• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

リチウム吸蔵合金を用いた新規水素貯蔵材料の創製

Research Project

Project/Area Number 21686068
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

市川 貴之  広島大学, 先進機能物質研究センター, 准教授 (10346463)

Keywords水素貯蔵材料 / リチウムイオン電池 / メカニカルアロイング
Research Abstract

リチウムイオン二次電池において負極材料として研究がすすめられているリチウム吸蔵合金を水素貯蔵材料としてとらえ,水素貯蔵技術の新たなカテゴリーを創出することを目的として研究を進めている。平成23年度は,種々の混合比におけるLiSi合金の生成条件について整理するとともに,Siと同族のGeに注目して,Li-Ge合金の水素吸蔵放出特性に注目し,詳細な調査を行った。
原子比でLi:si=4:1程度に秤量してメカニカルアロイング処理を施した場合,Li:si=3.75:1相が生成されることが明らかとなった。また,Li量がそれより少ない場合も同様にLi:Si=3.75:1相が生成し,Siが残存する結果となることが明らかとなった。Li-si系の二元相図からは,Li:si=4.4:1が安定状態として,生成されると予測されたが,メカニカルアロイング処理では准安定相としてLi:Si=3.75:1相が生成することが明らかとなった。一方,メカニカルアロイング処理として,、容器体積を10倍程度とした場合,等価な条件でミリング処理を施したにもかかわらず,安定相としてLi:Si=4.4:1の相が現れることも明らかとなり,メカニカルミリング処理の新たな可能性を示唆するものであると考えられる。
一方,Li-Ge合金の場合,同様にLi:Ge=3.75:1が准安定相として現れるが,容器に関する条件を変化させても,Li:Ge=4.4:1の相は現れないことが明らかとなった。また,水素化にともなって,水素化リチウムを生成しながら,二段階のプロセスでLi:Ge=2.35:1の相と,その後に,Li:Ge=2:1の相が得られることが明らかとなり,Li-Siの系と同様に,水素化リチウム中の水素を,比較的低温で取り出すための指針を得ることができた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Li-Ge合金の水素吸蔵/放出特性2011

    • Author(s)
      河迫恵莉加, 市川貴之, 宮岡裕樹, 小島由継
    • Organizer
      日本金属学会2011年秋期講演(第149回)大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター&カルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      2011-11-09
  • [Presentation] Hydrogen storage properties of lithium germanium alloy2011

    • Author(s)
      E. Kawasako, T. Ichikawa, H. Miyaoka, Y. Kojima
    • Organizer
      6^<th> Symposium on Hydrogen for Young Scientists
    • Place of Presentation
      Seoul National University, South Korea
    • Year and Date
      2011-08-30
  • [Presentation] Li-Ge合金の水素貯蔵特性2011

    • Author(s)
      河迫恵莉加, 市川貴之, 宮岡裕樹, 小島由継
    • Organizer
      日本鉄鋼協会・日本金属学会中国四国支部鉄鋼第54回・金属第51回合同講演大会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2011-08-08
  • [Presentation] 次世代エネルギーとしての水素の必要性と水素貯蔵材料の開発~水素貯蔵材料の基礎研究とその応用~2011

    • Author(s)
      市川貴之
    • Organizer
      平成23年度第1回テクノフォーラム
    • Place of Presentation
      JSTイノベーションプラザ広島(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-21

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi