• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

三次元水素結合ネットワークに基づくナノプロトニクス材料の創製

Research Project

Project/Area Number 21655075
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

松田 厚範  豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70295723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武藤 浩行  豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20293756)
大幸 裕介  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 助教 (70514404)
Keywordsメカノケミカル処理 / 硫酸塩 / リン酸塩 / ヘテロポリ酸 / グアニン / アゾール / プロトン / 水素結合
Research Abstract

本研究では、メカノケミカル処理によって異種固体界面に形成される三次元水素結合ネットワークに着目して、室温~200℃の温度領域において、無加湿条件下でも高い導電率を維持する新規ナノプロトニクス材料の合成を行った。また、固体中におけるプロトンダイナミックスを水素核磁気共鳴分光法(1HNMR)に基づいて解析し、燃料電池の電解質として応用して中温無加湿条件での作動を実証した。
本年度は特に、メカノケミカル合成した無機有機複合体に関し、以下の重要な研究成果が得られた。
リン酸二水素セシウム(CDP)とグアニン(Gn)を出発物質として用い、メカノケミカル法によりxCDP(100-x)幻Gn(x=90~50mol%)複合体を合成した。80CDP20Gn複合体は、CDPの相転移温度より低い温度から2桁程度高い導電率を示し、さらに、水蒸気分圧(PH20)が0.6atmになった場合、その高い導電率が降温過程でも安定して維持していることがわかった。CDPとGn異性体の間の相互作用により、低温でも高い導電率が達成できたと考えられる。
種々の硫酸水素塩KHSO_4、NH_4HSO_4およびCsHSO_4とトリアゾール(C_2H_3N_3;Tz)からMHSO4-Tz(M=K:,NH_4,Cs)複合体を作製した。得られた複合体は低温領域から無機固体酸単体よりも2桁以上高い導電率を示し、測定温度領域全域で10^<-3>Scm^<-1>以上の非常に高い導電率を示した。これは無機固体酸とアゾールの複合化により、両者の間に水素結合などが新たに形成され、水素結合を介したプロトンホッピングとアゾール成分によるプロトンの自己拡散が同時に行わおれることで、無加湿中・低温領域にわいても高い導電率を示したと考えられる。

  • Research Products

    (16 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Mechanochemically Synthesized CSH_2PO_4-H_3PW_<12>O_<40> Copmosites as Proton Conducting Electrolytes for Fuel Cell Systems in Dry Atmosphere2012

    • Author(s)
      S-Y.Oh, E.K.Insani, V.H.Nguyen, G.Kawamura, H.Muto, M.Sakai, A.Matsuda
    • Journal Title

      Science and Technology of Advanced Materials

      Volume: (掲載決定)

    • DOI

      doi:10.1088/1468-6996/12/3/034402

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of Mechanochemically Synthesized MHSO_4-H_4SiW_<12>O_<40> Composites (M=K, NH_4, Cs)2012

    • Author(s)
      S.Oh, K.Kawai, G.Kawamura, H.Muto, A.Matsuda
    • Journal Title

      Materials Research Bulletin

      Volume: (掲載決定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanical Properties Comparison of Phenylsilsesquioxane-Methylsilsesquioxane Hybrid Films by Indentation2011

    • Author(s)
      A.R.Ainuddin, N.Hakiri, H.Muto, M.Sakai, A.Matsuda
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: 119 Pages: 490-493

    • DOI

      doi:10.2109/jcersj2.119.490

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イオン伝導性の高いナノ領域を導入した新しいプロトン伝導性固体電解質(解説)2011

    • Author(s)
      松田厚範・大幸裕介
    • Journal Title

      マテリアルインテグレーション

      Volume: 124 Pages: 30-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プロトン伝導性オキソ酸塩-ヘテロポリ酸系ナノ複合体(解説)2011

    • Author(s)
      松田厚範
    • Journal Title

      ケミカルエンジニアリング

      Volume: 56 Pages: 742-747

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Anhydrous Proton Conductivity of KHSO_4-H_3PW_<12>O_<40> Composites and the Correlation with Hydrogen Bonding Distance under Ambient Pressure2011

    • Author(s)
      Song-Yul Oh, Takuya Kikuchi, Zhi-Peng Li, Go Kawamura, Hiroyuki Muto, Atsunori Matsuda
    • Organizer
      21^<st> Academic Symposium of The Materials Research Society of Japan (MRS-J) 2011
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan
    • Year and Date
      20111219-20111221
  • [Presentation] Anhydrous Proton Conductivities of CSH_2PO_4-C_5H_5N_5O Composites Prepared by Mechanochemical Treatment2011

    • Author(s)
      Song-Yul Oh, Go Kawamura, Atsunori Matsuda, Hiroyuki Muto
    • Organizer
      The 62^<nd> Annual Meeting of the International Society of Chemistry
    • Place of Presentation
      Niigata, Japan
    • Year and Date
      20110911-20110916
  • [Presentation] リン酸2水素セシウムとグアニンからなる無機-有機複合電解質材料の合成と特性評価2011

    • Author(s)
      呉松烈・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • Organizer
      2011年電気化学秋季大会
    • Place of Presentation
      朱雀メッセ(新潟)
    • Year and Date
      20110909-20110911
  • [Presentation] メカノケミカル法による高プロトン伝導性オキソ酸塩-アゾール系無機有機複合体の合成2011

    • Author(s)
      松田厚範・呉松烈・河村剛・武藤浩行
    • Organizer
      日本セラミックス協会第24秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      20110907-20110909
  • [Presentation] Mechanochemical Synthesis of Proton Conductive Composites Consisting of Cesium Dihydrogen Phosphate and Guanine2011

    • Author(s)
      呉松烈・内堀大輔・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • Organizer
      18th International Conference on Solid State Ionics (SSI-18)
    • Place of Presentation
      Warsaw, Poland
    • Year and Date
      20110703-20110708
  • [Presentation] PBI系樹脂をマトリックスとして用いたCsHSO_4-WSiA系複合体電解質の燃料電池発電特性2011

    • Author(s)
      吉田敏宏・呉松烈・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • Organizer
      電気化学会第78回大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(常盤台)
    • Year and Date
      20110329-20110331
  • [Presentation] 高プロトン伝導性MHAO_4-Azole系複合体のメカノケミカル合成および特性評価2011

    • Author(s)
      内堀大輔・呉松烈・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(横浜)
    • Year and Date
      20110326-20110329
  • [Presentation] メカノケミカル法によるプロトン伝導性電解質材料の合成と界面解析によるプロトン伝導メカニズムの究明2011

    • Author(s)
      松田厚範
    • Organizer
      ナノ材料科学環境拠点シンポジウム予稿集
    • Place of Presentation
      大手町サンケイプラザ(東京)
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Book] プロトン伝導性コア/シェル粒子のイオニクス素子への応用「コア/シェル粒子の粒径/膜厚コントロールとその評価」2011

    • Author(s)
      松田厚範, 他29名
    • Total Pages
      109-116(339)
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Remarks] 個人

    • URL

      http://material.tutms.tut.ac.jp/STAFF/MATSUDA/index.html.ja

  • [Remarks] 研究室

    • URL

      http://ion.ee.tut.ac.jp/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi