• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

動きを誘発するあいのてシステムの開発とメディアアートによるリハビリテーション支援

Research Project

Project/Area Number 21700573
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

内山 俊朗  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (50334058)

Keywordsメディアアート / リハビリテーション / 感性 / デザイン
Research Abstract

本研究は、メディアアート作品をリハビリテーションに活用することを目的とし、コア技術の開発、感性に訴えかける新しい作品の制作および効果の検証、社会へのPRを行う。制作方針としては、からだのリハビリを担うものとして「身体動作」、こころのリハビリを担うものとして「社会的交流」、引き込み現象・感性を刺激するものとして「音響」、以上3つの要素を含むことを基盤とし作品へと展開する。また、作品制作の前段階としては、コンピュータによる「あいのて」の模擬を実現すべく、あいのてを入れてもらって運動する側と、運動をしている人を見ながらあいのてを入れる側が、お互いどこに注目し、その行動を行っているかということを音声・画像分析手法によって評価する。それを用いて"絶妙なタイミング"で音を発し身体動作を誘発するあいのてシステムをコア技術として構築する。
昨年度は、音を聴き運動を行う人に及ぼす生理、心理、運動パフォーマンスについて、音の発音条件を変化させながらどのような差があるか比較検証を行い、作品設計時にその成果を応用した。今年度は、前年度に制作した機器をネットワーク化し、遠隔地にいる者同士がコミュニケーションを行いながらリハビリテーションに活用できるシステムを構築した。そのシステムを構築する際には、楽しさや心地よさなどネットワークの応答速度が参加者におよぼす心理的な影響について検証を行った。これらは、リハビリテーションで活用することを目指したメディアアートとして社会での認知を達成するべく、雑誌論文、国際会議、メディアアートのイベント等において発表・展示・実演等を行った。それらの取り組みにより、メディアアート作品がリハビリテーションに活用できるという道筋を示すことができた。これからのリハビリテーション支援機器の開発において一線を画すような「こころ豊かな」高い感性価値をものが今後も誕生することが期待できる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] 社会的音楽インタラクションのためのインタフェース開発2011

    • Author(s)
      内山俊朗、鎌谷崇広、京谷実穂、鈴木彩乃、鈴木健嗣
    • Journal Title

      デザイン学会作品集

      Volume: 16 Pages: 30-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 赤ちゃん型ロボット「YOTARO」2010

    • Author(s)
      國村大喜、小野千代子、平井まどか、松崎ワグナ哲也、村本政忠、内
    • Journal Title

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      Volume: 15 Pages: 279-288

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] メディアアートによるリハビリテーション支援2010

    • Author(s)
      内山俊朗、鎌谷崇広、鈴木彩乃、鈴木健嗣
    • Organizer
      SAT10周年記念TXテクノロジー・ショーケースinつくば
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2010-12-24
  • [Remarks] 【作品展示】2010年10月:メディアーアートナイト(代官山)、2010年12月:感性認知脳科学が解き明かす脳とこころの不思議(つくば国際会議場)

  • [Remarks] 【テレビ放映】テレビ朝日「さきっちょ」、TBS「革命×テレビ」

  • [Remarks] Webサイト

    • URL

      http://www.kansei.tsukuba.ac.jp/~uchiyamalab/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi