2009 Fiscal Year Annual Research Report
デンプン高生産性のウキクサ類を用いた食料非競合型のバイオエタノール生産
Project/Area Number |
21612004
|
Research Institution | University of Yamanashi |
Principal Investigator |
森 一博 University of Yamanashi, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (90294040)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 靖浩 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (50377587)
|
Keywords | ウキクサ / デンプン / バイオエタノール / 食料非競合 / 環境水 |
Research Abstract |
ウキクサ類の水生植物は,生長が速く高いバイオマス生産能力を持つ一方,環境条件が生育に適さなくなると休眠体になりデンプンを蓄積することが知られる。本研究は,高い増殖能とデンプン生産能をもつウキクサ類を用いた栄養塩除去を兼ねたバイオエタノール生産を行い,我が国を含めた広くアジア域での食料非競合型のバイオエタノール生産に資することを目的に,1有用植物株の探索,2バイオマス生産条件の解明,3デンプン誘導条件の解明,4ウキクサ類バイオマス由来デンプン糖化条件の検討,5エタノール生産への適用性の検討,6システムの効率化と実用性評価を行う。本年度は,供試植物としてミジンコウキクサを6株取得した。うち,3株について遺伝子解析を行った結果,1株がWolffia arrhizaと,2株がWolffia globosaと近縁種であることが示された。これら3株の休眠体についてデンプン含有量を分析した結果,乾燥重量あたり27%~52%の高いデンプン含有を確認した。続いて,各株の生育条件を検討した。何れの株も8000~10000lux,25~30℃を至適条件としていた。さらに,栄養(窒素及びリン)濃度が,増殖と休眠体誘導に与える影響を検討し,窒素濃度0.5mg・l^<-1>,リン濃度0.04mg・l^<-1>程度以上を至適条件として旺盛に増殖する一方,栄養塩濃度が減少することで効率的に休眠体が誘導されることが明らかとなった。
|
Research Products
(2 results)