• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトiPS細胞を用いた脳内細胞移植における安全性の検討

Research Project

Project/Area Number 21591837
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

森實 飛鳥  Kyoto University, 再生医科学研究所, 研究員 (10528730)

KeywordsiPS細胞 / 分化誘導 / パーキンソン病 / ドーパミン神経 / 神経幹細胞 / 腫瘍化 / 細胞移植 / 低分子化合物
Research Abstract

ヒトinduced pluripotent stem cells(iPS細胞)を利用した細胞移植治療の安全性についての検討を行っている。特にips細胞から神経細胞への分化を行い、それをパーキンソン病モデル脳内へ移植する系で実験を行っており、将来はパーキンソン病の新たな治療法の確立が目標である。
初年度にはヒトiPS細胞から効率よく神経を分化させるためにBMP inhibitor, Activin/Nodal/TGFβ
inhibitorである低分子化合物の使用が有効であることを発見した。従来の多能性幹細胞からの神経誘導法に加え、これらの化合物を用いることにより未分化な幹細胞は著明に減少し、神経系へと分化していることが示された。未分化な幹細胞が移植細胞中に残存していると、移植後の腫瘍形成の原因となることが考えられるので、安全性という意味でもこの方法は非常に有効である。以上の成果は国内および国際学会で報告し、現在論文投稿中である。
Parkinson病に対する神経細胞移植では特にドーパミン産生神経の移植が必要となる。上記低分子化合物に加え、様々な因子の組み合わせによりドーパミン産生神経へと分化させるプロトコールの至適化を行っている。具体的にはShh, FGF8, Wnt1, FGF20, GDNF, BDNF, Ascrobic acid, dbc-AMPなどであるが、タイミング、投与量などの組み合わせが重要である。評価にはRT-PCR,免疫染色などを用いている。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] ES細胞、iPS細胞を用いた細胞移植治療の臨床応用2010

    • Author(s)
      森実飛鳥、高橋淳
    • Journal Title

      月刊バイオインダストリー 28

      Pages: 102-107

  • [Journal Article] Risks and Mechanisms of Oncological Disease Following Stem Cell Transplantation2010

    • Author(s)
      Sergey V.Anisimov, Asuka Morizane, Ana S.Correia
    • Journal Title

      Stem Cell Review and Report Epub

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パーキンソン病の再生医療~ES細胞、iPS細胞を用いた細胞移植治療の展望~2009

    • Author(s)
      森実飛鳥、高橋淳
    • Journal Title

      綜合臨床 58

      Pages: 50-55

  • [Journal Article] パーキンソン病に対する細胞移植治療~現在の到達点と今後の課題~2009

    • Author(s)
      森実飛鳥、高橋淳
    • Journal Title

      実験医学 増刊号 26

      Pages: 34-39

  • [Presentation] 低分子化合物を用いたヒト多能性幹細胞からの神経誘導2010

    • Author(s)
      森実飛鳥, 土井大輔, 菊地哲広, 高橋淳
    • Organizer
      第9回 日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] Small molecule promote neural differentiation from human pluripotent stem cells in the stromal (PA6) cell coculture condition.2009

    • Author(s)
      Asuka Morizane, D.Doi, T.Kikuc hi, J Takahashi
    • Organizer
      Neuroscience 2009
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2009-10-18
  • [Presentation] ヒト多能性幹細胞からの神経誘導におけるNodal/BMP抑制の役割2009

    • Author(s)
      森実飛鳥、土井大輔、菊地哲広、宮本享、高橋淳
    • Organizer
      第68回 日本脳神経外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-10-14
  • [Presentation] 基礎研究から臨床応用へ : ES細胞、iPS細胞を用いたパーキンソン病に対する細胞移植治療の将来展望2009

    • Author(s)
      森実飛鳥
    • Organizer
      第14回静岡健康、長寿フォーラム
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2009-10-02
  • [Presentation] Dopaminergic differentiation of human embryonic stem cells and iPS cells2009

    • Author(s)
      Asuka Morizane
    • Organizer
      AXREGEN, NCoE and NeuroFortis Workshop
    • Place of Presentation
      Lund, Sweden
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Book] Perspectives of Stem Cells -From Tools for Studying Mechanisms of Neuronal Differentiation towards Therapy-2009

    • Author(s)
      Henning Ulrich (Editor)
    • Total Pages
      289
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/ca01/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] Method for inducing differentiation to nerve precursor cell2009

    • Inventor(s)
      Jun Takahashi/ Asuka Morizane
    • Industrial Property Rights Holder
      Kyoto Univ
    • Industrial Property Number
      61/272, 055
    • Filing Date
      2009-08-12
    • Overseas

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi