• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

幼児の表現力を高めるための舞踊記述型教育法の開発

Research Project

Project/Area Number 21700602
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

三戸 治子 (酒向 治子)  Ochanomizu University, 大学院・人間文化創成科学研究科, 助教 (70361821)

Keywords教育学 / 授業研究 / ダンス
Research Abstract

本研究は、イギリスを中心に欧米で着目されつつあるダンス教育法LOD(ランゲージ・オヴ・ダンス; Language of Dance)に着目し、幼児の豊かな身体表現力を養うツールとしての、日本の教育現場への導入の可能性を検討するものである。本年度取り組んだ研究作業は主に二つある。
(1)実践に向けたLODテキストの語彙の問題の整理
第一に、国内外のLOD専門家とともに、LODの教科書Your Move : A New Approach to the Study of Movement and Dance second edition (2008 (1983年初版の改訂版)日本語訳の検討作業を進めた。著者であるA.H.Guestを日本招聘し、日本語訳のニュアンス等について最終確認の作業を行った。
(2)幼児を対象とした予備的実践
第二に、幼児(4歳~5歳)用のLODプログラム案を組み立てた。これを音羽幼椎園にてA.H.Guest氏に予備実験として実践してもらった(於:文京区音羽幼稚園 2010年2月18日)。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] LODを用いたダンス指導の実践と課題2009

    • Author(s)
      三戸(酒向)治子
    • Organizer
      日本体育学会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2009-08-28

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi