群と骨形成の検討-動物モデルと骨密度との関連-2011

    • Author(s)
      水落弘美、藤井克則、宮下俊之、須山麻衣子、遠藤真美子、内川英紀、河野陽一
    • Organizer
      第53回日本小児神経学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chibadai-shonika.net/research/neuro-research.php

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi