• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

フルカラー三次元プリンタを用いたエピテーゼ製作システムの基盤技術の開発

Research Project

Project/Area Number 21592442
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

大木 明子  東京大学, 保健・健康推進本部, 講師 (10345225)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 末永 英之  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (10396731)
森 良之  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (70251296)
Keywords顔面補綴 / 三次元造形法 / フルカラーコ三次元プリンタ / 三次元スキャナ / 顎顔面補綴
Research Abstract

エピテーゼは高度な審美性が要求される。エピテーゼ製作の問題として、顔面形態の再現が難しい、眼球欠損に対する義眼の三次元的位置の決定が難しい、色あわせが難しい、顔面変形に対してより自然に見えるようにするなどの技工上の工夫が必要、エピテーゼが顔面に調和するように顔の色にあわせてより自然な彩色を行う必要などがあげられる。形態の再現には三次元造形法が利用されるようになってきた。しかし、義眼やエピテーゼの色の再現には術者の色彩感覚と重合の際の色素の配合に関する経験と感覚が重要になり、再製作の際には色の再現をすることが難しい。
最近、フルカラー三次元プリンタの登場によって、三次元CADなどのデザインデータを立体造形により素早くフルカラーで手に取ることが可能になった。以上より、レーザ・スキャナやCT、MRI、三次元デジタル写真の三次元形状データからコンピュータ上で三次元データを編集し、色情報としてデジタル写真データを利用し、エピテーゼの設計を行ない、直接、フルカラー三次元プリンタでエピテーゼを製作するシステムの基盤技術を開発することを目的とした。
平成22年度は、フルカラー三次元プリンタを用いて義眼を直接造形する方法を開発した。デジタルカメラから得られた色情報と義眼の形態を三次元的に構築し、三次元データを作成した。フルカラー三次元プリンタと食塩を用いてフルカラーで造形した。表面は歯科用のレジンでコーティングした。作製した義眼の色調と造形寸法の再現性、安定性を検討した。また、さまざまな色彩を持つ眼に対してオーダーメイド可能な義眼を作製するために、ブルー、グリーン、茶、薄い茶、濃い茶の5タイプを印刷し、デジタル画像の眼の色の再現性と発色性を検討した。
今後は、臨床応用にむけてさらなる材料とシステムの検討が必要であると思われる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 広範囲にわたる顎顔面部腫瘍切除再建後のエピテーゼの1例2010

    • Author(s)
      大木明子、山越典雅、門田千晶他
    • Organizer
      第27回日本顎顔面補綴学会
    • Place of Presentation
      岡山大学創立50周年記念館(岡山県)
    • Year and Date
      2010-06-18
  • [Presentation] The Fabrication of Ocular Prostheses Using Rapid Manufacturing Method.2010

    • Author(s)
      大木明子、山越典雅、末永英之, 他
    • Organizer
      9th Meeting of International Congress on Maxillofacial Rehabilitation
    • Place of Presentation
      Fondazione Mediaterraneo Congress Center(イタリア・セストリ・レバンテ)
    • Year and Date
      2010-05-19

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi