• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

在宅認知症高齢者の急変時対応に関するリスク管理モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 21592935
Research InstitutionKawasaki University of Medical Welfare

Principal Investigator

松本 啓子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 准教授 (70249556)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森戸 雅子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (50389029)
名越 恵美  福山平成大学, 看護学部, 准教授 (20341141)
Keywords認知症高齢者 / 在宅介護 / 急変時対応 / リスク管理
Research Abstract

家族介護者の負担には、心理的ストレスや自身の生活への支障、将来の見通しに対する不透明感などの介護負担に加え、被介護者の介護場面における容態急変時等を含めた医学的判断が求められる場面への遭遇が知られている。また、被介護者の現在の疾患に加えて、更なる発病やそれらに伴う障害、突発的な事故が起こり、医療依存度が増大した場合、または新たに加わった場合、家族による在宅介護は忽ち成り立たなくなる。そこで、平成22年度には、認知症高齢者とその家族介護者を中心に、急変時対応に関する思いを調査した。実情を明らかにする報告が稀有である現在、認知症高齢者の急変時の対応をあらゆる角度から現象を含めた現状を調査する意味は非常に大きい。また更に介護施設に焦点を当て、そこでの認知症高齢者の急変時対応について調査を行った。現在は統計処理中であるが、急変時対応と症状等との関連が明らかになってゆくと考える。以下、家族側の意識調査の結果を示す。
急変時対応の経験を有しない,家族介護者の思いとして,4カテゴリー〈娘がいるので安心〉〈有事の対応の認識〉〈命の危険なら救急ヘリコプター〉〈思うようにならないのが認知症の症状〉が抽出された.「急変については娘がいるから…どうにかなるかなっと思っている」等と語ることで介護している夫に何か不測の事態が生じた場合でも娘が頼りになると考えていると語っていた.また,「命にかかわることなら・・・救急ヘリコプターが来るし」等と,よっぽど緊急を要する事態であれば救急ヘリコプターが来るシステムであることを語った.
在宅認知症高齢者の家族介護者の急変時対応に関する思いについては,認知症症状は思うようにならないと認識しているが,いざという時に頼める人材の確保と非常時の重症度による対応手段のイメージ化をしていることが明らかとなった.しかし,具体的な症状やその結果生じるかもしれない葛藤などまでは語られなかった.

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] 認知症高齢者の家族介護者が家族の集いに参加することの意味2011

    • Author(s)
      松本啓子、池田敏子、羽井佐米子、清田玲子
    • Journal Title

      The Journal of Nursing Investigation

      Volume: 9巻 Pages: 9-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症高齢者を抱える家族介護者の思い-発症時の対処行動と後悔したことに着目して-2011

    • Author(s)
      松本啓子、若崎淳子、名越恵美
    • Journal Title

      インターナショナルNursing Care Research

      Volume: 9(2)(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 在宅認知症高齢者の家族介護者の介護経験を通した気付き2010

    • Author(s)
      松本啓子、名越恵美
    • Journal Title

      The Journal of Nursing Investigation

      Volume: 9巻 Pages: 7-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 在宅認知症高齢者の家族介護者の思い-介護観に着目して-2010

    • Author(s)
      松本啓子、若崎淳子
    • Journal Title

      Journal of Nursing Health Science Research

      Volume: 10巻 Pages: 248-255

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症高齢者を抱える家族の介護経験を通した思い-発症時の対処行動に着目して-2010

    • Author(s)
      松本啓子、若崎淳子
    • Journal Title

      Journal of Nursing Health Science Research

      Volume: 10巻 Pages: 241-247

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症高齢者を抱える家族介護者の思い-介護経験を通して後悔したことと気付きに着目して-2010

    • Author(s)
      松本啓子、若崎淳子、岡田麻未、藤田純子、宮原愛香、原田千鶴子、藤井梢恵
    • Journal Title

      インターナショナルNursing Care Research

      Volume: 9巻 Pages: 69-77

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Feelings of Family Caregivers Regarding Accommodation of Sudden Changes in Homebound Elderly Dementia Patients2011

    • Author(s)
      Keiko Matsumoto, Masafumi Kirino, Kazuo Nakajima, Megumi Nagoshi, Masako Morito, Kenichi Takai
    • Organizer
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • Place of Presentation
      Seoul Olympic parktel(韓国)
    • Year and Date
      2011-02-12
  • [Presentation] Feelings of Family Members Caring for Dementia Elderly Patients through Experiences of Providing Care2011

    • Author(s)
      Maya Isono, Yui Hashimoto, Yusuke Kanda, Mai Kasai, Keiko Matsumoto
    • Organizer
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • Place of Presentation
      Seoul olympic parktel(韓国)
    • Year and Date
      2011-02-12
  • [Presentation] Feelings of Dementia Patients-From the Standpoint of Care Receivers2011

    • Author(s)
      Yui Hashimoto, Maya Isono, Yusuke Kanda, Mai Kasai, Keiko Matsumoto
    • Organizer
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • Place of Presentation
      Seoul olympic parktel(韓国)
    • Year and Date
      2011-02-12
  • [Presentation] Family's caregiver's feelings that sudden change happens to dementia elderly at home2010

    • Author(s)
      Keiko Matsumoto, Megumi Nagoshi
    • Organizer
      2^<nd> Japan China Corea Nursing Conference
    • Place of Presentation
      聖路加看護大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-11-20
  • [Presentation] 継続して集いに参加している家族介護者の思い-認知症高齢者の家族介護者の1事例に着目して-2010

    • Author(s)
      羽井佐米子、松本啓子、池田敏子、清田玲子
    • Organizer
      日本老年看護学会第15回学術集会
    • Place of Presentation
      ベイシア文化ホール(群馬県)
    • Year and Date
      2010-11-07
  • [Presentation] 在宅認知症高齢者の家族介護者の介護に対する思い2010

    • Author(s)
      松本啓子、清田玲子
    • Organizer
      日本老年看護学会第15回学術集会
    • Place of Presentation
      ベイシア文化ホール(群馬県)
    • Year and Date
      2010-11-07
  • [Presentation] 認知症高齢者を介護する家族の思い-介護時の気付きや対応に着目して-2010

    • Author(s)
      松本啓子
    • Organizer
      日本家族看護学会第17回学術集会
    • Place of Presentation
      愛知県産業労働センター(愛知県)
    • Year and Date
      2010-09-19
  • [Presentation] 在宅認知症高齢者を介護寸る男性家族介護者の介護に対する思い2010

    • Author(s)
      松本啓子、名越恵美
    • Organizer
      日本看護研究学会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • Year and Date
      2010-08-21
  • [Presentation] 認知症高齢者の疾患に対する思い-病名告知に着目して-2010

    • Author(s)
      松本啓子
    • Organizer
      日本地域看護学会
    • Place of Presentation
      北海道立道民活動センター(北海道)
    • Year and Date
      2010-07-11
  • [Presentation] 在宅における認知症高齢者の家族介護者の介護に対する思い2010

    • Author(s)
      松本啓子
    • Organizer
      日本高齢者虐待防止学会
    • Place of Presentation
      広島市南区民文化センター(広島県)
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] 在宅認知症高齢者の急変時対応に関する家族介護者の思い2010

    • Author(s)
      松本啓子、桐野匡史、中嶋和夫、高井研一
    • Organizer
      日本老年社会科学会
    • Place of Presentation
      あいち健康プラザ(愛知県)
    • Year and Date
      2010-06-17
  • [Presentation] 男性家族介護者のソーシャル・サポート・ネットワークに関する研究2010

    • Author(s)
      桐野匡史、松本啓子、柳漢守、中嶋和夫
    • Organizer
      日本老年社会科学会
    • Place of Presentation
      あいち健康プラザ(愛知県)
    • Year and Date
      2010-06-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi